11月13日,14日に鹿児島国際大学のみなさんが,現場体験学習にやってきてくれました。
5月に続いての来校です。
早速一緒に給食を食べました。いつもより,にぎやかな給食です。
「先生、大学生はいつ来るの?まだ来ないの?」と楽しみにしていた子どもたちでしたが,
実際に来てくると照れくさいのか,ちょっとぎこちない感じでした。
給食の後、昼休みは児童会が企画した「全校で遊ぶ日」。大学生も参加してくれました。
照れくささもなくなり,楽しそうに大学生との時間を過ごしました。
2日目は大学生が考えた体育の授業を受けました。
本校は小規模校です。そのため,チームスポーツが成立しづらいのですが,国際大のみなさんが 2年生から6年生まで全員が楽しめるような運動を考えてくれました。今回行ったのは,「ボール集めゲーム」です。
今回も2日間の交流でしたが,子どもたちはとても楽しい時間を過ごせたようです。
国際大のみなさん。貴重な体験をさせてもらってありがとうございました。
また来てくださいね。いつでも待ってます。