2004年07月26日
君に熱中症
ようわからん日々
バカボンのパパと同い年になりました
ようわからん日々
ユカイ終わって一週間くらい10日くらい経ったのか
毎日稽古だ
仕事もしてる
ボウっとしてる
眠い
夏眠暁を覚えず蝉の声
手を叩くとデス電の連中が芝居を始める
隣にはサカイヒロトがいるし
精算会でユカイヒロトなメンバーと
色んなものが混ざって走馬灯
死ぬのか勝つのか
フェイ・ウォン
台本書かなきゃ
いつの
誰の
何の
オープニンが書けた
年賀状書かなきゃ
あれ?さくらの じゃん
ベトナム観ました
毎日が森下亮
メイルがメイルが
麻雀
みかんがむ はにわオールスターズ
暑中お見舞い頂きましたおねがいティーチャー
今 アクセス ラブ
さよなら アルゼンチン
2004年07月20日
残酷なまでに美しい未来
東京「ドレス...」のキャスティングが終わる
キャスティングは任されていたのだが
いざとなるとああでもなくこうでもなく
てゆうか一週間くらいはユカイっていたかったのに
キャスティングの為に王子まで「ドレス...」の台本を持ってゆく
だいたいの夜寝られなかったので楽屋にいたのだが
一日だけ「ドレス...」を読みかけた
これが読めない読めない読めますかい
売れっ子タレントさんはよく台本を5冊も6冊も同時に入れていくよなあ
売れっ子タレントさんはよく本番中に別のオーディションを受けられるよなあ
だいたい今の時期は次の作品のことを考えたりするのだが
「ドレス...」があるので、何か中途半端
気分転換にデス電を観に京都へ
まさかの祇園祭だ!しかも山鉾巡行!
セイイットーセイイットーフロンフロントナートナーだ
丸太を並べて方向転換
無理矢理曲がるのが、だんじり
どっちも一生やっとれ!
大好きな松下が帰ってきてうれしい
「ぼっちゃんにはかないませんよ」
デス観て、これでまたキャスティングが分らなくなる
最初のイメージに戻すことに
僕の仕事はクロムモリブデンなんですよね
クロムのサクエンシュツなんです
演出だけってできるのだろうか
でも京都でヒントがみつかる
ヒントを答えにしてやれ!
今日の占い
「ここではない、どこか ではなく、ここで、いつか」
写真はユカイ号に出てきたユーカイ号
2004年07月17日
占いが好き
占いが好きになってきた
占いだ
世の中占いが全てと言っても過言ではない
だって 占いですよ
こんな非現実的で、宗教よりも現実的な形而上
愛以上恋以上空飛べませんが占えます
信じます救われます喜びます勇気が出ます
そんな私は、王子で初めておみくじなるものを引いた
100円入れたら、サっと出て
大吉
でも大吉のわりには、なんか太子橋今市
どうもパッと千林大宮
どういうつ森小路?
旅行 計画を十分にたてよ
だって
立てなかったら どうなるのん?
恋愛 愛情を捧げよ
だって
え、大吉でしょ
俺が 愛情を捧げるのん?
大吉でしょ
病気 重くない癒る
...その言い方、気になる
頭をコンクリに激しく打ち続けるも 死にはせん癒る みたいな
て言うか お前誰やねん!
何様?神様みたいな言い草しやがって
今日の「アオキ占い」
「 」(好きな言葉を入れてね)
写真は 子供に交通安全コントを見せる
2004年07月15日
リリカリリカリズム
いやあ芸術創造館て良かったですよお
と取って付けたみたいな事を書いてますが
よく考えたら大阪公演のお礼を言ってなかった
芸創のマンスリー企画はマジで素晴らしく
仕込み前の数日、ホールで稽古できたのだ
これが一気に本番並のテンションをもたらしてくれた
芸創ならびに関係者ならびにお客さん
ありがとうございました
片手落ちにならないようにね
因みに「片手落ち」って
昔、新聞関係で仕事してた時
使ってはいけない言葉でした
片手が落ちるという事で
片手の人に気を使って
「片手」もダメで
カタというのがカタワを連想させるとかで
左手とか右手とかに言い換えてました
今はどうなのだろうか
あまりに気を使いすぎると
言葉狩りだとも言われ
バランスが難しかったですね
バランスと言えば「ユカイ号」
これはもうバランスだけは良かったですね
無理矢理なストーリーはおいといて
落合の「オレ流」と同じく、「オレ流」を行くクロムの絶妙のバランス作品でしたね
落合も言っとりますが、「オレ流」とは「落合流」ではなく
皆がオレ流を貫いて欲しいとのことで
放任主義です
はいはい秋葉系です うちは
はいはいザネリが 可愛いのでしょ どうせ
ザネリが指にはめて膣奥深く掻き回したスキンを販売します
誰か買え!10万円で 3000円でもヨシとする
どうせロリコンですよわたしゃ
でも、毛の無いのも好きですが、有るのも好きです
どうせフェチですよわたしゃ
ウルトラマンでも感じますよ
何かね、携帯の擬人化ばっかし言われてますがね
拉致問題は成功した誘拐じゃないのか
って処から話が始まって
誘拐の話を考えてたら、公衆電話の減った現在の、携帯電話時代の誘拐ものを考えてるうちに
こんな話になりましてね
フィギュアものとしてはね、「俺版 ソドムの中」の方が上だし
大したアイデアじゃないのですよ
でもね、90年代は「ブレードランナー」と「未来世紀ブラジル」から、いかにして逃げ回るかって10年だったわけだけど、押井守の「イノセント」(未見)なんかが流行るってのは、え、もしかしたら一周りしてきたのかって思いですよ
でも一周りしようが二周りしようが、もういいってものはもういい
って言うか、当たり前のようにあるだけなんですけどね フィギュア的ってのは
昔は芝居の出来ない役者さんが多かったからやってただけでね
今はまあそれなりにできるので
それが面白がられてるのかなあ
ヘッドホンもね、マスク、ゴーグル、ヘッドキャップと共に、何度も登場するアイテムでね
役者の顔を隠したいのか って言われるぐらいにね
ほとんどの作品にヘッドホン出てます
次はやめよう
「東京」だ 合同公演の東京に頭を切り替えていかなければならない
今日はワイアーの精算会にちょっとおじゃまする
大人な雰囲気でいいなあワイアーは
一人幼児が混じってますが
DOORDOORの写真を見せてもらう
とてもリーディングとは思えない雰囲気
あいつらは 何だ バンドか? バクチクか? バクチクなのか?
テキストを貰うも、字が小さくて読めない
デス電 ワイア うち だだ被り 制作手伝ってもらうテクイジも
ユカイ号 シチュエーションものにヘドが出るほど飽きたので多幕劇を久々に書いたのだが
久々すぎて書き方が分らなかったのだが、思い出して書いた、ちょっと失敗もした
でも ああやっぱ多幕劇はいいなあ って思ってたら
「ドレスを来た家畜...」シチュエーション悲劇でやんの
今台本読んでるすけどね おもろいなあ竹内は
今日はサカイにも美術案を見せられおもしろそうになりそうで
俺、何するべ?って感じっすよぉ
他人の作品、演出できるかなあ
ユカイ号29ページ ドレス59ページ
倍以上
ってこれは 俺がいかに演出家かってことか!?
今日の占い
「まあ何とかなるさ」
2004年07月14日
サーフィン犬パームビーチココナッツ!
離婚までが結婚です!
と、どうでもイイ事書いてます久々大阪
ノブの日記が狂ってて楽しい
ノブの日記が狂ってて楽しいったら
なるほど いがらしみきお か
三回繰り返したら、デビッド・リンチで
二回繰り返したら、いがらしみきおだ
やっとわかりましたぜ 遠山さん!
「国民デパリ」の遠山さん!
「クロカミショウネン」の野坂さん
え、そんなに若いの?の玉山さん
髪の毛切ったら?松本さん
王子小劇場のスタッフの皆さん
どうもありがとうございました
いやあ「シベ少」がやってた劇場くらいしか情報の無かった劇場ですが
王子小劇場は、ヘンな集団を発掘してゆく劇場として最高ですったら
エクコさんをはじめ、お手伝い下さった皆様にも頭が上がりません
オモロイ芝居を作る事でしかお返しが出来ません
ついでにレギュラースタッフの皆さん、やすすきいさん
お疲れさまでした
(コラムで身内に挨拶も無いんだけど、たまには書いておこう)
男優が可愛そうなくらい女優のことしか評判にならない
「ユカイ号」 サクっと終わりました
ご来場下さいましたお客様に感謝いたします
ありがとうございました
見逃された方は また次です 更に面白いものが次にはあるでしょう
などと挨拶をしながらも
頭はジッタリンジンのことでイッパイです
♪ダーリン!ラムネを買あてきて〜
ユカイ号ねえ
荒削りでしたねえ
まあ第二次大戦からの60年間の隣国との関係を描ききった作品だったのですが
(さっぱりわかりませんでしたね わかるか!ボケ!)
横田夫妻がめぐみさんのDNAを受け継いだヘギョンちゃんと再会する話だったのですが
曽我ひとみさんバージョンにすれば良かったかなあとちょっと思いました
そうなるとどうなるのでしょう
キムラが脱走兵をかくまうシーンがいりますね
わーわー言うております
さて 何ぞ、楽しい裏話でもあればいいのですが...
そうそうこんなことがありました
って書ければいいのですが
ないです
ありました
大阪公演で、例の「きくちゃん」で生れて初めて音を聴いた人が現れました
感動!
それに片耳だけ不自由という人が意外と多いことも分りました
「きくちゃん」は大量生産できなくて定価が高いそうです
各ホールは今すぐ買いましょう 需要が多ければ値段も下がります
この文を読まれた方は三日以内に、お近くのホールにお勧め下さい
王子での裏話は無いかなと...
そうそうホールの前で「直接KISS」のビデオを流してたので、本番ぶりに観たのですが、後藤七重さんと森下くんのシーンが切なくて良かったです(何のこっちゃ)
そのシーンを見て涙を流しているワレタさんとアカネさんが印象的でした Tシャツが共にオレンジで(何のこっちゃ)
他に裏話はないかな...
涼ちゃんが、うーん 無いや
チヒロが...無いねえ
ヒロキが メガネ掛けました
うーん 何にも無い!
今日の占い
「いつの間にやら 梅雨があけている」
2004年07月05日
スレッジ!ハマー!
●くろまる99999も100001も友だちじゃねえか!
こうして友だち増加計画は失敗したわけですが
友だちがいないなあ
友だちとは
キャッチボウルをしてくれる人
金を貸してくれと言わない人
会社や恋の悩みをしない人
金を貸してくれる人
車を持ってる人
優しい人
写真を撮っても怒らない人
女の人
違うな 何か違うな
友だちは あれだ
引越しを手伝ってくれる人
葬式に来てくれる人
違うな 違う...
「最近どうしてるの?」
って言わなくていい人
うーん 違うかな
友だちがわからない
誰が友だちかわからない
●くろまるピープルパープルもピースピットも同じじゃねーか
違います
ピとピじゃねーか
ピとパです
PとPじゃねーか
ピとパです
ナメサワくん出てるじゃねーか
ピとパです
●くろまる最近は緑茶だ
一時麦茶(5歳〜15歳)やウーロン茶(18歳〜25歳)だったが、今はもう緑茶一筋だ
●くろまる携帯電話に関して何の興味もない
電話する回数が減ったことは確かだね
●くろまる占いに興味が無い
占いは 信じたことがないし、手相は皺だと思ってる
街で 手相占いをしてもらったことがあるが、
「あなたは普段はおおらかに振舞ってますが、実は小心ものでしょう」
とか言うんでしょ 二つの事を言えば どちらか当たってるし
人間 だいたい小心者だ
と言ってやったら、この仕事しないか
と誘われた
だから 朝番組で、星座の順位や、ラッキーカラーとかを毎日言ってるのを聞いていて
いい商売だなあ と昔から思ってた
でも つらい事があったり 恋を患ってたり すると
気になるのですよね
だいたい人間 つらい事があって 恋患ってますからね
じゃあ 別に どんな言葉でも いいんだ
当たらなくてもいいんだ
名前に「ぬ」が付く人は、今週は、仕事がうまくいきますよ!
●くろまる「冬のソナタ」がいいのは、日本人じゃないからだ
あれが、常盤貴子と豊エツだったら ダメだ
違う人が見たい
違うが見たい
●くろまる芸術創造館が出してるペーパーに「ユカイ号」は「大甲子園」に似てると書いた
「大甲子園」の青田との再試合 明訓の先発は岩鬼、サードに里中
高いワンバウンドを取った里中が岩鬼の背中に乗って矢のような送球をするシーンで
山田は「明訓の本当の形は、このピッチャー岩鬼、サード里中じゃないのか」と呟く
板倉シリアス、お笑い担当森下 入れ替えてみてクロムの本当の形はこれなんじゃないかなと今回思った
後付けしてみました
●くろまる名前に「ぬ」が付く人って誰? ぬま子 ぬま美
●くろまる誰のことも分からない 一つの公演を打っても分らない
アカネさんは耳をいつも掻いてることしか分らない
ワレタさんはシラフで酔っ払ってるので分らない
ヒロキはどこにコンプレックスがあるのか聞いてみよう
ステファニーさんはエアロスミスが好きなことしか知らない
ぱぱさんは家では仕事をしないことは知ってる
ザネのお兄ちゃんはザネより可愛いらしい
他のやつらも全然わかんない!
たぶん向こうも思ってる
分らないでいいや
●くろまる東京公演 始まります
「ユカイ号〜ハニーフラッシュ!」
変わるわよ! どこが!?
2004年07月03日
クロ☆コラ プレセント
キリのいい番号を踏まれた方に
「私と友だちになれる」
2004年07月02日
訂正 おわび 謝罪
↓の ヒロキについて の中で 彼が小道具を手伝ってる劇団は
ピープルパープルではなくピースピットでした
今日おこられました
今日の占い
歩くと痩せる
2004年07月01日
雨の降る日は天気が悪い 兄は私より年が上
表現が大人になりましたね
ある人にそう言われた
膝を打つ!
そうか やっと大人になったか
な、長かった 大人になるまで...
確かに大人でしたね今回
今日の占い
「自分の膝は自分でしか打てない!」