翻訳娘。 http://blog.livedoor.jp/kimapri/ 海外の掲示板からHello!Project関連の話題を拾って翻訳していきます。 ja 【その2】モーニング娘。を知ったきっかけは何? 海外ヲタの反応 その2 http://blog.livedoor.jp/kimapri/archives/45362540.html (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 前回の続きです。michirin ☆ (20歳、女性、ウルグアイ) 雑誌でモーニング娘。の記事を読んで、あいぼん(加護亜依)のことを可愛いと思って...それからネットで検索して「ハッピーサマーウエディング」と「LOVEマシー... kimapri 2015年06月29日T22:08:12+09:00 モーニング娘。 b02a5dad



(追記) (追記ここまで)



前回の続きです。



michirin (20歳、女性、ウルグアイ)

雑誌でモーニング娘。の記事を読んで、あいぼん(加護亜依)のことを可愛いと思って...それからネットで検索して「ハッピーサマーウエディング」と「LOVEマシーン」の動画を観たの。

「これは一体なにが起きてるの?」「私は何の麻薬を吸い込んじゃったの?」って気分だった。

それでもう...止まらなくなっちゃった。



XOBLAZE (25歳、女性)

私は昔からずっと日本の音楽にハマっていたんだけど、モーニング娘。は聴いていなかった。
名前は知っていたけどね。
知名度が高いってことも知ってた。

ある日、日本食レストランで働いていたら、客の女の子の携帯電話が鳴って、その音がJ-popだったの。誰の曲かは分からなかったけど、私はメチャクチャ興奮したわ。知り合いに日本の音楽を聴いてる人なんていなかったから、嬉しかった。

それで、その女の子と電話番号を交換して仲良くなったんだけど、なんと、その子が私と同じ授業を取っていることが判明したの。ものすごい偶然。でも、超クールな出来事よね。

彼女は大のハロプロファンで、私にいろいろなことを教えてくれた。それがとても素晴らしかったから、彼女についていって、2009年のアニメエキスポに出演してたモーニング娘。を観に行ったの。

イェー、こうして全てが始まったのよ。


Choe (男性、カリフォルニア州)

当時、僕にとっての日本のエンターテイメントの情報源は、アニメと「ガキの使い」だった。

「ガキ」やダウンタウン関連の番組を一日中ストリーム配信しているチャンネルを見つけたんだけど、まさにそのチャンネルで、僕はモーニング娘。という名の偉大なグループに出会ったんだ。

初めてモーニング娘。を見たのは、モー娘。が出演していた2002年の「Hey!Hey!Hey!」の夏のゲーム企画だった。その企画を見て僕はモーニング娘。に興味をそそられて、彼女たちのことを調べてリサーチすることにした。そして、すぐにファンになっちゃったよ。

僕は、モー娘。が出演しているあらゆる番組をモー娘。関連のウェブサイトで探して視聴し続けた。何時間も視聴し続けて、それから何日間も、何週間も、何カ月も...

「ハロー!モーニング」「ハロモニ@」「うたばん」「Hey!Hey!Hey!」「めちゃイケ」など、とにかく観まくったよ。

2011年の終わりごろ、ついに、発見した全ての動画を見尽くして、今のモーニング娘。に追いついた。

最初は、僕が好きになったOGメンバーたちがみんな卒業しちゃってることを知って少し悲しかった。

でも僕は新しい動画を観続けて、少しずつ、新メンバーに詳しくなっていった。

2012年になり、さゆがリーダーになって、僕はますます今のモーニング娘。が好きになった。

僕は、さゆがリーダーとして成し遂げたことは素晴らしいと思うし、彼女たちの代名詞であるフォーメーションダンスが大好きだし、メンバー同士の相性の良さが大好きなんだ。(あゆみずき、あゆみずっき、ぽんぽんコンビ、まーどぅー、スベリーズとかね)

僕は今のモーニング娘。の全てが大好きなんだよ。

DVDマガジンみたいにメンバー同士の関係性が見られる映像を僕はいつもメチャクチャ楽しみにしてる。

今のモーニング娘。を見ていると、僕も、自分の人生、諦めずに何でもやってやろうって気持ちになれるんだ。彼女たちにインスパイアされて、僕も自分のベストを尽くそうと思えるし、前進し続けようと思える。

さゆと れいなにとって、黄金時代を経たあとファンが徐々に減っていって、ついにはモーニング娘。に誰が在籍しているのかも世間に知られなくなってしまったという状況は、きっとかなりキツかったと思う。

でも彼女たちはグループを愛していたから、在籍し続けた。そして今、モーニング娘。の人気はまた上向きになっているんだ。

モーニング娘。の人気が長年の活動期間の中で上がったり下がったりしていると同じように、人生ってやつも、上がったり下がったりするものだ。落ち込んだ状態から再起する唯一の方法は、前を向いて歩き続けることだけなんだよ。

僕はモーニング娘。を愛してる。そしてこれからもずっとファンだよ。

モーニング娘。最高!



Randomness112 (15歳、女性、ヨーロッパ)

実のところ、私はAKB経由で彼女たちのことを知ったの。AKBがしょっちゅうモーニング娘。って呼ばれているグループと比較されてるのを耳にしていたから。

はじめて見たモーニング娘。の動画は「Help me」だった。それまで私が慣れ親しんでいたアイドルグループたちとは全然違っていたけど、曲は良いと思ったわ。その動画を見たあと、私はウィキペディアで彼女たちのことを調べて、「愛の種」から「女子かしまし物語」まで、古いものから順にMVを観ていった。メンバーのことは一人も知らない状態でね。

「ラブマシーン」「恋のダンスサイト」「ハッピーサマーウェディング」「恋愛レボリューション21」を観た時のことをよく覚えてるわ。そのクレイジーさと曲の持つエネルギーに私はブッ飛ばされた。こんなグループ、見たことなかった(日本以外のグループではね!)

それ以来、私は今でもこの黄金時代が一番好き。

そのあと、私は彼女たちの出演したテレビ番組の動画を観始めた。初めて観た「ハロモニ」の動画は、あの有名なイングリッシュ・レッスン((注記))で、これを観て私は(亀井)絵里と(高橋)愛ちゃんに恋をしたの。でも、モー娘。にのめり込むにつれて、私はだんだん吉澤ひとみのことを好きになっていったわ。彼女の存在を知って、彼女の素晴らしいユーモアのセンスを知ってしまったからね。

それから私は彼女たちのプラチナ期の曲と、最近の曲を聴いてみた。

黄金期のハッピーで陽気なスタイルから大きく変化してることに凄く感銘を受けたわ。プラチナ期では悲しげなラブソングに変化していて、今のモー娘。ではかなりデジタル化された曲に変化してる。

でも、こういう変化こそが、モーニング娘。が私の大好きなアイドルグループの一つである理由なのよ。

過去16年間にわたって、音楽に関してはいつも新しいことに挑戦している。でも、メンバーに関しては、何期メンバーであろうと、みんな私にとっては特別な存在よ。

後列にいて静かにしているようなメンバーですら、私にとっては宝物だわ。

((注記)「あの有名なイングリッシュ・レッスン」とは、「ハロー!モーニング」の「ハロモニアカデミー」というコーナーで、セイン・カミュがモーニング娘。に英語を教えていた回のことじゃないかと思います)
[画像:20050710215639]



Stansfield123

「ハロー!モーニング」のイングリッシュ・レッスンのエピソードを観たんだ。

そのときは、本物の英語教材のビデオなんだと思ってたよ😊



anonim59 (24歳、男性)

2007年。地元のショッピングモールで「SEXY BOY 〜そよ風に寄り添って〜」を聴く

2008年の始め。インターネットでモーニング娘。のことを調べる

2009年始め。学校の勉強に集中。

2009年中旬。AKB48や他のアイドルたちの存在を知る。

2009年の終わり。モー娘。の凄さにびっくり。

2010年中旬。他のハロプロのグループにも興味を抱く。





(追記) (追記ここまで)




]]>
モーニング娘。を知ったきっかけは何? 海外ヲタの反応 http://blog.livedoor.jp/kimapri/archives/45180843.html (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Hello!Onlineの2014年2月〜の書き込みから抜粋しました。Miaru (女性、オランダ)私の親友がモー娘。のガチヲタで、彼女が持ってたコンサートのDVD を毎日観るように彼女にお願いされていたの。それで私は紺野あさ美... kimapri 2015年06月15日T17:11:45+09:00 モーニング娘。 B-HMFA2CQAAzljU
350887a4b1825b6d216df1d0c0ac80c0_52




(追記) (追記ここまで)



Hello!Onlineの2014年2月〜の書き込みから抜粋しました。



Miaru (女性、オランダ)
私の親友がモー娘。のガチヲタで、彼女が持ってたコンサートのDVD を毎日観るように彼女にお願いされていたの。
それで私は紺野あさ美に恋をして、今に至るってわけ!


Ketchup (男性、カナダ)
YouTubeを見てたら どういうわけだか「アヤカのとつげき英会話」を見つけて、結局、全部の回を観たんだ。


Michael pro (20歳、男性、ペルー )
僕が恋していた女の子が大のハロプロ好きだったんだけど、そのとき僕は「うわ〜、そりゃ変だよ。まあ、それでも君のことは好きだけどさ」って感じだった。
それで、彼女のお気に入りグループのビデオを観るように強要されたんだけど、それが「みかん」のMVで、僕はたちまち(光井)愛佳に心を奪われた。それから、(熊井)友理奈、(梅田)えりか、(鈴木)愛理、こんこん(紺野あさ美)を発見して、今に至るんだ。


Juandalyn (女性)
昔、ドイツのマンガ雑誌「Daisuki」がまだ存在していた頃、その雑誌に「日本で最も人気のアイドルグループ - モーニング娘。」という記事が載っていたの。
たしか、4期が加入したくらいの頃だったと思う。プッチモニやミニモニ。のことも書いてあったからね。

当時、記事には「モーニング娘。には1期から4期までのメンバーがいて、メンバーの入れ替わりについて行くのは非常に難しい」なんて書いてあったわ。
今の状況から考えると、なんだか可笑しいわね。

モーニング娘。の名前を聞いたのは、その時が全く初めてだった。
不幸なことに2000年くらいの話だから、まだYouTubeなんて存在していなかったし、まだ私は英語が全く話せなかった(まあ、「OK」「cool」「風船ガム」くらいの単語は知ってたけどね。9歳だったのよ。)
ましてや日本語なんて全然話せなかったわ。
それに、11〜12歳のころはインターネットは私にとって嫌なもので、当時のインターネット接続時のダイアルアップ音が、私にはメチャクチャ怖かった。
そう、その時はまだモーニング娘。のことをほんの少し知ったに過ぎなかったのよ。

「女子かしまし物語」あたりの頃に、私はまたモーニング娘。の情報に辿り着いた。
その当時、私はAnimexxの掲示版のスレッドなんかも読んでいた。でも、スレッドは全然盛り上がってなくて、曲のリリース情報が書かれてるくらいだったわ。
まだ私は英語も上手くなかったから、英語の掲示版に書き込みしようって気にもならなかったしね。
でも、この時期に、私はモーニング娘。のメンバーのこと、曲の売り上げ、その他もろもろ全てのことを知った。

残念なことに、よっすぃー(吉澤ひとみ)が卒業した後、私はまたモーニング娘。情報を追いかけるのを止めてしまったわ。
よっすぃーは私の一番のお気に入りだったから、その時、私は意地をはっていて、他のモーニング娘。の良い部分に目を向けようとしなかった。
それに私は(久住)小春が嫌いだったし、しかも(藤本)美貴がああいう恩知らずなやり方で脱退しちゃって、もうイヤになってしまった。
それに、(高橋)愛は歌も上手いし優れたパフォーマーではあるけど、リーダーには相応しくないって思ってた。
すでに書いたように、当時の私は意地をはっていたの。

「気まぐれプリンセス」という曲がリリースされたという情報が耳に入ってきて、その時は、カッコいい曲だと思ったわ。
それからまたリリース情報を追いかけようとしてみたんだけど、「ペッパー警部」みたいな曲は全然良いと思えなかった。その時の印象のせいもあって、「しょうがない夢追い人」や「なんちゃって恋愛」は未だに好きじゃないわ。良い曲だけど、私には退屈だった。

学校を卒業して大学に入って、大学の長い夏休みに入って私は退屈していた。それで、「モーニング娘。が今何をしているかでも見てみるか」って考えた。
「気まぐれプリンセス」を最後に小春が卒業していたことも私は知らなかったから、「小春がリーダーになっていたら嫌だな」なんて思っていたわ(笑)
驚いたのは、愛がまだ在籍していて、ガキ、さゆ、れいな、愛佳も一緒だったことよ。
私の知ってるメンバーたち。
変わらない顔ぶれが揃ってるのは嬉しかった。私の記憶にあるメンバーたちが在籍していたの。
もしも「One・Two・Three」あたりでモーニング娘。に戻っていたら、モー娘。に興味を持つのはもっと難しかったかもしれないわね。

私は今の新しい音楽スタイルのほうがプラチナ期の曲よりも好きだし、5期より後に入ったどのメンバーよりも、新メンバーたちを愛してる。
いっぱい勉強しといたおかげで今も暇な時間がたくさんあるから、今もモーニング娘。情報には ついていけてるわ。
2011年には、私は他のハロプログループにも再び興味を持ち始めた(それまで°C-uteやBerryz工房に興味を持ったことは無かったの。松浦亜弥や前田憂佳のことは大好きだったけど、そんなにはハマってなかったわ)
というわけで、今の私にはハロプロにハマる理由がたくさん出来ちゃったってわけ。

今もなお、私まだモーニング娘。を追いかけるのを止めようとは思わない。もう4年近くになるわ。
良い兆候よね。


DD7 (23歳、男性)
僕は2010年あたりからずっと後藤真希のファンだったんだ。

後藤真希の経歴を調べていたら、彼女がモーニング娘。というグループに在籍していたということが分かった。
モー娘。時代の彼女の動画を少し観てみたけど、ソロの曲のほうが僕は好きだったから、モー娘。のことは忘れてしまった。

時が経ち2013年になったころ、僕は唐突にもう一度YouTubeでモー娘。を見てみようとういう気になって、そこで、「Take off is now」(愛、ガキ、れいな)と、「Moonlight night」(愛、ガキ、里保)の動画に遭遇したんだ。
この動画のパフォーマンスが素晴らしすぎて、僕はたちまちファンになってしまった。そこから、愛、ガキ、れいなの動画を調べていって、この3人の大ファンになったんだ。
問題は、加入したり卒業したりするメンバーの入れ替わりを把握しきれなかったことと、大好きな3人がすでに卒業してしまっているということだった。
それで、より最新の動画を見てみたんだけど、里保のことしか分からなかった。そういうわけで、里保はすぐに僕の一番のお気に入りメンバーになったんだ。なんせ、里保のことしか知らなかったからね。
それから間もなく、「わがまま 気のまま 愛のジョーク」/「愛の軍団」がリリースされた。
僕にとって、モー娘。の新曲リリースを待つのはそのときが初めてだった。曲がリリースされてから、YouTubeのコメント欄でファンたちのリアクションを見てみたら、みんな、僕の知らないメンバーのことをずっと話してた(この時点では僕は里保と まーちゃんの存在しか把握してなかったんだ)。
それで、僕は全メンバーの名前を頑張って覚えて、顔を覚えようとした。
全員に詳しくなったとき、ひときわ僕の目を引いたのはズッキ(鈴木香音)だった。はじめは、悪い意味で目立っていたんだ。MVでの彼女は悲しそうに見えたから。でも、そのあと彼女は悲しみから抜け出したみたいで、それが僕には凄く嬉しかった。
彼女は凄く良い声をしてると思ったし、謙虚で、めちゃくちゃ努力してるって思ったよ。
そういうわけで、今の僕の一番のお気に入りメンバーは彼女だ。(9期は全員好きだけどね)



関連記事

「あなたがハロプロから学んだことは何?」海外ヲタの反応



「モー娘。にハマっちゃってるな」って思うのはどんな時? 海外ヲタの反応



(追記) (追記ここまで)










]]>
「島村嬉唄のツインテールはインターネットを破壊しかねない威力!!」 海外ヲタの反応 http://blog.livedoor.jp/kimapri/archives/45077869.html カントリー・ガールズの島村嬉唄(しまむらうた)に対する海外の反応を翻訳しました。 Hello!Onlineの2015年1月〜3月の書き込みからの抜粋&翻訳です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); DomScatterbrain (22歳、男性)みんな、うたちゃんにイカれちゃ... kimapri 2015年06月07日T23:13:37+09:00 カントリー・ガールズ カントリー・ガールズの島村嬉唄(しまむらうた)に対する海外の反応を翻訳しました。

Hello!Online20151月〜3月の書き込みからの抜粋&翻訳です。



img20150221134210284
lqIg5km



(追記) (追記ここまで)


DomScatterbrain (22歳、男性)

みんな、うたちゃんにイカれちゃってるな。


thennarynak

正直言って僕は自分のお気に入りメンバーが不人気であることに慣れきっちゃってるんだけど、うたちゃんの人気がグングン上がってることは嬉しい驚きだね。

彼女は元々めちゃくちゃ可愛いんだけど、シャイなところがさらに可愛いんだ。



AmaSusE (20歳、女性、ドイツ)

疑問なんだけど、他の人たちはどうやってうたちゃんに熱中せずにいることができるの?

DomScatterbrain (22歳、男性)

うたちゃん!やりすぎだよ!もうやめてくれ!

君の可愛さは致死量以上だ...

banana (30歳、女性、マレーシア)

白状するわ...

このコのことが好きすぎて胸が苦しい!!

彼女はまるで初期のまーちゃんだわ...多くのハロプロメンバーたちが まーの可愛さに恐れをなしていた時に似ている...

うたちゃんはそのシャイ・バージョンだけどね...

うたちゃんも、そのうち、まーちゃんみたいにキャラが炸裂するのかしら...


Juriken'14()

((注記)金澤朋子が島村嬉唄のことを「うえむー(植村あかり)に可愛さを足して純粋にした感じ!」とコメントしたことについて)

僕も朋子には同意見(笑)

うたちゃんは、あーりーの純粋バージョンだよ。

でも僕の印象では、あーりーはミキティの純粋バージョンなんだよね。

つまり...うたちゃんはミキティの超絶純粋バージョンってこと!?(笑)

Juriken'14()

[画像:bloggif_5574459fc8833]
(gif)

僕が貼ったこのgif画像が、致死量を超えてたらゴメンね

Obsidian(イギリス、男性)
^

この画像イイなあ。だって、いつもより堂々としていて恥ずかしがっていないのに、それでいて信じられないくらい可愛いんだから!!!!:o :o :o

つまり、この先彼女が自信をつけて場馴れしていったとしても、彼女の可愛さは失われないっていうことだ!



zam(仮) (43歳、男性、マレーシア)
ブログでの うたちゃんの人柄は、僕たちが思っていた感じと違うな。
ブログだと、思った以上に彼女は陽気な性格なんだ。
きっと、カメラの前だと緊張して陽気な性格を出せないんだろうな


Obsidian(男性、イギリス)
うたマニアが新たなレベルに到達したぞ。

ハロコンでのコスプレ。

A3sN85v

AmaSusE (20歳、女性、ドイツ)

えーっ
これマジ??

...洋服選びとしては天才的な選択ね。

zam(仮)(43歳、男性、マレーシア)

「女ヲタのほうが男ヲタよりもキモくなることがある」って男ヲタたちが言ってた意味がやっと分かったよ

Ady001 (28歳、男性、フィリピン)

これって男がコスプレしてるの?それとも女性?

(男がこの格好で握手イベントに参加したら、メンバーからしたらめちゃくちゃ怖いだろ!)

zam(仮)(43歳、男性、マレーシア)

女性だよ!

脚を見れば分かる(笑)

Ady001 (28歳、男性、フィリピン)

そんなんで分かるもんか!(笑)

Juriken'14()

まぁそうなんだけど、きっとこれは女性だよ。女ヲタはメンバーのコスプレをするのが好きだからね。

それと、確かに、女ヲタは男ヲタよりもキモくなり得るね。(僕もフクちゃんスレでそんな発言をした記憶がある笑)

彼女たちは男ヲタには出来ないことが出来るんだ...どんなにキモいことであろうとね

みんなそのことに気づいていないから、一般的に男ヲタのほうが差別され続けてしまうんだよ(笑)

うーん、...この「うたちゃんブーム」はいつまで続くんだろう?(笑)

AmaSusE (20歳、女性、ドイツ)
>うーん、...この「うたちゃんブーム」はいつまで続くんだろう?(笑)

うたが、さゆみや愛理みたいなハロプロの主役級のスターになったとしたら最高だなあ。

去年の終わりごろ、他のアイドルたちの間で「競争が激化しちゃうからグループに加入して欲しくないアイドルは誰か」ってことについての調査があったのよ。

そこで、さゆみと愛理の名前が挙がってたの。

うたちゃんも それくらい有名になれたら素晴らしいわね。

もちろん、可愛いってだけじゃ有名にはなれないわ。

だから、私は彼女が成長して立派なパフォーマーになるのが凄く楽しみ。

まぁとりあえずは、彼女の美しさを楽しみましょう


some random guy (19歳、男性、シンガポール)
img20150221134210284

img20150221134201544

DomScatterbrain (22歳、男性)

^
どうしたらいいんだ...

もう僕の脳の容量を超えてるぞ...

AmaSusE (20歳、女性、ドイツ)

オゥ...これはもう、本気で、可愛さで私たちを殺しにきてるわ...
これはメジャー級のファンサービスよ。
この子、なかなか あなどれないわね...

あなどれないわ...まるでポポちゃんみたいに...

971e6956

((注記)ポポちゃん:島村
嬉唄の愛犬)


メロンパン(女性)Posted 21 February 2015

うたちゃん......


まず、このツインテールの写真を見て私は失神しかけたわ。


それから、私はだんだん「うたマニア」の世界に吸い込まれていってしまってる!!!


彼女の可愛さとシャイさは素敵だけど、それに伴う彼女の性格も私にとっては魅力的なの。


そう、もちろん私たちには、まだ彼女の性格はちゃんと分かっていないわ。

でも、彼女の発するわずかな電波で、私には「きっと私はこの子の性格を好きになる」っていうことが分かるの。


彼女の個性に私が最初に興味をもったのは、彼女が ももちのことをイジっていたときよ。

それから彼女がブログに123456って番号をふったポポちゃんの愉快な写真をアップして、そして、クマの人形を抱えたツインテールの写真をアップすることとで全力で自分の可愛さをアピールしてきたときに、もう私は彼女に興味津々になっちゃったわ。


それで、私は彼女のブログを遡って読んでいって、そうしてるうちに、うたちゃんの電波が私の心に完全に侵入してしまったのよ!ああ!助けて!ヘルプ!


...なんてね。大丈夫よ。私は喜んで「うたマニア」になるわ❤

ItsudemoAibon (男性、アメリカ合衆国)

このツインテールの写真について、Facebookに書かれていたコメント。

「これでもし彼女がメガネもかけていたら、インターネットを破壊してしまっていただろう」

the rose garden (女性)

このツインテールにはヤラれちゃった。

この髪形を毎日するように うたに義務付けることを、桃子に要求するわ。

Momoko2288 (20歳、女性、アメリカ合衆国)

でも毎日ってのは、やりすぎじゃない?

そんなことになったら、そのうち彼女の可愛さパワーで私たちは殺されてしまうわよ。

彼女は可愛すぎる。あまりにも可愛すぎるわ。

Ro-kun (男性、アメリカ合衆国)

((注記)「メンバーのうちツンデレなのは誰か?」という質問に対し、カンガルメンバーの三人がうたちゃんを挙げていたことについて)

うたちゃんは、ほぼ全員に超ツンデレだと思われてるんだ(笑)

ももちセンパイには真実が分かってるんだな。

Muyim Pimoup 22歳、男性、インドネシア)

彼女がツンデレ?

舞台裏での彼女の振る舞いに、もっと注目していかないとな...

Ro-kun (男性、アメリカ合衆国)

僕はむしろ逆で、「デレツン」とでも言うやつじゃないかって気がする。

見た目はソフトで柔らかいのに、実は心の中では「ムハハハ!みんな私の見た目に騙されている!!!」みたいな。

DomScatterbrain (22歳、男性)

^

めちゃくちゃ同意(笑)






(追記) (追記ここまで)


]]>
Berryz工房が最後に歌う曲は...? 海外ヲタの反応 http://blog.livedoor.jp/kimapri/archives/43626429.html (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Berryz工房が、今日(2015年3月3日)の日本武道館でのコンサートをもって活動を停止します。この日本武道館コンサートへの海外の反応を2014年11月〜のHelllo!Onlineの書き込みから抜粋&翻訳しました。EriponRisa (... kimapri 2015年03月03日T07:46:07+09:00 Berryz工房 3febc62d-s

(追記) (追記ここまで)

Berryz工房が、今日(2015年3月3日)の日本武道館でのコンサートをもって活動を停止します。

この日本武道館コンサートへの海外の反応を2014年11月〜のHelllo!Onlineの書き込みから抜粋&翻訳しました。



EriponRisa (24歳、女性)

ラストコンサートには行くつもりなんだけど...

コンサートでの最後の曲は「Bye Bye またね」になるんじゃないかと思ってるのって私だけ?


-=o=- (41歳、男性、アメリカ合衆国)

僕もラストコンサートに行けたらなあと思うけど、そう思ってるのは僕だけじゃないに決まってるし、きっと売切れちゃうだろうな!

僕も「Berryzがパフォーマンスする最後の曲」の座を競い合うのはどの曲だろうって考えてたところなんだ。

最後は涙ながらの「Bye Bye またね」で終わって欲しいな。これが最後の曲じゃなくても驚かないけど。

僕の予想する最後に歌われる可能性のある曲:

・ラストシングル「永久の歌」

・デビューシングル「あなたなしでは生きてゆけない」

・「スッペシャル ジェネレ〜ション」

・「Bye Bye またね」

・「ロマンスを語って」

・「普通、アイドル10年やってらんないでしょ!?」

この曲が最後でもいいかなっていう曲:

・「もっとずっと一緒に居たかった」

・「ピリリと行こう!」

でも、お願いだ。「cha cha SING」や「ジンギスカン」で終わるのは やめてくれ。(素晴らしい曲だけど、カバー曲だから)


追記:

「Bye Bye またね」では終われないだろうな...。

キャプテンと梨沙子は大泣きして自分たちのパートを歌えなくなっちゃうだろうし、それどころか、大半のメンバーが大泣きして、茉麻のソロ曲みたいになっちゃうかもしれない。


G☆LE

最後は「友情 純情 oh 青春」がいいな。いっつも歌ってる曲だけど、物凄く彼女達らしい曲なんだ。



LoveRice (男性)

僕は「スッペシャル ジェネレ〜ション」がいいな。

この曲はヲタが「ベリーズ工房」って叫ぶんだ。

こういう素晴らしい掛け声があるとさらに泣けると思う。


-=o=- (41歳、男性、アメリカ合衆国)

おお、「友情 純情 oh 青春」があったな!うっかり忘れてた。


G☆LE

本当に、マジで、心から、最後にもう一度Berryz仮面に登場してほしい。


necrosonde

>「Bye Bye またね」では終われないだろうな...。

>キャプテンと梨沙子は大泣きしちゃって自分たちのパートを歌えなくなるだろうし、
>それどころか、大半のメンバーが大泣きして、茉麻のソロ曲みたいになっちゃうかもしれない。

茉麻のソロ曲なんてレアだし貴重じゃん。文句ないね

僕のチョイスはシンプルだよ:「最後の曲なんて永遠に歌わない」...


MimiChama (22歳、女性、ドイツ)

最近のコンサートで、どうやら梨沙子が「永久の歌」を歌いながら泣いちゃったらしいわ...


CandyApple (15歳、女性)

私がベリーズのラストコンサートで歌われるだろうと思う曲:

・「あなたなしでは生きてゆけない」

・「BERRY FIELDS」

・「友情 純情 oh 青春」

・「Bye Bye またね」

・「蝉」(この曲をパフォーマンスしてる映像が「永久の歌」のPVで使われていたから)

・「スッペシャル ジェネレ〜ション」

・「本気ボンバー!」

・「一丁目ロック」

・「cha cha SING」

・「アジアン セレブレイション」

・「普通、アイドル10年やってらんないでしょ!?」

・「永久の歌」

・「ロマンスを語って」

どれもベリーズの伝説的な曲で、コンサートで盛り上がる曲ばかりよ。



Iwabo

みんなの中に、ラストコンサートで(石村)舞波の特別出演が見られるかもしれないって考えてる人はいる?

(たぶんVTRかMCでの出演かな。実際にパフォーマンスすることは無いと思うけど)


WhiteForte (男性、チリ)

それは無いと思う。

(道重)さゆの卒業の時も(亀井)絵里はステージに現れなかったわけだし、舞波も同じことだと思うよ。


Crazed Lurker (男性)

僕も舞波は登場しないと思う。



EriponRisa (24歳、女性)

絵里はもう芸能界にいないけど、舞波は芸能界に戻ってきてるわよ。
だから、どうなるかは誰にも分からないわ...。

登場して欲しいけど、でも、まあ、どうなるかは誰にも分からないわね。

でも、ラストコンサートで°C-uteが登場しなかったらガッカリだわ。

マジで、°C-uteとBouno!にはパフォーマンスしてもらいたい。


WhiteForte (男性、チリ)

でも、「舞波が芸能界に戻ってきてる」ってのは本当に確かなことなのかな。あの写真は古い写真っぽかったけど。

それと、さゆがリーダーだった間、絵里は何度もさゆに会いに行ってたんだ。連絡を取り合ってたんだよ。

ベリーズの場合はそういうことは無さそうに見えるな。


vutt (男性、EU)

°C-uteのメンバーが登場しないなんてことは想像できないね。

卒業コンサートには大抵、「卒業していくメンバー」が「残ったメンバー」に手を振りながら歌う泣ける曲が少なくも一曲はあるんだ。

今回はベリーズ全員が卒業するわけだから、°C-uteが「残ったメンバー」の役割を果たすことになると考えるのが自然じゃないかと思う。


AitorBernkastel (20歳、男性、スペイン)

誰かこれ翻訳してくれる?

どうやら、舞波がBerryz工房の10周年記念日のコンサートを観に来てたらしくて、2ちゃんの人たちが「舞波がBerryzとパフォーマンスするんじゃないか」って予想してるっぽいんだ。

もしかしたら僕の日本語が変なだけかもしれないけど(笑)

http://helloprocanva...s/43335519.html


Juriken'14(狩)

そうだよ。ハロ!ステでキャプテンがそう言ってる。

それに、(僕を含めた)ヲタたちが舞波がラストコンサートで一緒にパフォーマンスするんじゃないかと予想してるんだ。

でも舞波は今オスカープロモーションに在籍してる。
http://catalog.oscar...ist/1000001850/
だから彼女がステージに立てるかどうか分からないな...


G☆LE

それは実際のとこハロプロ次第だと思う。

最近舞波には仕事は無いから、オスカー側は問題ないだろう。

ラストコンサートはオスカーにお金を支払えるに十分な金額を稼ぐだろうし。

もしハロプロ側が金を払おうとしないなら、それはハロプロにとって大きな損失だ。

necrosonde

「お金」って言葉はここでは禁句だよ...。

アップフロントは舞波のためには1円たりとも払おうとはしないだろうな。



-=o=- (41歳、男性、アメリカ合衆国)
舞波がメンバーと会ってバックステージで一緒にダンスを踊ったなんて、すごく驚いたしメチャクチャ嬉しいよ!
舞波がBerryzと何かをしたり、ちょっとした再結成をすることを僕はずっと夢見ていたんだ。



vutt (男性、EU)

これを言っちゃうと ややこしいことになるだろうけど、舞波が卒業コンサートに登場するかどうかなんて議論するようなことなのか?

彼女は自分の意志で船から飛び降りたんだ。

卒業コンサートってのは、メンバーたちが長い歴史の中で流した汗と涙を祝福するものだろ?

確かに、彼女は初期にグループに貢献したわけだけど、現在の現役メンバーに比べたら、彼女の貢献度は非常に小さいぞ...

WhiteForte (男性、チリ)

いや、もし舞波が登場するとしたら、きっと彼女たちに祝いの言葉を言うためと、古き日の思い出としてやって来るんだよ。






(追記) (追記ここまで)

]]>
嗣永桃子がももち結びをやめないのはなぜ? 海外ヲタの反応 http://blog.livedoor.jp/kimapri/archives/43560875.html (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 2013年1月のHello!Onlineの書き込みから抜粋&翻訳しました。 二年以上前の書き込みなのでちょっと内容が古いです...。 kantutanTayo14 ももちのツインテール・キャラって、「大人の女性になりたくない... kimapri 2015年02月26日T22:28:22+09:00 Berryz工房 Kdtesr5

[画像:55LiX]


(追記) (追記ここまで)


2013
1Hello!Onlineの書き込みから抜粋&翻訳しました。

二年以上前の書き込みなのでちょっと内容が古いです...。




kantutanTayo14

ももちのツインテール・キャラって、「大人の女性になりたくない」というミス嗣永の気持ちの表れなの?

キャプテンと雅だけじゃなく、友理奈と梨沙子でさえ「Berryzのピーターパン」から大人の女性へと成熟しているように見えるのに。

それとも、(道重)さゆが大人の女性らしくなってきてるから、彼女は自分が「私はカワイイ」って言いまくる役目を引き継ぐべきだと思ってるのかな。


Ariake

他の人がどう思ってるかは知らないけど、僕は ももちは20歳(もうじき21歳)という自分の年齢を気に入っていると思うよ。

テレビに出てるとき、彼女は絶対に自分の年齢を否定するようなことは言わないし、何度も自分の年齢を主張しようとしてるよ。特に、自分よりも年下の人が番組に出てるときなんかにね。

それに彼女がいつも言ってることだけど、彼女がももち結びにしてる理由は特徴的な髪形にしたいからなんだ。独自の髪形で有名な とあるアイドル(名前は忘れた)みたいにね。

たとえ桃子が ももち結びをやめたいと思ったところで、それは無理ってもんだよ。テレビの世界にいる全員、彼女のことをももち結びの子として知っているにすぎないし、彼女のことを大好きな子供たち(そう。彼女には子供のファンがいるんだ)も、ももち結びの彼女を見たがってる。だから彼女はあの髪型を続けてるんだ。

彼女はしょっちゅう「なぜももち結びを続けるの」って質問されてるけど、これらが主な理由なんだよ。

ももち結びが彼女の定番になる以前だって、ももはツインテールにするのが好きだった。当時は普通のツインテールだったけどね。

ももの性格から察するに、

(1) セットするのが簡単

(2) 可愛い

って理由で、彼女は単純にツインテールが好きなんだと思う。

でも、このところ(一年前か二年前から)ハロプロに若い新人が入ってきてるよね。

ももの髪形は一般的には若い子がやるものなんだけど、ハロプロでは、センパイがある髪型を選んだらコウハイが同じ髪型にすることは許されないんだ。だから他のメンバーたちが ももに「ツインテールをやめて別の髪形にして、他の子たちがその髪型をできるようにしてあげて」みたいなことを言っていたよ。

本当のところは誰にも分からないけどね。(でも面白いよな。普通のツインテールでさえ、本当にもはや どのメンバーもやろうとすらしないんだから)

ももは昔からずっと「私はカワイイ」って言いまくるキャラだった。全員がまだ幼くて、誰も自分のキャラを確立できていなかったころからね。

だけど彼女は(道重)さゆのようなやり方でキャラを演じているわけではない。彼女たち二人のテレビでのキャラクターは完全に異なっているんだ。

さゆみは毒舌家のナルシストで、彼女のコメントはいつも批判的で他人に対して辛辣なものだけど、ももは、「自虐的なナルシスト」とでも言うようなキャラクターで、自分自身をネタにしているだけなんだよ。自分を犠牲にして皆を笑わせてるんだ。

ももは自分でも「セクシーに振る舞うのは苦手だ」って言ってるんだけど、彼女がセクシーに振る舞おうとするといつも わざとらしくなっちゃって、周りのみんなに「気持ち悪い」みたいなツッコミをされるんだ。

気持ち悪いって言われるくらいなら、セクシーになんてなろうとせずに、カワイイキャラを続ける方がずっとマシだよ。少なくとも彼女はその方が慣れてるわけだしね。

それによく考えてみれば、(道重)さゆが彼女のテレビでのキャラを(大人っぽく)変化させ始めたのは、バラエティでのポジションを確立してからのことなんだよ。ももがテレビに出はじめたのは一年前からなんだ。たった一年だよ。それなのに彼女のテレビでのキャラは凄く人気があって、視聴者は彼女を好きではないのかもしれないけど、面白いって思ってる。

去年から彼女がどれほど多くの番組に出てきたか、そして現在撮影中の番組がどれほどたくさんあるかを考えてみてよ。こんなに上手く機能しているキャラなのに、なぜ変える必要があるんだ?

個人的には、Bouno!をやってるときの ももの方が「本当のもも」なんだと思う。彼女のラジオ番組を聴いたりBouno!DVDマガジンを観れば、普段のベリーズやテレビでの桃子よりも、はるかに落ち着いているのがわかるよ。


necrosonde

1)「可愛さ」っていう概念は文化的なものなんだ:

僕のおばあちゃんは可愛いし、僕だって時には可愛いよ...。

「可愛いこと」がなぜ悪いことになるのか僕にはよくわからないな。桃子が可愛く振る舞ったからって、まったく問題ないと思う。

2)桃子はセクシーだぞ:

特にポーズをとってるわけでもなく水着を着て立っているだけの彼女のボディを見て、男も女もみんな褒め称えてるよ。

3)ももち結びが酷いって?

じゃあ、チャップリンの口髭やマリリン・モンローのブロンドヘアーについてもコメントしてくれよ...。きっと面白いコメントになるはずだ...。

誰が気にするっていうんだ?ただのトレードマークだろ。

4)ももちのキャラがイライラするって?

やったぞ!!君は笑いってものを理解してるよ!

僕は凄く面白い笑いだと思ってるけど、もし君が(田中)れいながブログにアップしてるアヒル口のほうが好きだっていうんなら、そっちに行けばいいさ。


Ariake

人は20歳を過ぎたからって自動的にセクシーになるってわけじゃないんだ。

仮に雅がウインクしてセクシーなポーズをとったとして、ももが全く同じポーズを真似したとしたら(桃子がウィンクができないってのは周知の事実だけど(笑))、ももがセクシーになるだろうか?

ならないね。おそらくならない。きっと ももの場合、何かしら大げさにやりすぎちゃったりして、笑える写真や可愛い写真が出来上がっちゃうんじゃないかな。だって、彼女はそういうタイプなんだから。

それが彼女の振る舞い方であり、彼女の個性であり、彼女の性格であり、まあ何でもいいけど、とにかくそれが彼女だってことなんだ。

セクシーな振る舞いが似合う人もいる。でもそうじゃない人もいる。キュートな振る舞いが彼女には合ってるんだ。千奈美だって「28歳までは可愛くて溌剌としたキャラを続けられる」って言ってたよ。ってことは、あと7年かそこらはキュートでいられるってことだし、そして28歳になれば、彼女もセクシーになれるんだ。










(追記) (追記ここまで)

]]>
鞘師里保は若返ってる!? 海外ヲタの反応 【モーニング娘。’15】 http://blog.livedoor.jp/kimapri/archives/43225462.html Hello!Onlineから抜粋&翻訳しました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); minaeshi (17歳、女性、ロンドン) みんな、明けましておめでとう。今日(1月2日)は、鞘師と9期の4周年記念日よ! おめでとう、里保! NightOfFire'15 (男性) ... kimapri 2015年02月05日T01:01:51+09:00 鞘師里保 Michishige Sayumi, Sayashi Riho-515497


Hello!Onlineから抜粋&翻訳しました。


(追記) (追記ここまで)


minaeshi (17歳、女性、ロンドン)

みんな、明けましておめでとう。今日(1月2日)は、鞘師と9期の4周年記念日よ!

おめでとう、里保!

NightOfFire'15 (男性)

4周年!!!うわ〜!

時が経つのはマジで早いな。

エースよ、おめでとう!これからも頑張ってくれ。

君がグループをナンバーワンにしたいと思ってくれていることに感謝するよ。

君のことを自分勝手だなんて言える人なんていやしない。まったくその正反対なんだからね。

愛してるよ、里保!

NightOfFire'15 (男性)

おい、里保ファンはどこに行ったんだ!

過疎ってんぞ!

ハロプロコンサートの音声を聞いてたんだけど、「里保に憧れてる」って言っている子が何人かいるよ!

モー娘。の尾形春水と野中美希が彼女に憧れてるってことは僕たちも知ってることだけど、なんと、アンジュルムの むろたんと、カントリー・ガールズの森戸知沙希も彼女に憧れているんだ。

つまり、新メンバーのうち四人!(僕が聞き逃してなければ)

これはコンサートの音声から得た情報だけど、他のメンバーのスレッドを見たところでは、(佐々木)莉佳子は「里保と(小田)さくらみたいになりたい」って言ってたみたいだし、カントリー・ガールズの稲場愛香も里保に憧れているらしいよ。


ところで、最近の写真を貼っとくね

Sayashi Riho-516353

Fukumura Mizuki, Magazine, Sayashi Riho-515655


zam(仮) (43歳、男性、マレーシア)

里保が若返っていってるように見えるのは僕だけかな^^;

最近の写真だとめっちゃ若く見えるよ

Kinjiru (23歳、男性)

今日冬コンに行ってきたけど、確かに彼女は若返っているということが確認できたよ<.<;.

もしかするとポニーテールだから若く見えるってだけかもしれないけど。

Berryzfan。(女性、アメリカ)

>里保が若返っていってるように見えるのは僕だけかな^^;

いいえ。私も最近、少し気づいてたわよ。

彼女が成熟した大人の美しさを私たちに見せてくれるまで、ずっと在籍してくれるといいなあ!

minaeshi (17歳、女性、ロンドン)

きっと彼女は18歳になってから「年をとり」始めるんだと思う。そしたら、彼女の大人な側面を見れると思うわ

DarkLaharl (男性)

ハハ。彼女が若返ってるとは思わないけど、以前よりも遥かに美しくなってるのは間違いないな...。加入当初は、とっっっても可愛くて小さかったけど...。

この先、彼女が美女へと変貌していくのが待ちきれないよ

Banaanaa

彼女は凄く美しくなったね。もっと若かったころに、彼女がウルトラマンのポーズなんかをしてたのを思いだすなあ(笑)

成長した里保はとても美しくて魅力的だ。

でもなぜだか加入当時の子供だった里保を恋しく感じちゃうけどね、ハハ。

唯一ずっと変わらないのは、ダンスしてる時の彼女の燃えるような目つきだな。

モー娘。の最高のダンサーの一人だ。

akihz`15 (32歳、男性、シンガポール)

B6o57-aCUAA2QNy

B6o57-aCYAAEoLj


V Project
^
うぎゃああ〜(鼻血)

NightOfFire'15 (男性)

日に日にセクシーになっていくね!

hiyasshi Futa (18歳、男性、インドネシア)

わがままボディ(Wagamama body)だぜ

zam(仮)(43歳、男性、マレーシア)

わがままボディ(Wagamama body)なのは きっか(吉川友)だろ

彼女のブログのタイトルにまでなってるんだから

里保が きっかのレベルに到達するまでは まだまだ時間がかかるな

NightOfFire'15 (男性)

Wagamama bodyってどういう意味?

sleep_good

わがままボディ(Wagamama body)って、「自分勝手なボディ」って意味よね?

里保にぴったりね。


sleep_good

彼女は その気になればセクシーさを醸し出すこともできるけど、でも、私にとっては、彼女はまだ可愛い小さなベイビーだわ。

zam(仮)(43歳、男性、マレーシア)

>わがままボディ(Wagamama body)って、「自分勝手なボディ」って意味よね?

そのとおり

これが、わがままボディ(Wagamama body)ってやつだ。

img20140807094503378

NightOfFire'15 (男性)

^

なるほどね。

きっか、セクシーだな!

里保がその「わがままボディ」とやらになってるとは思わないな。

彼女はセクシーなタイプの女の子じゃないよ

彼女は我々ファンの間じゃ、パワフルな太ももで有名だけどね

形が良くて逞しい太ももなんだ(それでいて、筋肉質すぎるということもない)

NdCh2Zsl


zam(仮)(43歳、男性、マレーシア)

^

「わがままな脚」ってやつ?

「わがままボディ」っていう言葉が似合うのは、モーニング娘。ではフク姫だけだな


MejraThea (20歳、女性、アメリカ合衆国)

2014年は里保の写真集が出なかったということに気づいて超がっかりしてる...

akihz`15 (32歳、男性、シンガポール)

^

僕もだよ。

彼女の四冊目の写真集をずっと待ってたのに...

zam(仮)(43歳、男性、マレーシア)

撮影された里保の写真が突然行方不明になっちゃったのかも

一番の容疑者は、さゆだな(笑)



Roddy Reta (男性、アメリカ合衆国)

これ好き。

[画像:bloggif_54d240c10a73d]
(GIF)


Dalvron'15 (34歳、男性、メキシコ)

^

これ最高だよ!!どこから拾ってきたの?

最後の表情が良いなあ。

NightOfFire'15 (男性)

彼女の好きな時にいつでもこうやって僕をビンタしてくれて構わない。

(笑)
以前読んだ2ちゃんの翻訳で、里保のヲタが「里保にパンチされたり、ぶたれたり、無視されたりしたい」って書いてて、他のヤツに「里保のヲタはマゾだ」って言われてた。

(やっと彼らの言ってたことがわかったよ)

Banaanaa

里保さま、どうか私を踏んでください。その足で私を踏んでください〜

the rose garden

>(笑)以前読んだ2ちゃんの翻訳で、里保のヲタが「里保にパンチされたり、ぶたれたり、無視されたりしたい」って書いてて、他のヤツに「里保のヲタはマゾだ」って言われてた。

まるで(藤本)美貴のファンみたいね

eynjel18 (26歳、男性)

^

それと、ローズクォーツのファンみたいだ。




(追記) (追記ここまで)

続きを読む ]]>
道重さゆみが卒業コンサートで鞘師里保にキス! 海外ヲタの反応 http://blog.livedoor.jp/kimapri/archives/42672924.html (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Hello!Onlineから抜粋&翻訳しました。 webzine さゆが卒業コンサート中に里保にキスしようとしたよ! minaeshi (17歳、女性、ロンドン) しようとしたんじゃなくて... kimapri 2014年12月31日T16:53:27+09:00 道重さゆみ



(追記) (追記ここまで)

Hello!Onlineから抜粋&翻訳しました。

webzine
さゆが卒業コンサート中に里保にキスしようとしたよ!


minaeshi (17歳、女性、ロンドン)
しようとしたんじゃなくて、実際キスしたんだと思う。
さゆが里保に顔を近づけた瞬間、時の流れが止まったわ。オーマイガ〜


musaru (男性、22歳)
里保の顔(笑)
予想してなかったって顔だね!


spiro150
オーマイガー、ロリコン(lolicon)だn_n
今日のさゆはフリーパス券を持ってるんだな。
さゆのことだから里保にキスするだろうとは思ってたけど、本当にやりやがった...


musaru (男性、22歳)
つんく♂がこのキスについてツイートしてる。



sleep_good (女性、18歳)
聞くところによると、唇と唇のキスだったらしいわ。
さゆみにとって最高の卒業になったわね。でかした!

(爆笑) つんく♂もこの件を楽しんだってわけ?


Archerespt (20歳、男性)
これって里保のファーストキスなのかな


zam (仮) (43歳、男性、マレーシア)
ツイッターでキスの画像をさらにいくつか見たよ。
最初、さゆは里保の頬にキスしようとしてる。
こうすることで さゆは里保のガードをゆるめようとしたんだな。
頬にキスしたあと、さゆは里保の唇を奪いにいってるんだ。


LoveRice (男性)
このシーンを見たとき、僕は馬鹿みたいに大騒ぎしちゃったよ!!!


AmaSusE (19歳、女性、ドイツ)
>これって里保のファーストキスなのかな

私も気になる
...幼稚園でのキスとかを除いたら、きっとファーストキスだと思う


Archerespt (20歳男性)
最も重要なことだけど、鞘師はイヤがってなくて、すごく嬉しそうだ。
つまり、そういうことなんだな。


Dalvron'14 (34歳、男性、メキシコ)
もしこれが漫画だったら、「さゆには このキスの責任を取ってもらわなきゃ」って里保が考えてるような吹き出しが描かれるところだな。


NightOfFire'14 (男性)
りほりほのリアクション、めっちゃ可愛い!^ ^

ちょっと待てよ。将来、変態里保がフクちゃんに全く同じことをすることになりそうだな。


Archerespt (20歳、男性)
^
さゆが当時のリーダーだった(高橋)愛にキスしてたのと同じように、里保もリーダー・フク姫にキスすることになると思う(笑)


Dalvron'14 (34歳、男性、メキシコ)
^
それ最高だな!

リーダー、気をつけて!
(いや違うな。彼女もキスをし返すかも...)


Archerespt (20歳、男性)
^
それは無いな
フク姫は純粋に気持ち悪がってるって、里保がポケットモーニングで言ってたの覚えてる?


Dalvron'14 (34歳、男性、メキシコ)
^
そんな理由じゃ何も止めることはできない。


Sumasuma (20歳、男性)
さゆは卒業前にやるべきことを忘れずにやっていったね。
ところで、さゆの卒業コンサートのYouTube動画のコメント欄に「鞘師は嘘泣きしてる」って喚いてる奴らがまた現れ始めたな。
奴らは、さゆと里保がどれほど仲が良いかを知らないんだろう。


AmaSusE (19歳、女性、ドイツ)
^
そういう馬鹿どもは無視するに限るわ。...今日明らかになったことがあるとすれば、それは里保が他のメンバーと同じくらい悲しんでたってことだけよ。
彼女はパフォーマンス中に何度も泣いてたのに...彼女に対して悪意のある人たちは、理由があろうと無かろうと文句を言うのよ。


Archerespt (20歳、男性)
彼女の泣き方はぎこちないけど、それも彼女の一部なんだ。
僕は鞘師ファンだけど、ちょっと見てられないもんね(笑)
でもそれが彼女の泣き方なんだから、そのままでいいんだ。少なくとも僕たちには分かってる。それが一番重要なことだよ。


Isthatlevi (14歳、女性、イギリス)
私は、歌割りを独占してるからという理由で里保を嫌っていたけど、そんな理由で嫌うなんて、すごく器が小さくて子供っぽいことだってことに気がついたわ。里保は今、私がモー娘。で3番目に好きなメンバーよ。
彼女の歌はどんどん良くなってるし、あれだけの歌割りをもらうのにも十分に値するわ。
彼女はいつも、エース、センターに相応しい歌とダンスになるよう、110%の努力を注ぎ込んでる。(彼女のダンスは既にプロ並みだっていうのにね!)

Archerespt (20歳、男性)
^
そういう意見を聞けて嬉しいよ。
もっと、君みたいなタイプのファンたちが、嫌うなんて心の狭いことだって気づけばいいのに。


Juandalyn (女性)
このキスのことを ちっとも愉快じゃないって思ってるのって私だけ?
さゆが(高橋)愛にキスしてたのは愉快だったわ。だって彼女たちは同じくらいの年齢だったから。
さゆが自分よりも小さくて10歳近く若い里保にキスするのは...うーん...


zam (仮) (43歳、男性、マレーシア)
^
君は女の子?それとも男?


AndreasE (28歳、男性、スウェーデン)
これはそんなに大したキスじゃないんだよ。お姉さんが妹にキスするようなもんさ。気にするな。


Juandalyn (女性)
>君は女の子?それとも男?

それって重要じゃなくない?^^;
私が違和感を感じてるのは、女の子どうしってことじゃなく、二人の年齢差よ。

>これはそんなに大したキスじゃないんだよ。
>お姉さんが妹にキスするようなもんさ。気にするなよ。

わからないけど、あれは唇へのキスだったわ(少なくともそう見えるようなキスだった)。
頬へのキスだったら私も平気だっただろうけど、これは少し変な感じがするのよね。
でも、きっと私が大袈裟に考えすぎてるだけだと思うけど。


G☆LE
僕は可愛いキスだと思ったよ 。
(それに、ずっと待ち望んでたことだったんだ笑)


avanpiper
これは さゆだぞ。彼女は(高橋)愛や他のメンバーにもキスしてるよ...?
だから僕は深刻にとらえたりしないし、キスが成功したことにイエーイって感じだね(笑)


Cio'14 (20歳、女性)
私は大した問題だとは思わないわ。キスし合ってる女の子たちは沢山いるし、普通のことになってきてるんじゃないかな。
私が女の子に生まれてきて最高だなと思うのは、同性どうしでイチャついてても文句を言われないことよ。


IchVermisseDenSommer (女性、ドイツ)
^
まさにこれ。
男の子どうしが友情でキスする国もあるくらいなんだから。


minaeshi (17歳、女性、ロンドン)
正直なところ、さゆが若い女の子に夢中になれる機会はほんのわずかしかなくて、恐らく彼女は、可愛い子を見つけたりその子を褒めたたえたいと思うときに、その子にキスしてあげたいって気持ちになるんじゃないかしら。
さゆが里保みたいなメンバーにキスするときに、いやらしい意図なんて全然無いと思うわ。早とちりするのはやめましょう。




(追記) (追記ここまで)

]]>
モーニング娘。鈴木香音のラジオ番組がスタート! 海外ヲタの反応 http://blog.livedoor.jp/kimapri/archives/42537539.html 2014年12月3日から、 CBCラジオで「モーニング娘。’14 鈴木香音のいつでも!カンノンスマイル」 がスタートしました。 このことへの海外の反応をHello!onlineの11月27日〜の書き込みから抜粋&翻訳しました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ... kimapri 2014年12月23日T00:25:59+09:00 鈴木香音 2014123日から、
CBC
ラジオで「モーニング娘。’14 鈴木香音のいつでも!カンノンスマイル」
がスタートしました。
このことへの海外の反応をHello!online1127日〜の書き込みから抜粋&翻訳しました。


mU3CBmZ


(追記) (追記ここまで)



Juandalyn (女性)

どうやら、さゆみが卒業したらズッキが彼女のラジオ番組の枠を受け継ぐみたい。

ちょっと今電話中だから、ソースは後で貼るわね。


Mickey.
(23歳、男性)

さゆによるソース

http://ameblo.jp/sayumimichishige-blog/entry-11944814537.html


Blossom32189 (
女性)

最高のニュースね! 私はJplopで知ったわ。

ほんと〜に嬉しい。ついにズッキのラジオ番組が始まるのね


Clown
(24歳、女性、チリ)
ホント最高に嬉しい!!!事務所はマジでズッキを推してきてるわね。
私にとって特に最高なのが、私の推しメンが、私が史上最高に好きなメンバーのラジオ番組の後任になるってことだわ。ほんとに嬉しい!


DD7
(22歳、男性)
ズッキの新しい番組が上手くいきますように。
おめでとうズッキ!本当に素晴らしいニュースだ。


Da-manta-ray
(女性、アメリカ合衆国)
http://ameblo.jp/morningmusume-9ki/entry-11944815752.html

さゆの後任になること、ズッキもブログで発表したわよ。私も嬉しい〜

他のファンたちが「なんでしろまるしろまるが後任じゃないんだよ」とか言って反発するのが少し心配ね。
さゆのスレッドを見たら、そういう意見が既に出始めてるみたいだし。
でも彼女なら上手くやれるはずだわ。
番組名も新しくなると思う?それとも変わらないかな?


Clown
(24歳、女性、チリ)
番組名は新しくすると思う。少なくとも、少しは変えるはずよ。
「マノデリ」が「リホデリ」になったときみたいにね。
たぶん、「今夜も」の部分はそのままじゃないかしら。


Cunning
(22歳)

みんな、教えてくれてありがとう^^

ズッキがさゆの後任になるなんて嬉しいよ。
後任に決まった理由はいくつかあると思うんだけど、
最も明白かつワクワクする理由としては、ズッキがさゆの「バラエティ・クイーン」の座を引き継ぐことになるからだってことが挙げられるね。ズッキはそういう方向に向かっているしね。
ちょっと悲観的な見方をすると、他の子たちが忙しすぎるとか、ズッキの人気を押し上げようとしてるとかいう理由が挙げられるかもしれない。

でも僕としては、ズッキには強烈な個性とユーモアのセンスがあって、そのへんがある意味さゆっぽいからだというのが本当の理由だと思いたいな。


AmaSusE (19
歳、女性、ドイツ)
おめでとうズッキ!自分のラジオ番組を持つなんて凄い!
番組を持つことでズッキの才能が伸びていくのが楽しみだわ。


Da-manta-ray
(女性、アメリカ合衆国)
冠番組を持てたことが さゆにとって凄く良いきっかけになったのと同じように、ズッキにとっても このことが良いきっかけとなって欲しいわ。
白状するけど、最初は凄くびっくりしたわ。私は どぅーか えりぽんが後任になると思ってたから。彼女たちもこの手の仕事は得意だしね。
ヤングタウンをやってなければ、はるなんも良いんだけどな。

とにかく、私も日本のラジオ番組を聴くべきときが来たみたいね。


the rose garden
(22歳、女性)
おめでとう、ズッキ!
番組名は「今夜もポッチャリです(Konya mo Pocchari Desu)」になるのかしら?


Clown
(24歳、女性、チリ)
^

私もそう思った

Gobzilla (女性)

「今夜もリンゴちゃんです(Konya mo Ringo-chan desu)」とか?

香音といえばリンゴの物真似だもんね



CandyApple
(15歳、女性)

「今夜もズッキちゃんピース!(Konya mo Zukki Chan Peace!)」

事務所がバラエティ向けにズッキと えりぽんを推しているのは もはや確実ね。最高だわ。



Happy Now?

素晴らしいニュースだね。ズッキ、イエイ!

ありがとう事務所!!!

実は僕は「このところズッキがモーニング女学院に出演してなくて悲しい」って書き込もうとしてたんだけど、ハハハ、こっちの方が全然イイじゃん。

さゆの番組名を少しは受け継ぐ形になるのかな。それとも完全に彼女自身の新しい番組になるのかな。

番組名に「ズッキ」が入っているといいな。そしたら彼女のニックネームが浸透するからね。

番組のコンセプトは何なんだろう。食べ物だったりして?ハハ。だとしても僕は驚かないけど。

最初のゲストは誰?雑誌のインタビューはある? めっちゃワクワクするなあ!!

番組が決まったことをスタッフが彼女に告げるときにカメラを回してくれていたならいいのになあ。きっと最高の映像になっただろうに。



Chisa no Mark
(男性、カリフォルニア州)

「今夜もポッチャリです(Konya mo Pocchari Desu)」って、

「私は今夜も丸々と太っている」って意味で合ってる?



Blossom321
(女性)

「スマイルちゃん(Smile Chan)」みたいな言葉を番組名に入れるかもね。意味が通じればだけど。



Happy Now?

もし実は彼女が痩せようとしていてポッチャリキャラをやめるつもりなんだとしたら、番組名もそれを考慮したものにしてほしい。つまり、番組名から「ポッチャリ」は外してほしいな。

もしそうじゃないんなら、可愛い番組名だとは思うけど。



XFER
(35歳、男性、メキシコ)

僕も、番組名から「ポッチャリ」を外すというのに一票だな。まるで彼女のそういう側面だけに焦点を当ててるみたいだしね。



Bexie
(25歳、女性、イギリス)

私もタイトルに「ポッチャリ」は入れ欲しくない。

皆も知ってのとおり、彼女はポッチャリキャラを卒業したいってう願望を口にしてたこともあるし、それに、ポッチャリメンバーっていう認識ばかりが浸透するのも私はイヤ。

ポッチャリキャラは彼女の名を広めるのにはイイ方法だったけど、もうじゅうぶん達成したわよ。そろそろ本当の彼女を世に知らしめて、彼女の良さを見せる時だわ。ポッチャリ以外の良さをね



-u-den

凄く嬉しいよ!!!責任重大だとは思うけど、彼女は確実にグループの中でもコメディセンスがあるほうだからね。このことで彼女がもっと人気者になるといいな!


temeri

これでズッキもウィットのあるジョークや言葉によるお笑いを身につけて成長できるな。

彼女はもうバラエティ番組で変顔を披露して体型をイジられるだけのメンバーじゃなくなるんだ。

さゆのラジオは聴いてないんだけど、さゆにも「リホデリ」のデリみたいな相棒がいるの?

隣でツッコんでくれるような相棒がいるとベストだと思う。



Taylorniw
(女性、テキサス)

^

それはイヤ。デリ君の声ってイライラするし、しかも全然面白くない。



the rose garden
(22歳、女性)

みんな、私が番組名にポッチャリって言葉を入れようなんて言ったのは、ただの冗談だったのよ。

私も彼女がそのキャラを抜け出そうとしてるってことは知ってるわ


「今夜もGORGEOUSです(Konya mo GORGEOUS Desu)」

ってのはどうかしら?

(*gorgeous:目もくらむほど美しい)

tumblr_ne5meyPiXr1txona8o1_500
tumblr_ne5meyPiXr1txona8o2_500


Clown
(24歳、女性、チリ)

^

ワオ。

マジでO.O gorgeous!

BlueDolphin2011 (21歳、女性、テキサス)
^

...言葉にならないわ。凄く可愛いし、こんなにもプッシュされてる...
ううん、泣いてなんかいないわよ(泣)


Happy Now?

彼女は「真面目な」写真を撮るときに ぎこちなく見えたり退屈そうに見えたりしてた時期もあった。イエー、それはもう終わったんだ。

あああああ!写真集が見てみたいよ。雑誌のグラビアでもいいからさ。

まだ彼女が一人で写真集を出したり雑誌に載ったことは無いんだよ。

バラエティはクリアした。

ラジオもクリアした。

次の目標は、雑誌だな。


Minagi-chan
(22歳、女性、メキシコ)

ワオ。綺麗だわ。他に何も言えない。ワオ、の一言だわ。


Bexie
(25歳、女性、イギリス)

空気が必要なのと同じように、私にはズッキの写真集が必要。






(追記) (追記ここまで)

]]>
【その2】 道重さゆみ卒業コンサートへの海外ヲタの反応 その2 http://blog.livedoor.jp/kimapri/archives/42301627.html (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 前回の続きです。Hello!Onlineから抜粋&翻訳しました。 minaeshi (17歳、女性、イギリス) この2年間で、さゆは頑張ってグループを横浜アリーナに行けるほどの高みにまで持っていったのよ。物凄く大きな会場ね! ... kimapri 2014年12月08日T17:14:59+09:00 道重さゆみ 4673b132
fb89731e


(追記) (追記ここまで)

前回の続きです。
Hello!Onlineから抜粋&翻訳しました。


minaeshi (17歳、女性、イギリス)

この2年間で、さゆは頑張ってグループを横浜アリーナに行けるほどの高みにまで持っていったのよ。物凄く大きな会場ね!

卒業を発表してからずっと、彼女は自分の知識の全てを残ったメンバーたちに教えていたんだと思う。ファンを幸せにすることとか、モーニング娘。と一体になることとかね。

彼女の残していった財産は現メンバーたちにしっかり受け継がれてるわ。だから、現メンバーたちも、12期を率いたり、彼女から受け継いだものを維持していくために全力を尽くしていくと思う。

simplemindead'14 (男性、カナダ)

さゆが足を怪我してると気づいたときにはゾッとしたよ。「ラララのピピピ」のとき、彼女がちゃんと振り付けをこなしていないのを見て変だなとは思ったんだ。でも僕は、ファンたちに歌を届けることに集中しているのかもしれないなと思っていた。

A B C D E-cha E-chaしたい」でメンバーが移動し始めたのにさゆが残ったままだった時も、僕は、これはファンたちにさゆのいないモーニング娘。がどうなるかというのを強調しようとしてるんだって思ってた。

「ラブマシーン」になって、やっとかっと僕は気がついたんだ。

だって彼女は座ったままで、そのあともずっと座ったままで、そのあともずっと座ったまま...

まったく、気づくのが遅すぎるよな。

ファンたちが声を揃えて「さゆみ」って叫んでいたのは、彼女を心配して勇気づけたり応援しようとしてたんだってことは僕にも分かってるよ。

でも、僕は彼女が心配で、生まれて初めて「さゆみコール」に我慢ができなくなったんだ。だって、僕にはなんだか皆がパフォーマンスを続けるようにさゆを煽ってるような感じがしたし、彼女にこれ以上苦しんで欲しくなかったから。でもだんだん理解してきて、嫌悪感も消えていったけど。

さゆの怪我が大したことなく、すぐに全快してくれるよう祈ってる。最後のほうでは大丈夫そうだったし、きっと大したことないと思うんだけどね。

この世に休暇が必要な人間がいるとしたら、それはさゆだ。必要なだけ十分に休んでくれ。

そして、カムバックしたいと思ったら、その時は、君の復帰を歓迎するファンたちが待っているよ。

Mikuru (女性、ミシガン州)

モーニング娘。を応援してきた中で私が一番後悔してるのは、何年もさゆの良さにちゃんと気づくことができなかったってことね...。私は彼女のナルシストキャラが本当に嫌で、私のお気に入りランキングのかなり下のほうに彼女を位置づけてたの。

そのキャラの大部分が演技だったって気づくのに、こんなにも長い時間がかかってしまったわ。

もちろん彼女は自分に凄く自信を持っているわよ。

でも、彼女はアイドとしての在り方を完璧に理解してる。彼女はカメラを操り、観客を操り、全てを支配してるわ。彼女は目標に向かって110%自分自身を捧げるし、どんな障害にも立ち止まらない。(彼女がブログをやる権利を得るためにメンバー内で最も一生懸命に頑張ってるのを見たときに、私は彼女のこういう良さに気がつくべきだったわ。私は、「いつかリーダーになりたい」っていう彼女の言葉が嘘でもなんでもなかったってことが分かってからやっと、さゆのこういう良さに気がついたのよ)

彼女は決して現状に満足しなかった。そのことで、私はさゆを本当に尊敬し、愛するようになったわ。

「本当の」さゆみを知る時間がもっと欲しかったなあ。

私がさゆみを大好きになったのは、ニューヨーク公演の後になってからにすぎないのよ。

彼女がやりたいことを見つけて、「アイドルの最高峰さゆ」じゃなく、「道重さゆみ」でいられる時間をたくさん得られるといいわね^_^

今後もブログで私たちに情報を与えくれるかもしれないわ。彼女が死ぬ気で勝ちとった、あのブログでね!



FRESHSKY (17歳、女性、マサチューセッツ州)
私はここにいる皆ほどファン歴は長くないけど、それでも悲しいわ。
もうグループ内に心から尊敬できる人がいなくなってしまったという気がする。
私は今の年齢でも自分は年をとってると思っているくらいなのに、さゆの年齢であれだけのことを続けてきたなんて、
ほんとに、ほんとに凄いと思う。

さゆが英語のファン・フォーラムの掲示板を読むことなんかないってことは分かってるけど、
万が一読んでくれたときのために書くわ。

あなたは最高だった。あなたの幸運を祈ってるし、幸せな人生を送ってほしい!
おやさゆみん!!!(Oyasayumin!!!)

rattrap316

君たちは今まで、夜中に目が覚めて、ふくらはぎが猛烈にこむら返りを起こした経験はある?

その痛みをイメージしてごらん。

そして、その状態で一時間踊り続けることを想像してみなよ。

これが、今夜 さゆがやったことなんだ。

こむら返りっていうと、大したことないように聞こえるかもしれない。でも、メチャクチャ痛いんだよ。しかもさらに最悪なのが、怪我をしたってわけでもないから仕事は続けられるってことだ。ただ痛いっていうだけでしかないんだよね。

さゆはコンサート中にこむら返りを起こしたんだ。彼女がふくらはぎをストレッチングしてるのをビデオで見れば、それが分かるよ。もし、膝や脛を怪我したんなら、スタッフさんも彼女のダンスを止めさせて彼女を座らせただろうからね。

スタッフは彼女のブーツを普通のスニーカーに履き替えさせた。ふくらはぎを持ち上げて、こむら返りを緩和するためだ。

さて、ここで、スポーツの歴史上最も記憶に新しいこむら返りと、さゆを比較してみよう。

2013年のNBAチャンピオンシップ第一戦でのことだ。

この試合は、シリーズ全体の流れを決定する極めて重要な戦いだと言われていたんだ。


[フレーム]


レブロン・ジェームズは途中でプレイを止め、チームは負けてしまった。

じゃあ次は今回のコンサートを見てみよう。思い出してくれ。彼女は勇敢にもファンたちのためにパフォーマンスとダンスを続けたんだよ。

Mxrxn(男性)

コンサートを観てこんなに泣いたのは初めてだよ...

speedtrap (男性)

コンサートを見終わったけど、さゆのいないモー娘。を見ることになるなんて不思議な気分だな。コンサート中、他のメンバーが踊っているのにさゆが歩けなくて後ろの方に残ったままだった時は、マジでウルウルきたよ。

卒業していった他のメンバーたちも皆んなモー娘。のことをとても愛してるんだってことは僕も分かってるよ。でも、さゆはその中でも一番、心と人生をモーニング娘。に捧げたんだって、僕は感じてる。モー娘。在籍中、いい時も悪いときも、いつだって、彼女は誇りに満ちていて幸せそうだったよね。

彼女がどこにいたって、僕たちファンはさゆのことを永遠に忘れない。ありがとう、さゆ!

mysayumi

今の自分の感情は、僕にはよく分かってる。表向きは、僕は平気な顔をして「彼女はちょっと一休みするだけだ。戻ってくるんだよ。」なんて言って君たちを勇気づけている。だって、彼女がどれだけの困難を経験してきたかも僕には分かってるし、それは美貴が「さゆみは辞めようとしてた」って暴露してたほどの困難だったわけで、彼女は休むべきだって思うからさ!

でも、心の中では、僕は激しく胸を痛めていて、健康にも悪影響を及ぼしているほどなんだ。自分の心をコントロールできたらいいのになあ。

まったく冷静で胸の痛みもなくさゆの復帰を信じ切っているファンたちが羨ましいよ。

Whitehill(24歳、男性、インドネシア)

彼女は僕がモーニング娘。を愛する理由の一つだったし、僕のなかで、モーニング娘。の伝説的存在になるだろうと思う
彼女がたくさんのことを成し遂げたのは、彼女がどんな時だって決して諦めなかったからだ。

残念だけど、結局、ストリーミング配信は全然見れなかった。でも、会場の雰囲気は伝わってるよ。

卒業おめでとう。そして、彼女が苦労して成し遂げこと全てに、ありがとう。







(追記) (追記ここまで)

]]>
道重さゆみ卒業コンサートへの海外ヲタの反応 http://blog.livedoor.jp/kimapri/archives/42153607.html 2014年11月26日の横浜アリーナのコンサートで、 道重さゆみがモーニング娘。を卒業しました。 そのコンサート直後の海外のファンによる書き込みを Hello!Onlineから抜粋して翻訳しました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle... kimapri 2014年11月30日T17:42:50+09:00 道重さゆみ 2014年11月26日の横浜アリーナのコンサートで、
道重さゆみがモーニング娘。を卒業しました。

そのコンサート直後の海外のファンによる書き込みを
Hello!Onlineから抜粋して翻訳しました。

Cn8fkiQ




(追記) (追記ここまで)


CandyApple (15歳、女性)
最初から最後まで感動的なコンサートだったわ。さゆみは私のお気に入りってほどではなかったんだけど、私は彼女をリーダーとして尊敬していた。彼女が成し遂げたこと全てから学びましょう。本当に、彼女は世の中にいる未来のアイドルたち全員のお手本で、後輩たちのお手本だわ。彼女は人生の次の章に進もうとしてる。彼女の幸運をお祈りします。


sailorrach
凄く感動的な卒業公演だった。美しいエンディングだったわ。
人生のうちのこんなにも長い時間を私たちと分かち合ってくれて、ありがとう、さゆみ。


Pistolero
今のところはまだホームページの彼女のプロフィールは消されていないな。焦らなくていいからな、アップフロント。


usagi_no_kami (41歳、男性)
もう終わってしまっただなんて信じられない!
まるで卒業式というジェットコースターに乗っているようだった...本当に、長く、ずっと語り継がれるものになるだろうね。
でも怪我があったのは残念だったな...深刻な怪我じゃないといいんだけど。
僕には今の気持ちを言葉で表現するような能力はない。
ただ僕に言えるのは...ありがとう、さゆ。僕たちと多くの時間を共有してくれて本当にありがとう。
笑顔も、涙も、いいことも、悪いことも...全ての大切な思い出を、僕たちはずっと忘れないよ。


schicoschizophrenic9 (23歳、男性)
最後にコレをやらせてくれ。
さゆみーーーーーーーーーーーん!


ああ、なんてパーフェクトな卒業コンサートだったんだろう。


Archrespt (20歳、男性)
キリストは、十字架を背負ってゴルゴダの丘へ歩いていく途中に3回転んだ。さゆは、ステージ上で3回、公演をストップせざるを得なかった。

偶然だろうって?僕はそうは思わないね。


speedtrap (男性)
さゆがついに卒業しちゃったよ(泣)
これで本当にモー娘。の一つの時代が終わって、新しい時代が始まるんだ。
僕はマジで後悔してる。2012年の間にモーニング娘。を見てなくて(今では大好きなメンバーだけど)、数ヶ月前からやっと再注目し始めたってことをね。
さゆが居ないモー娘。を見るなんて、変な気分だな。
さゆには、今後も時間があるときにはメンバーのもとを訪れたり、見守ってあげて欲しい。

ありがとう、さゆ!
今や君は名実ともに伝説的存在だ。


the rose garden (22歳、女性)
まず、素晴らしいコンサートをありがとう、さゆみ!
あなたが痛みを堪えて、モーニング娘。の中でも最も激しく複雑な振り付けの「Password is 0」に加わろうと決意するのを見た時、私のあなたに対する尊敬の思いは雲の上まで舞い上がったわ。後輩たちやファンたちに対するあなたの愛情には感動させられるし、心が温まる。
この6年間ありがとう。私が恋に落ちた今のモーニング娘。の一員でいてくれてありがとう!
さあ、休暇をエンジョイしてね。


zam(仮)(43歳、男性、マレーシア)
彼女はコンサートのどのへんで怪我をしたの?


sailorrach
^
「ラララのピピピ」あたりじゃないかしら?それか、メドレーの途中だったかも。


the rose garden (22歳、女性)
^
きっと「恋愛ハンター」のときよ。
あの曲の終わりで彼女は身を 屈めて、それから痛そうに顔を歪めたわ。
最初私はマイクを落としたのかなと思ったけど。


ichibanb (男性)
今まで さゆみが僕の一番のフェイバリットだったことは一度もないし、全然好きじゃなかった時期もあったほどなんだけど、ここ2年くらいの間、僕は彼女のことをどんどん好きになっていたんだ。
彼女がいなくなると寂しいな。


csxcsxcsx
ちくしょう。ライブのストリーム配信があるなんて思ってなかったから、無駄に数時間も家の外で過ごしてしまったぞ。たぶん死ぬまで後悔することになるな。


rattrap316 (33歳、男性、カナダ)
「素晴らしい」っていう言葉だけじゃ、さゆのことを言い表わせられないよ...涙が止まらなかった...本当に感動させてくれる人だ...


GMinTK (男性)
ただいま!数ヶ月ぶりだね。
さゆみの卒業のニュースを聞いて飛んで来たよ。
卒業は いつなの?
事情があってずっと情報を得られなかったんだけど。


the rose garden (22歳、女性)
^
ああ、もう終わったわよ^^;
今日だった。


aya-chii (19歳、女性)
ストリーム配信があったなんて知らなかったから、私はその時間、ただずっと座ってただけで、私のノートパソコンはルームメイトに貸しちゃってたわ。(泣)
でも、里保にキスできたことと、卒業したこと、おめでとう、さゆ。
どういう訳か、あなたが居なくなるという喪失感よりもむしろ、あなたが今までやってきた全てのことに対する感謝と幸せな気持ちを、心から感じてる。
あなたはずっと素晴らしいリーダーであり、メンバーだった。ありがとう。


eynjel18 (26歳、男性)
こんなに泣いたの、ずいぶん久しぶりだ。
僕は さゆみの偉大な功績の全てに おめでとうと思っているけど、それでも彼女がモーニング娘。を去ってしまうのは悲しくて仕方がないよ。
彼女こそ僕がモーニング娘。を大好きだった理由だったし、これからもモーニング娘。を応援していく理由でもあるんだ。
彼女がアイドルとして歩いてきた道は、過去最高のものってわけではなかったかもしれないけど、皆から永遠に語り継がれるものになるだろうと思うよ。
この8年間で僕が後悔していることがあるとしたら、実際に彼女に会うことができなかったってことだけど、彼女に会うという夢はいつか叶うと僕はまだ思ってる。
彼女は僕の唯一無二の最愛のアイドルだ。
僕がさゆみに言えるのはこれだけ。素晴らしい思い出をありがとう 。彼女に神のご加護がありますように。彼女のこれからのキャリアに幸あれ。

これはさよならじゃない。また会う日まで、さゆ。
一生道重さゆみ一筋だ。


Kinjiru (23歳、男性)
卒業のショックを和らげるよう、僕は彼女から距離を置こうとしていたんだ。でも、やっぱり凄く...悲しいな。
この空っぽな気持ちは、現メンバーの誰にも埋め合わせることのできないものだ。
彼女はパーフェクトなアイドルだった。でもそれは彼女がただ可愛かったからというわけじゃない。彼女が、人として生きるという意味を理解していて、一生懸命に生きていたからなんだ。
パーフェクトだったと言っても、さゆには作られた工業製品のような感じはこれっぽっちもなかった。だって、彼女はいつだってファンたちにオープンに自分の心の内を打ち明けてくれたし、グループの誰よりもファンのことを理解していたから。
彼女は去ってしまったけど、このことでグループのオープンさが無くなってしまわないといいな。
残ったメンバーたちも、コミュニケーションに関しては きっと彼女を参考にしてくれると思う。


Clown (女性、チリ)
私はこのスレッドにやって来て、さゆの卒業について何か感動的な言葉を残していくつもりだったの。
でも実際、突然に何も言うべきことが無くなってしまったわ。
うーん、言うべきことは明らかにたくさんあるんだけど、でも、この卒業が私にとってどんな意味を持っているかを言葉で表現するなんて、できないと思うし、すべきでもないと思う。
それに正直言って無意味だわ。だって、私は既にコンサートを観て、じゅうぶんに泣き尽くしたんだから。
それに、みんな私と同じような気持ちなのに、分かりきったことをわざわざ言う必要もないと思う。
私が言いたいのはこれだけ。
さゆは私の最高の推しだった(今も)。私が期待していた以上のものを与えてくれた。彼女のファンでいることは、最高の幸せだった。
彼女が幸せな人生を送りますように。それから、これからもメンバーと連絡を取り続けてほしいな。
さゆみ、おめでとう!





(追記) (追記ここまで)

]]>

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /