[フレーム]

村GODナオヤのはば☆ないす☆ないと

夜は長いって!だからSWEET FUNK!

2005年9月10日17:21
ワーイ!これから待ちに待ったカイル・リアブコのライブだー!ヤジブもニコニコしてる。
カテゴリ:
村GOD日記
2005年9月8日1:53
[画像:64632445.jpg]風がもの凄く強い日だった。見る人見る人煽られない様ふんばっている姿。まるでチャゲアスのYAYAYAのビデオクリップのようだった。
カテゴリ:
村GOD日記
2005年9月6日15:12

[画像:c1f340e9.jpg]訳あって久しぶりにJBを聴いた。ベースはブーティーコリンズ!ありえない位FUNKしていた。火星人が聴いても「度グルーブやん!」って、きっと言うだろう。でも当時(今も?)JBはバンドに対し間違えるとキレキレで鬼のようだったと聞く。きっと銃口を向けられてる様な緊張感の中プレイしてたんだろうな・・・まったく泉ピン子もビックリだ!でもそんなピリピリした緊張感も伝わり久しぶりのJB音源にマジシビレしました。BASILも今、模索しながらも新曲を増やしています。ズバリ!シビレさせますぜぃ!
カテゴリ:
村GOD日記
2005年9月1日19:59
友達のカメラマンパオ君が我がBASILのインタビューをHPにてupしてくれました。BASILメンバーそれぞれの思いや生き方が凝縮された素敵な記事です。<皆酒入ってるけどね!>是非見て下さいな!http://www.h3.dion.ne.jp/~paoworld/
カテゴリ:
2005年9月1日8:4
大介が興奮してました。バイト中靖国神社付近で生ショウグン見たそうです。
カテゴリ:
村GOD日記
2005年8月25日21:14
[画像:050810_215942.jpg]なんで日本はパラパラが流行のだろう?やっぱりお祭り好きな人種だからなのかな・・・盆踊りもそうだけど皆で一緒に同じ踊りをする。でも世界に目を向けるとサンバとかそうだけど同じリズムに合わせて皆が違う踊りを楽しんでる。日本は「皆で一緒に」的だ。ん〜保守的。だから流行る物も決まってくる。まっそれも風習だからね!そんな日本も好きだけど、もし、もしね、そんな風習がブッ壊れた時本当に面白い日本が姿を現すかもしれない。ま〜良くなるか悪くなるかはわかんないけどね・・・でも少なくとも歴史は繰り返さないはずだ!
カテゴリ:
村GOD日記
2005年8月22日21:19
昨日は友達ヤッチの29歳の誕生会(実際は今日バースデー)に招かれ出動!ヤッチの家に着くまでに近くの遊園地から花火が上がってて二度おいしかったな〜!酒呑みながらゆっくり時間過ごして、みんなで黒ヒゲ危機一髪やったりして楽しかった!ヤッチとは夢を語れる大事な仲間!もちろんヤッチはもう世界で勝負してるけど、竹内にしても、そう。仲間ががんばってたり、輝いてたりするから俺も刺激になるし、がんばれる。だから友達同士でテンションやモチベーション上がっていけるんさ。「やってやろー」って!来年はきっとMAXで優勝さ!
カテゴリ:
村GOD日記
2005年8月19日19:3
[画像:050819_185753.jpg]本日オバンド国立地球屋でやります。(南口でて並木通りまっすぐ。バーミヤン向かいの地下1階)八時からです。受付でオバンド見に来たと言ってもらえれば1000エンではいれますよ〜!ヤスオもまっとるからマジ集合!
カテゴリ:
村GOD日記
2005年8月15日17:4
[画像:050814_182958.jpg]日曜はヤジブと男2人寂しく海に行きました。前日どこへ行こうか打ち合わせをしてるとヤジブが「お盆は海や川に行かん方がいいって細木数子が言ってたぞ!」でも行く事にした。やはり今年最後のサンデー海っ!なのか目的地の油壺まで約4時間かかった。途中H.Gに似てるバイク野郎がいたので僕は「ヤジブあの人H.Gに似てるぞ」すると開口1番「ホォーーゥッ」とヤジブが叫んだ。「あいつウケるぞ。細木数子の番組出てて怒られて最後しょぼくれてたぞ。」最近のヤジブは細木ブームらしい・・・そして到着しさっそく遊泳。とても海水がきれいでした。ファミリーばかりの海水浴場で綺麗な奥さんが多かったので「セレブヶ浜」と名付けました。ヤジブがボート乗りばのオヤジにトイレを問うと「なんだおめー!」と言われたそうだ。彼は怒りながら戻ってきて「ちょれーぞ。あのオヤジちょれーぞ。」と連呼してました。(ちょれー→福井弁で腹が立つ)気持ち良く昼寝してた僕を叩き起こして、そう言ってたのでよほど怒っていたのであろう。やはりセレブヶ浜、僕等は招かざる客だったのかもしれない。しかたがないので城ヶ島に行き海と夕日のきれいな温泉とマグロを楽しみました。(写真は城ヶ島を楽しむヤジブ)帰りも大渋滞。またまた4時間かかりました。カーステレオから流れるジミヘンのギターに頭がやられ何度も向こうの世界に行きそうになりました。途中保土ヶ谷のハングリータイガーに寄ったのですが、こちらも大混雑2時間待ちと伝えられ諦め家路につきました。考えてる事は皆同じでした。それにしても楽しいサンデーでした。(注記)お知らせ!今週木曜下北440でバジルライブ20時15分からです!詳しくはバジルHPにて。後、金曜はオバンド(今回じゃむっき〜の伊藤ヤスオと2人)
で国立地球屋でライブします!都合よければ来て下さいよろしくです!
http://chikyuya.web.infoseek.co.jp/ 地球屋HPこの日は1000円と破格のパーティです。
カテゴリ:
村GOD日記
クラムボンの歌、原田知世さんの歌、そして竹中直人さんがタカシと歌うスーパーバタードックのO.Kでは嬉しくてついつい口づさんでた。どれもこれも楽しく賑やかだった。でもやっぱりサヨナラカラーの弾き語りが1番心にきたなぁ。あ〜来てよかったなぁ。。会場打ち上げにも軽く出させてもらい、タカシに「バジルどう?そう言えばさっき誰かがバジルと対バンしたって言ってたなぁ誰だっけ誰だっけ・・・」結局誰か判らずじまいだったが、なんか嬉しかった。今や永積タカシは日本を代表する歌い手となり、その姿にジェラシーがないと言ったら嘘になるが、やっぱり偉大な歌い手だった。そんなタカシの口からバジルの名が出て、正直嬉しかった。そんで、やる気になった。心の晴れない日が最近ちょっと続いたからこの2日間は特別に楽しかったし、自分自身もシンプルだった。自分を信じて前向きに行こうと。そんな極上な2日間だった。(注記)保育士時代の同僚今は新潟で保父をしてる若桑先生の子が8/8に誕生しました。凄く嬉しい。彼とは子ども相手に苦楽を共にした大事な戦友。8/8と言えば去年バジル初ワンマンの日!何か運命を感じるなぁ。本当
おめでとう!そして幸せな家庭を!
カテゴリ:
村GOD日記
[画像:050811_152917.jpg]アンコールはレッドツェッペリンの「天国への階段」からの「みんなのうた」大好きな歌なので一緒に大声で唄った。最後夜空に咲く大きな花火はなぜか線香花火のようだった・・このサザンのライブは僕にとってきっと財産になると思う。そして、この日はバジル福島ツアーでお世話になったベンべさん達と偶然再会した。しかもバジルTを来てる!照れながらも本当は凄く嬉しかった。ありがとう!そして8日月曜は三浦半島最南端の城ケ島に行った。リアス式の海岸で故郷福井の東尋坊を思い出すからこの場所は好きだ。海水も透き通っていて人も少なくまさにプライベートビーチだ。果てしなく続く水平線断崖絶壁の岩を叩きつける高い波なぜか気持ちが落ち着く。そんなかんだで帰ろうとしたら「AXでサヨナラカラーのライブあるけどいかない?」とメールが入った。グッドタイミング!久しぶりにタカシの唄聴きたいなぁ。と思ってたからだ。ハイウェイ16をカッ飛ばして渋谷に向かった。途中渋滞したが、なんとか19時半にはAXに到着した。この日は映画サヨナラカラーのスペシャルなライブだった。 ☆その3へ続く〜
カテゴリ:
村GOD日記
2005年8月10日23:7
[画像:050702_183102.jpg]あ〜なんだろう。本当楽しかった2日間だった。日曜はロッキンオンジャパンへ。行きの車でアニキ持参の「下ネタなんでだろう」を聴きながら朝焼けの常磐道を軽快に走り、笑い、そして着くなりサンボマスター!MCも演奏も熱い熱い。しかも歌上手い!微妙なビブラートがまた心を燻る。あ〜なんていいんだろうと思いきや次のお目当て親友竹内朋康のマボロシ!いや〜ファンキーかつファッショナブルなステージ!この日は人気曲ブレーメンもやってくれた。1番暑い14時のレイクステージその後控え室で逢った時は日焼けして顔が真っ赤だったけど、最高にかっこよかったよヤジブー!そして斉藤和義まさに歌唄い!とても素敵だった。ボルダウの川なんて地面から鳴ってるようだった!歌うたいのバラッドも泣けた。そして最後総勢90人のサザンオールスターズのステージ!まじ最高!もはやPファンクよりもオールスターズだった。やっぱり凄い事はやる曲やる曲知ってる歌、思い出の詰まった歌だった。真夏の果実は高校のスキー合宿でのクラス対抗のど自慢でアカペラで唄ったなぁ〜。それにしても桑田さんは眩しすぎる程かっこよく素敵だった。
上手い下手を通り越してエンターティナーだった! ☆その2へ続くよー
カテゴリ:
村GOD日記
2005年8月7日21:7
[画像:050807_204936.jpg]サザン最高だった!最後は「みんなのうた」でしめた。高校の時この曲好きでシングル買ったな〜。でも本当体感できてよかった。桑田さん最高のおっさんでしたよ!
カテゴリ:
村GOD日記
2005年8月7日19:5
[画像:050807_190505.jpg]やった〜サザンだ!一曲目からチャコだ!
カテゴリ:
村GOD日記
2005年8月7日8:1
[画像:050807_075528.jpg]奥山代表が蟻の餌食とかしてます。
カテゴリ:
村GOD日記
2005年8月7日6:0
[画像:050807_042035.jpg]ロッキンオンの前に近くの漁港で朝飯。新鮮な刺身最高!
カテゴリ:
村GOD日記
2005年8月7日4:21

[画像:050807_042035.jpg]美味しいとの噂!
カテゴリ:
村GOD日記
2005年8月6日6:18

[画像:050416_142931.jpg]「星になった少年」を見た。正直泣けた。主役の子の、はにかんだ顔を見てるだけでグッとくる。いい映画だ。
カテゴリ:
村GOD日記
2005年8月5日12:4
さっきポマード塗りたぐりのオールバック小学生を見かけた。まるで夜もヒッパレで熱唱した後、ご機嫌な白龍みたいだった。夏休みだしVシネマにでもハマってるのかな・・・
カテゴリ:
村GOD日記
プロフィール

村GOD

村GODのLIVE
8/29(日)
@代官山LOOP
【JAMBULE主催イベント】
『Domingo』

JAMBULE
dread lock fellow
OnPublicPitcher
☆THEラグジュアリーズ☆
and more

OPEN:15:30 / START: 16:00
ADV / DOOR 2000YEN+1DrinkJAMBULE
http://www.live-loop.com/live.html

9/14(火)
@吉祥寺STAR PINE'S CAFE
-LIVE-
Sifaka
ぽていと
能條陽一郎BAND
THE ラグジュアリーズ

OPEN18:30
START19:00
2300円/2600円+1drink
http://www.mandala.gr.jp/spc.html



村GODのバンド

ザ・ラグジュアリーズ♨

THEラグジュアリーズ出演希望&チケット予約は
こちらまで






記事検索
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /