[フレーム]

2009年02月26日

ニュートロン

カジカジ














読みやすく書くかあ
もうね、春以降の対策ですよ ハライチの
ノリツッコマナイのはノリボケって言うんすね
ノリボケに関しては、この二月で完成しちゃいましたよねハライチ
で、飽きられるってのもあると思うんすよ 私は、飽きませんけどね
それで、春以降は、どう展開したらいいのか やっぱりねシベ少じゃないですけどね
単語だけのノリボケを2分までやったら、一度ツッコンで、ノリボケのコント仕立てで攻めるのをお勧めしますね 昔やってた感じでね

そんな心配をよそに、関西に帰ってきました
ニュートラル観て、マヨキムチカツ丼食べて、満喫です
知り合い17人くらい会いました見ましたよ
マヨキムチ食べてきてんて梅田で出会ったデスタッチーに言うと
「祭り太鼓の?」と返ってきた やるねータッチー
安田のやっくん痩せてた、森下が北川になったようなやっくんだったが俺くらいになってた
ニュートラルはあれですよ 私、語れるほど観てないんですよ
だから今回はこんなことあんなことがしたかったんだろうなあみたいな感じが色々あってね
タバハラスの曲の会話から私と大沢さんは15年前に会話が始まったんでね、
それが再現されてて、いい絵でした まひろがチョコ食うところね
そういや15年前、その時隣に座ってたのが、大竹野さんでしたね
大竹野さんの息子を初めて観たのだけど、声も顔もポイズンガールの左かと思いました
アフリカに行くくだりが好きですね アメリカ南部を表現する曲にアフーリカー♪
開場ちょっと前に劇場に着いたんだけど、まだ演出家は到着してませんでした
女の人が二人で子供育てる話とか好きなんですよね
大沢さんが今後も芝居を続けられますように!

政治家の失言とかが横行してますが、大勢の前で発言をしなければならない立場の人はわかると思うけど、笑いを取らないといけない場というのは必ずあるわけで、その笑いには少々の毒が求められてたりもするわけで、その発言に皆笑ってるわけでね まあ政治家という立場には笑いはいらないし、不適切かどうかの判断はしなければならないのですけどね 総理もね総理になる前からちょっと面白発言しすぎだなあと皆うすうす感じてたわけで、でもそげな発言やルックスが前総理には無かったわけで、しかしながら前総理の辞任会見の発言が流行語大賞になったりもしたわけで、結局はマスコミのエンターテイジメを喜ぶ我々がいるわけで、悲しむ人を出してはいけないけれど、大臣は暴言を吐くものだと割り切っていきませんか

滝田洋二郎監督がオスカー取ったねえ ピンクコメディーやコミック雑誌なんかいらないを撮った人って印象が我々の世代には強い おめでとうございます!

さて空耳ですが、ポメラを買おうか悩んでいます ポメラというのは電子メモ帳みたいなので、キーボードがちゃんとパソコン並の大きさに出てくる優れものなんですよね
台本は、家と家以外の二箇所で書くんですが、最近はセリフは全部家でパソコンで、
構成やアイデアは家以外でノートで書いてるんです
ポメラを買えば家以外でもセリフが書けるような気がするんですが、どうかなと
時間帯もありまして、セリフを書くのはだいたい夜中の二時から朝までが多いですね
昼間に茶店でセリフが書けるのか!ファミレスでセリフが書けるのか!
ノートパソコンは持ち歩かない主義でして、重いし、ポメラどうする!?

Posted by aohii at 21:19

2009年02月20日

配合

くま















四日連続の初日祭りも終わり(鹿は初日ではなかったのだけど、鹿は楽日まで初日だから)、タカハも終わり、へとへとで、ゴメンね神戸くんな日々が、もうすぐ関西ではニュートラルが始まるのでした みんなに感想を聞くと、ほんとに皆が皆全然意見が分かれるのですよね、芝居ってなんなんでしょうね 私も良かったところだけコメントするならば、空晴は、あれですよ、最後にカバーバージョンで締めたのが良くって、この芝居のテーマ曲は、オリジナルじゃなくてカバーなんですよね そこがよかった あひるは幽霊の二人が良かったですね私は、鹿は前半が丁寧に描かれてて、丁寧に纏める時代になってきたのかな感じで、コマツは、ボーイズバーなんかも出てきたけど、千尋のキスシーンを見たときに、ホスト顔男優芝居というかホスティックな香りが全体に漂ってて、タカハは、三人の女優が良くて、とかげが沢山出てたのが単純に嬉しかった ほとんどが女性がトップの劇団でしたが、皆タイトル出すの好きだねー 東京の劇団は全部出てましたね さて空耳台本ですが、もう嫌ですねん台本書くの 台本書くの好きな台本書く人もいるでしょうが、私は台本書くの嫌いですねん それでも書くのは修行というしかないのですが、自分にしか書けないのでしょうがおまえへんのですが、誰かがクロムの台本を書ければすぐにでも譲りたいのですが、そんな人はいなくて、書いてると面白いんですよこれが 頭の中で上演するんですが、この能力がある人だけが劇を書けると思うんですが、さすがに連続で何分も無理でして、5分が限度かと 5分いうても結構辛いのですよね
その脳内上演では何故か、モニターで見た舞台みたいで役者の声とかが割れてる感じなんです これが何故そうなるのか分かりません たぶんビデオとかで芝居のダイジェストを観るときと似ているような気がします まあそんなことはどうでもいいのだが 恋と遊びに忙しい体育会系の劇団のうちとしては、おたくというか腐女子というか、そんな人をブレーンに迎えたいのですが、ままならない おたくいねーなークロム 四騎の会みたいなことをやってみたいのだけど、それは無理な相談ですかな かといってオムニバス廃棄運動の会長をしている私としては、30分づつの四つのストーリーとかはやるべきではないのだが、観たいのは、劇団である 作演出が一人いて、役者が8人くらいいて、客演は無しで、1時間40分くらいの作品で、オリジナルな何かを感じさせるような アフタートークの無い
それにしても最高のCG映像がパチンコってのは今後どうなるのだろうか
驚くことがなく、何にも金を使いたくない世界なのだから不景気は当たり前
色丹って住めるの? 寒さは?

Posted by aohii at 01:55

2009年02月13日

ハライチ

づら














どうもハライチです
よろしくお願いしまーす
いやあバレンタインデーも近いですね
今年は逆チョコとか言ってね
あー男性から女性に渡すやつね
もう色々逆が流行っていきますよ今後 逆クリスマスとかね
あー世界中の子供がサンタクロースにプレゼントするっていうね
それから、逆お年玉とか
あー子供が親に いくつになった そうか50か じゃあ今年から五万あげよう
あと 逆誕生プレゼントとかね
あー その日、誕生日じゃない残りの364日の誕生日の人全員が誕生日の人間から何かもらえるっていうあれね 毎日が誕生日じゃない!
逆敬老の日
どけババア つってね
逆子供の日
折檻折檻
逆逆ギレとかね
お前が悪いんだろ お前のせいだろ はい私のせいです 私が悪いんです 従順
逆えび固め
痛い痛い痛い! えびのように痛いって! 固めるな固めるな えびのように固めるな!
逆虫歯予防デー
痛い痛い痛い! あれだけ予防したのに キーン
逆村上春樹
コインロッカーベイビー面白いなあ ロッカー!ベイベー!
逆東高円寺
西低角ラテ もう飲み放題 ミルクと西と低と角で割ったコーヒー
逆愛人
お前は少林寺の名を汚し、妹を殺した張本人だ!
逆舞台監督
壊せ壊せー ゲネは時間の都合で無し というか初日がゲネ
逆渡邉とかげ
彼氏がいるのにー 伊久磨さんまでー ありえない
逆建国記念日
建国しない!
逆七夕
七夕しない!
逆ひなまつり
ひな、まつらない!
聞くことの良さ
はい おしゃべりしない 聞くことのよさを身につけようよ
秀吉のやつ
えー これ本物? 秀吉が使ったやつ?
見どころがない
えー これ見どころないすねー どこー見どころー
宮本武蔵
うわー 宮本武蔵だー
カタマリのハゲ
うわーハゲがこんなにかたまっちゃったー
サラエボの首都
うわー ここがサラエボの首都かあ
品川の店
品川にも店出してたんすか
黒々の黒
うわ ほんと黒々の黒ですよねこれ 真っ黒ですよ黒々して真っ黒黒々 もう真っ黒ですしね
踏み切りのハト
危ない ハト危ない そっち入ったらハト 危ない
串カツの馬
うわー どこから走ってきたんだ どこが顔で ちゅうか うわー うわー
クロナメのヤナ
すごいよ これ全部 クロナメのヤナすか クロナメ過ぎる感じっすよね ヤナって ねー
らんらららんのらんらららん
初めはね 皆 らんららからね 始めるのよね らんらららんね そうそう、らんらららん
気まぐれのカバ
出て来い おーい カバ出て来い たまに出てくるんすけどね
アメカジの雲
バレンタインデー関係なくない!? かなり早い段階でバレンタイン関係なくなってるけど
どうもハライチでした

Posted by aohii at 02:21
このページの上へさんかく
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /