極真★千葉北【新着情報】 http://blog.livedoor.jp/iko1995/ 国際空手道連盟極真会館千葉県北支部の新着情報・お知らせ・試合速報などをこちらに掲載しております。 ja <span class="naked_sign">■</span><span class="naked_aural">しかく</span>休館日のお知らせ<span class="naked_sign">■</span><span class="naked_aural">しかく</span>10/2更新 http://blog.livedoor.jp/iko1995/archives/769744.html 【休館日のお知らせ】 【10月】---------- 10/11(土)【稲毛】少年部秋合宿実施のため 10/11(土)【船橋・イオン船橋(注記)少年部の稽古はお休み】少年部秋合宿実施のため (注記)一般部の稽古は通常どおり開催 10/12(日)【稲毛】少年部秋合宿実施のため 10/13(月祝)... iko1995 2031年12月29日T13:10:59+09:00 道場からのお知らせ 【休館日のお知らせ】


【10月】----------
10/11(土)【稲毛】少年部秋合宿実施のため
10/11(土)【船橋・イオン船橋(注記)少年部の稽古はお休み】少年部秋合宿実施のため
(注記)一般部の稽古は通常どおり開催
10/12(日)【稲毛】少年部秋合宿実施のため
10/13(月祝)【全館休館】スポーツの日

【11月】----------
11/23(日)【全館休館】勤労感謝の日


]]>
<span class="naked_sign">■</span><span class="naked_aural">しかく</span>行事予定<span class="naked_sign">■</span><span class="naked_aural">しかく</span>10/2更新 次の行事は『千葉北支部内 型 交流試合』です♪ http://blog.livedoor.jp/iko1995/archives/769787.html 無料体験会随時開催 幼年・少年・中高・一般・壮年・女子部 無料体験実施中!(文末に詳細あります) 千葉北行事予定 随時更新されていきますのでご確認ください。 千葉北支部 行事予定 《《千葉北支部主催の行事予定》》*^-^*^-^*^-^*^-... iko1995 2030年12月29日T15:00:00+09:00 道場からのお知らせ 幼年・少年・中高・一般・壮年・女子部
無料体験実施中!(文末に詳細あります)
千葉北行事予定 随時更新されていきますのでご確認ください。


千葉北支部 行事予定

《《千葉北支部主催の行事予定》》*^-^*^-^*^-^*^-^*^-^*^-^*^-^-^*^-^*^-^*^-^*

しかく少年部秋合宿(船橋、イオン、本八幡市川、稲毛)
くろまる日程 2025年10月11.12日(土日)
くろまる会場 千葉市少年自然の家

しかく少年部秋合宿(津田沼)
くろまる日程 2025年10月12.13日(日.月祝)
くろまる会場 手賀の丘青少年自然の家


しかく千葉北支部内型交流試合
くろまる日程 2025年10月26日(日)
くろまる会場 バルドラール浦安 第一、第二武道場
くろまる時間 午前の部 9時30分集合
小1〜小6 白〜橙帯
小2〜小6 青帯
小4〜小6 黄帯


午後の部 13時30分集合


しかく少年部審査会(船橋、イオン、本八幡市川、武学塾、稲毛)
くろまる日程 2025年11月2日(日)
くろまる会場 バルドラール浦安アリーナ
くろまる時間 1部 9時30分開始 11時30分終了予定(少年部白帯〜緑帯)

しかく審査会
くろまる日程 2025年11月2日(日)
くろまる会場 バルドラール浦安アリーナ
くろまる時間 2部 13時00分開始 15時00分終了予定(少年部茶帯・中学生以上)

しかく千葉北支部30周年祝賀会
くろまる日程 2025年12月7日(日)
くろまる会場 舞浜ホテルファストリゾート

しかく少年部団体戦
くろまる日程 2025年12月21日(日)
くろまる会場 柏市中央体育館

《《その他の行事予定》》*^-^*^-^*^-^*^-^*^-^*^-^*^-^-^*^-^*^-^*^-^*

しかく2025埼玉県大会
くろまる日程 2025年11月9日(日)

☆⌒*⌒*・。☆。・*⌒*⌒☆
みなさーん
この行事ページは
ブックマーク登録
しておいてくださいねっ
ttp://blog.livedoor.jp/iko1995/archives/769787.html
☆-*-*-☆-*-*-☆
続きを読む ]]>
船橋・イオン・本八幡市川・稲毛 秋合宿の【しおり】をご郵送致しました。 http://blog.livedoor.jp/iko1995/archives/6215775.html 2025秋合宿参加の保護者様 2025年10月11日(土)12日(日)開催の秋合宿の 【しおり】をご郵送致しました。 2~3日中にお手元に到着するかと存じます。 1週間以上経過しても、届かない場合は担当の指導員までご連絡をお願いします。 iko1995 2025年09月29日T12:20:00+09:00 道場からのお知らせ
2025年10月11日(土)12日(日)開催の秋合宿の

【しおり】をご郵送致しました。

2~3日中にお手元に到着するかと存じます。

1週間以上経過しても、届かない場合は担当の指導員までご連絡をお願いします。 ]]>
2025千葉県空手道選手権少年大会 http://blog.livedoor.jp/iko1995/archives/6209674.html 8/3柏市中央体育館で2025千葉県空手道選手権少年大会が開催されました。368名の選手が出場し学年、帯、体重などでカテゴリーにわかれ千葉県チャンピオンを目指して頑張りました。どのカテゴリーも白熱した試合が行われました。★全試合結果★【小学6年生緑帯以上40kg以上の部... iko1995 2025年08月06日T23:09:00+09:00 ☆試合速報☆ 8/3柏市中央体育館で2025千葉県空手道選手権少年大会が開催されました。368名の選手が出場し学年、帯、体重などでカテゴリーにわかれ千葉県チャンピオンを目指して頑張りました。

どのカテゴリーも白熱した試合が行われました。


★全試合結果★


【小学6年生緑帯以上40kg以上の部】

優勝 阿曽心 (北・北)

準優勝 金子諒祐(中・千)

第3位 土坂大和 (海・お)

第3位 飯田(北・成)

【小学6年生緑帯以上40kg未満の部】

優勝 大野日斐人(北・北)

準優勝 大竹優真(北・北)

第3位 三好昴(北・北)

第3位 館田元気(下・松)

【小学6年生黄帯以下40kg以上の部】

優勝 早瀬琉綺(東・柏)

準優勝 荻野優清(北・本)

【小学6年生黄帯以下40kg未満の部】

優勝 佐藤啓将(直・浅)

準優勝 石塚安時(北・北)

第3位 三戸谷優(中・い)

第3位 三浦(中・千)

【小学5年生緑帯以上35kg以上の部】

優勝 石渡莉生(下・我)

準優勝 池田(東・松)

第3位 大川旦(北西・新)

第3位 遠藤悠真(北・武)

【小学5年生緑帯以上35kg未満の部】

優勝 森田剛士朗(下・松)

準優勝 漆山結斗(下・松)

第3位 中村航(北・津)

第3位 野口義高(北・北)

【小学5年生黄帯以下35kg以上の部】

優勝 矢澤佑成(中・千)

準優勝 田中完昌(南・ち)

第3位 伊坂蒼桜(南・ち)

第3位 井本貫太(中・浜)

【小学5年生黄帯以下35kg未満の部】

優勝 安藤柚輝(海・お)

準優勝 山内琥太郎(南・五)

第3位 當間悠人(下・お)

第3位 小沼隼士(中・蘇)

【小学4年生緑帯以上の部】

優勝 小山恵一(下・我)

準優勝 星屋澪李琉(下・松)

第3位 佐藤陽真(北・津)

第3位 岩井啓人(北・津)

【小学4年生黄帯以下の部】

優勝 森雄翔(海・お)

準優勝 忽那麦充(中・千)

第3位 臼井優翔(総・所)

第3位 若松将樹(城・葛)

【小学3年生黄帯以上の部】

優勝 佐々木礼慈(下・松)

準優勝 小沼佑介(海お)

第3位 雪縄優仁(北・西)

第3位 星屋明来夢(下・松)

【小学3年生青帯以下の部】

優勝 古屋晴信(東・松)

準優勝 鈴木湊人(中・い)

第3位 田中慶太郎(北・武)

第3位 阿知羅光臣(中・い)

【小学2年生青帯以上の部】

優勝 岩瀬辰成(中・い)

準優勝 東郷大和(北・北)

第3位 野口直孝(北・北)

第3位 岩井悠(北・イ)

【小学2年生橙帯以下の部】

優勝 市川風真(下・松)

準優勝 塩野入睦季(北・武)

第3位 木下陽光(北・北)

第3位 神崎蓮(中・千)

【小学1年生の部】

優勝 齊藤しょう(北西・新)

準優勝 粟飯原碧斗(中・千)

第3位 鳥辺爽伊(城・小)

第3位 階上開理(北・津)

【幼年の部の部】

優勝 一坂鳴海(総・所)

準優勝 鈴木創斗(北・北)

第3位 菅珠梨(下・お)

第3位 忽那芽来(中・千)

【女子小学6年生40kg以上の部】

優勝 茂木香里奈(直・草)

【女子小学6年生40kg未満の部】

優勝 大泉那月(北・イ)

準優勝 小磯莉紗(北・イ)

【女子小学5年生35kg以上の部】

優勝 古山紗菜(中・蘇)

準優勝 八木結子(総本部)

【女子小学5年生35kg未満の部】

優勝 珊瑚波奈(北・武)

準優勝 渡邉妃葵(南・五)

【女子小学4年生の部】

優勝 鳥辺千伊(城・小)

準優勝 久保田菜々(北・津)

第3位 江野畑虹空(海・お)

第3位 田村希愛(海・お)

【女子小学3年生の部】

優勝 相馬昊(中・い)

準優勝 森千咲紀(城・葛)

第3位 迫田花(北・北)

第3位 中谷めい(北・武)

【女子小学2年生の部】

優勝 吉野さくら(北・武)

準優勝 清水菜々華(中・千)

第3位 柴田蒼(北・船)

第3位 清原彩句來(城・葛)

【女子小学1年生の部】

優勝 岩崎ひなた(直・浅)

準優勝 清水優月(下・我)

第3位 大野愛瑠(北・北)

第3位 福原瑞希(北・五)



IMG_4437
IMG_4439
IMG_4445
]]>
8月3日(日) 「2025千葉県少年大会」のパンフレット http://blog.livedoor.jp/iko1995/archives/6208693.html 8月3日(日) 「2025千葉県少年大会」のパンフレットは、 通常の冊子ではなくスマートフォン、タブレット、パソコン等でご覧いただく電子版になります。 下記よりご確認ください。 (注記)パンフレットの式次第には9:30開場、受付開始 となっていますが、当初の申込み書通... iko1995 2025年07月29日T11:57:30+09:00
通常の冊子ではなくスマートフォン、タブレット、パソコン等でご覧いただく電子版になります。

下記よりご確認ください。

(注記)パンフレットの式次第には9:30開場、受付開始

となっていますが、当初の申込み書通り9:00集合となります。


2025少年大会パンフ








]]>
一般部月会費改定のお知らせ http://blog.livedoor.jp/iko1995/archives/6208339.html 月会費 改定のお知らせ 令和7年7月26日 会員各位 平素は極真会館千葉北支部の運営に格別のご理解を賜り、誠にありがとうございます。 さて、極真会館千葉北支部設立以来、社会経済情勢の変化にも、コスト削減などの社内努力により約30年にわたり一般部の月会費を据... iko1995 2025年07月26日T09:37:13+09:00 令和7年7月26日




会員各位



平素は極真会館千葉北支部の運営に格別のご理解を賜り、誠にありがとうございます。
さて、極真会館千葉北支部設立以来、社会経済情勢の変化にも、コスト削減などの社内努力により約30年にわたり一般部の月会費を据え置いてまいりました。
しかし、昨今の急激な物価や光熱費の高騰にともなう度重なるテナント賃料の値上げ、そして最低賃金の引き上げによる人件費の上昇ため、その努力も限界に達し、社内でコストアップ分を吸収することが難しい状況になってまいりました。
つきましては、安定的な運営費確保と諸活動の積極的な実施のため、令和7年9月より一般部の会費(高校生以上の大人)を現行より税込み1,650円値上げさせていただきます。
出費多端の折とは存じますが、今後も会員の皆様のニーズに対応した活動を行ってまいりますので、
なにとぞご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
以上





国際空手道連盟 極真会館 千葉北支部
支部長 柿沼 英明
]]>
千葉北から世界チャンピオンが誕生しました! http://blog.livedoor.jp/iko1995/archives/6198382.html 2025年4月27日(日)東京体育館にて開催された【第7回全世界体重別空手道選手権大会】IKO日本代表として出場した、千葉北支部の小城みなみ選手が、女子中量級で優勝しました!おめでとうございます!応援ありがとうございました! iko1995 2025年05月08日T13:31:00+09:00 ☆試合速報☆ 東京体育館にて開催された
【第7回全世界体重別空手道選手権大会】

IKO日本代表として出場した、
千葉北支部の小城みなみ選手が、
女子中量級で優勝しました!

おめでとうございます!
応援ありがとうございました!

IMG_3311
IMG_3286
FullSizeRender
IMG_3310
]]>
2025年極真会館 千葉北支部 鏡開き http://blog.livedoor.jp/iko1995/archives/6185523.html 2025年1月13日(月祝) バルドラール浦安武道場にて千葉北支部鏡開きが執り行われました。 午前、午後の部で行い総勢220名の道場生か、柿沼師範の号令のもと稽古を行いました。 iko1995 2025年01月27日T19:04:37+09:00 道場からのお知らせ バルドラール浦安武道場にて千葉北支部鏡開きが執り行われました。
午前、午後の部で行い総勢220名の道場生か、柿沼師範の号令のもと稽古を行いました。


IMG_0129



IMG_0130



IMG_0131
]]>
2024千葉県空手道選手権大会少年部団体戦 http://blog.livedoor.jp/iko1995/archives/6181050.html 2024千葉県空手道選手権大会結果男女混合の部優勝 松伏Aチーム準優勝 いすみ蘇我混合チーム第三位 千葉Aチーム第三位 松伏Bチーム女子の部優勝 北習志野Aチーム準優勝 武学塾Aチーム第三位 いすみAチーム第三位 小岩Aチーム大会運営にご尽力くださった審判員、係、監... iko1995 2024年12月24日T08:23:00+09:00 ☆試合速報☆
男女混合の部
優勝 松伏Aチーム
準優勝 いすみ蘇我混合チーム
第三位 千葉Aチーム
第三位 松伏Bチーム

女子の部
優勝 北習志野Aチーム
準優勝 武学塾Aチーム
第三位 いすみAチーム
第三位 小岩Aチーム


大会運営にご尽力くださった審判員、係、監督、引率のご父兄の方々、ご協力ありがとうございました!
IMG_2494
]]>
「2024千葉北支部内チャレンジカップ」結果 http://blog.livedoor.jp/iko1995/archives/6110625.html 2月7日(土)開催「2024千葉北支部内チャレンジカップ」の結果です。〈こちらから〉 千葉北支部支部長 柿沼英明師範のご挨拶 千葉北支部顧問 木村哲也先生のご挨拶 市川市議 松永鉄兵先生のご挨拶 iko1995 2024年02月18日T14:35:35+09:00

2月7日(土)開催「2024千葉北支部内チャレンジカップ」の結果です。

〈こちらから〉



千葉北支部支部長 柿沼英明師範のご挨拶
IMG_8472

千葉北支部顧問 木村哲也先生のご挨拶
IMG_8438

市川市議 松永鉄兵先生のご挨拶
IMG_8449 ]]>
第6回全世界チャンピオン「八巻建志」師範セミナー開催のお知らせ http://blog.livedoor.jp/iko1995/archives/6111866.html 2024年4月7日(日)バルドラール浦安アリーナにて 極真会館第6回全世界大会チャンピオン「八巻建志師範」のセミナーを開催することとなりました。 このセミナーでは人間が本来持っている能力を発揮するための身体操作を学び型や組手のスキルアップを目標とします。 初心者や... iko1995 2024年02月14日T15:02:46+09:00 極真会館第6回全世界大会チャンピオン「八巻建志師範」のセミナーを開催することとなりました。

このセミナーでは人間が本来持っている能力を発揮するための身体操作を学び型や組手のスキルアップを目標とします。
初心者や女性の方も安心して、ご参加ください。
関節や筋肉への負担を軽減する身体の使い方を学ぶことで怪我の防止にも、つながります。
また体重移動や体の使い方が上手くなると、安定性も増し、技の威力も高まり、組手や型のレベルアップにもつながります。
身体を最大限に利用する技術を学ぶため、一撃必殺の攻撃が身につきます。試合で実力を発揮したい、活躍したいという方もぜひご参加ください。

日時:4月7日(日)13:00から16:00(予定)
場所:バルドラール浦安アリーナ
対象:現小6から一般壮年女子部
(注記)その他詳細は各道場にて参加申込書をお受け取り下さい。
〈セミナー詳細はこちらから〉

]]>
2024千葉北支部鏡開き http://blog.livedoor.jp/iko1995/archives/6103088.html 本日、バルドラール浦安アリーナで千葉北支部鏡開きを開催しました。220名の生徒が集まり柿沼師範の号令のもと基本稽古をおこないました。そのあとは去年の昇段審査で初段になった生徒の昇段授与式を行いました。また昨年1年間の年間努力賞の受賞式をおこないました。その後... iko1995 2024年01月14日T14:35:00+09:00 道場からのお知らせ また昨年1年間の年間努力賞の受賞式をおこないました。
その後はビンゴ大会、じゃんけん大会で盛り上がりました。
IMG_9196
IMG_9197
IMG_9201
IMG_9204
]]>
2023千葉県空手道選手権大会少年部団体戦 結果 http://blog.livedoor.jp/iko1995/archives/6095329.html 【男女混合の部】優勝 松伏A(千葉下総)準優勝 千葉A(千葉中央)第3位 我孫子(千葉下総)第3位 松伏B. (千葉下総)【女子の部】優勝 北習志野A(千葉北)準優勝 武学塾A (千葉北)第3位 津田沼A (千葉北)第3位 行徳A (千... iko1995 2023年12月15日T09:33:00+09:00 ☆試合速報☆ IMG_5874

【男女混合の部】

優勝 松伏A(千葉下総)
準優勝 千葉A(千葉中央)
第3位 我孫子(千葉下総)
第3位 松伏B. (千葉下総)


【女子の部】

優勝 北習志野A(千葉北)
準優勝 武学塾A (千葉北)
第3位 津田沼A (千葉北)
第3位 行徳A (千葉北西)


おめでとうございます‼︎
]]>
第30回関東大会トーナメント http://blog.livedoor.jp/iko1995/archives/6083555.html 今週末11月4日(土)開催「第30回全関東空手道選手権大会」の電子版パンフレットが出来ましたので下記サイトにアクセスしてダウンロードお願いいたします。〈パンフレットのダウンロードはこちらから〉https://29.gigafile.nu/1107-dcb38dcb5cfce8ac3bb0695017e84c0ea iko1995 2023年11月03日T10:57:00+09:00 ☆試合速報☆
今週末11月4日(土)開催「第30回全関東空手道選手権大会」の電子版パンフレットが出来ましたので下記サイトにアクセスしてダウンロードお願いいたします。

〈パンフレットのダウンロードはこちらから〉https://29.gigafile.nu/1107-dcb38dcb5cfce8ac3bb0695017e84c0ea
]]>
2023東日本大会トーナメント http://blog.livedoor.jp/iko1995/archives/6054772.html 7月22日(土)に開催される「2023東日本空手道選手権大会」の注意事項です。 くろまる午前の部の選手入場受付開始は9時、午後の部は12時です。セコンドは「セコンド登録用紙」を持参して選手と一緒に入場してください。今回はサブアリーナが使用できませんので、観客席や2階武道場... iko1995 2023年07月20日T18:35:07+09:00 道場からのお知らせ
くろまる午前の部の選手入場受付開始は9時、午後の部は12時です。セコンドは「セコンド登録用紙」を持参して選手と一緒に入場してください。今回はサブアリーナが使用できませんので、観客席や2階武道場で着替えをしてください。午前の部の開会式は10時、午後の部は13時です。


〈大会日程〉


〈会場案内・試合規定〉


〈各クラストーナメント〉






]]>

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /