[
画像:kumo]
バテバテであった おひさしぶりです アオキ・マギカです
去年はプールに行ったり、つけめん食べたりしとった夏でしたが、今年は余裕がなくてね
いろいろ観劇のお誘いも頂いてるのですが、お返事もできませんで申し訳なく思っております この夏は演劇とネットを離れるというのをテーマにしたもんですから
芝居観たり、皆のツイート読んだりし過ぎで、死にそうでしたからね最近は
新聞も雑誌も あまりの総理いじめなマスコミに吐きそうで、吐きそうで
テレビも何見ていいのやら分かりませんが
2015年まで結局アナログテレビ見れるんで、何も変わらなかったので やっぱり空耳タワー感のあるツリーでしたあいつは
もともと世捨て人な私ですが、さらに拍車が掛かりましたか
前から何故焼きそばUFOの味が落ちたのかを知りたかったのですが
オタフクソースが日清から撤退してからソースが復元できないそうです
それでオタフクが出してるやつを食べたら 甘味があるんですねオタフク
昔の方が美味しかったと言うのが悔しいですね ストレート麺とかいらないから
揚げ玉ボンバーとかターボ湯きりとかいらないから 昔のプラスチックのふたでいいから
若い人に、あのUFOの美味しさを伝えたい
悔しいんですよね 昔の方が良かったっていうの
いつまでも黒澤さんの映画を抜けないとか
王さんのホームラン記録抜けないとか
ライバルは数億年の歴史だ
話は変わって映画ですが マツケンとかツマブキくんとか山田くんとか 出すぎ
もう ホント出すぎ 売れてるって こんなにダメなのかあって思う
どうして 皆使うの? 彼らのためにもならない気がする
それから映画の始まる前にマークがいっぱい出るじゃないすか アレいらない
子供の時は好きだったんですよ でも今いらない 早く始まれ
もうね 何が言いたいのか分からないとか、ただ撮った映像流してるだけやんとか、寝て起きたらジュラシックパークで驚いたとか、哲学や宗教は興味が無いとか、そんな感想はやめときましょうね、すげえ良かったよツリーオブライフ!
後、何観りゃ良かったんだっけ まほろ駅とモールスとアスに撃てと
さてクロムモリブデンを東京湾に投げ捨てに来たわりには まだやってるクロムですが
次回タイトルも決定して 方向も見えてきました
が 普通の作品にしたくない度は高いです今回
普通の作品というのは 分かりやすくて立派に面白い作品です(あほかー)
節電気ショックに サリングロケンロー を足して煮込んだような作品になればジョンジョンピーと思います
ジョンジョンピーとは、ボーダーを着た人がそのぐるぐる感に竜巻かれてしまうような気分です ドラゴンロールです 伝説の節電 あるいはワンハンドスイスイなツメアトソングになるやらならぬ堪忍 期待して寝て待て!