CANPAN BLOG

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新記事
第24期生徒会本部役員からの丁寧なあいさつ [2025年11月21日(Fri)]
今週火曜日に後期生徒総会があり,生徒会運営のバトンが第24期から第25期へ渡されました。
その放課後,生徒会役員5名が1年間を終えたことへの報告及び感謝の言葉を伝えに来室しました。
一人一人が礼儀正しく,1年間の取組や感謝の言葉を聞くごとに,感動するひとときでした。「本部役員は忙しかったでしょう。」と聞くと,「とても楽しかったです。」と満面の笑顔で話してくれました。これからも生徒会活動の思い出を大切に自分の目標に向けて進んでいってください。
[画像:seitohonnbu.JPG]
Posted by 根占中学校 at 08:34 | 生徒会 | この記事のURL | コメント(0)
『先輩からの贈り物』 [2025年11月17日(Mon)]

1本の電話がありました。
「根占中の卒業生です。先日喜寿の集まりがあり、これが最後だから残ったお金を中学校に寄付してもいいですか?」

「ありがとうございます、昨年度も同じような寄付があり子どもたちに還元しています」

というやり取りの後、早速来校してくださいました。

[画像:IMG_4697.JPG]

先輩のみなさんの想いに寄り添うように、検討していきたいと思います。ありがとうございました。

テスト前部活停止期間に入ったその日の昼休み、1年学習室を見てみると......。

[画像:IMG_4698.JPG]

テストに向けて勉強する姿がきらきら

[画像:IMG_4699.JPG]

2025年の締めくくりに向けて、できることは精いっぱい頑張りましょう!

Posted by 根占中学校 at 13:50 | 学校生活 | この記事のURL | コメント(0)
ロードレース大会 [2025年11月08日(Sat)]

11月8日(土)はロードレース大会を実施しました。

冴え渡る青空の下、生徒たちは1人1人、自分の目標に向けて駆け抜けました。

[画像:IMG_4675.JPG]

女子のスタート
[画像:IMG_8224.JPG]

ゴール
[画像:IMG_8234.JPG]

男子のスタート
[画像:IMG_8244.JPG]

ゴール
[画像:IMG_8266.JPG]

あいさつ通り付近では、たくさんの応援をありがとうございました。
生徒たちは応援の声で、さらに力強い走りに変わっていきました。
[画像:IMG_4516.JPG]

優勝は男女どちらも3年生拍手 事前練習をがんばった努力賞は2年生がゲット!
[画像:IMG_4690.JPG]

この行事を経て、またひとつ経験値が上がり、たくましくなった根中生でした。

Posted by 根占中学校 at 14:40 | 学校行事 | この記事のURL | コメント(0)
県民週間は今週金曜日まで! [2025年11月04日(Tue)]

先週金曜日の文化祭にはたくさんの来場ありがとうございました。

自由参観期間は今週7日までです。

[画像:IMG_4645.JPG]
[画像:IMG_4646.JPG]
[画像:IMG_4647.JPG]
根占中へ、ぜひお越しくださいませ(*^o^*)


本日、「鹿屋・肝属法人会」よりぞうきんの贈呈がありました。

[画像:IMG_4643.JPG]
[画像:IMG_4644.JPG]
このぞうきんは、子どもたちのためにと、地域の女性団体や障害者施設のみなさまが、一枚一枚手縫いで作成したそうです。

感謝の気持ちで、大切に使っていきましょう。
Posted by 根占中学校 at 16:24 | 学校生活 | この記事のURL | コメント(0)
「根占中文化祭〜笑顔満祭〜輝け!青春Festival」 [2025年10月31日(Fri)]

あいにくの雨模様でしたが、多くの保護者、地域の皆さんをお招きして「根占中文化祭」が行われました。

舞台発表はもちろん、宿泊学習や修学旅行、職場体験学習のまとめや各教科での取組等、この日のために1学期から準備を進めてきた作品の数々。
[画像:IMG_4609.JPG]
[画像:IMG_4616.JPG]
[画像:IMG_4617.JPG]
見応えありましたきらきら

開会セレモニーでの実行委員長のメッセージも熱かったきらきら

[画像:IMG_4621.JPG]
1年生は総合的な学習の時間で学んだことを「SDGsについて知ろう!」として、パワーポイントを駆使しながら丁寧に説明し、実際に関連する作品も製作して発表していました。

[画像:IMG_4629.JPG]
[画像:IMG_4628.JPG]
続いては3年生4名の有志によるピアノ演奏
思わず身を乗り出して聴き入る、才能あふれる素敵な時間を創り出していました。

[画像:IMG_4633.JPG]
休憩をはさんで2年生の劇「ひぃばあちゃんのジャガイモ」
平和学習で学んだことをちりばめながら、戦時中を回想しながら物語が展開していきました。キラリと光る演技も随所に見られ、今後に期待が持てました。

[画像:IMG_4636.JPG]
午後の部のスタートは音楽部のステージ「熱音〜J-POPで盛り上がろう!〜」と題して、みんながよく聴く心地よいメロディが満載でした。3年生が抜けて心配しましたが、それを吹き飛ばす堂々とした演奏でした。次回は「ふるさとまつり」で演奏予定です!

[画像:IMG_4639.JPG]
続いて「生徒会活動について」第24期生徒会メンバーがこの1年間の活動を映像で振り返りました。たいへんさもあったでしょうが、この経験をしたからこそ味わえた感動や成長もあったはず。新生徒会も助走に入っています。生徒が主体的に活動する根占中をさらに伸ばしていきましょう!

最後は3年生の劇『無限進路編〜夢へと続く戦い』
[画像:IMG_4641.JPG]
進路に悩む中学3年生が異次元に入り込み〜・・・。これは生で見た者にしか伝わりませんね。芸達者な3年生が、持ち味を存分に発揮して学級のまとまりを魅せてくれました。受験も笑顔で乗り越えてほしいと願わずにはいられません。

参加されたみなさんのコメントも生徒の頑張り、先生方のサポートへの賞賛が多くてホッとしました。反省点もあったので、今後できるところから改善していきます!

[画像:IMG_4608.JPG]
来週も「県民週間」は続きます! 根占中へ行こうスピーカ

Posted by 根占中学校 at 19:24 | 学校行事 | この記事のURL | コメント(0)
生徒朝会きらきら [2025年10月29日(Wed)]

10月28日(火)の生徒朝会は理科作品展、地区駅伝大会、新人総体の表彰式
みんなよく頑張りました拍手拍手拍手

[画像:IMG_4602.JPG]
[画像:IMG_4603.JPG]
[画像:IMG_4605.JPG]

その後は新生徒会長・副会長の任命式、本部役員と各専門部長副部長の任命式がありました。

[画像:IMG_4607.JPG]
[画像:IMG_4606.JPG]
[画像:IMG_7851.JPG]

マニフェスト(公約)の実現に向けて、「気づき考え行動する」生徒会を目指していきましょう。

いよいよ今週末は文化祭!地域で育むかごしまの教育「県民週間」も始まります。

[画像:IMG_4608.JPG]

地域へ元気を発信していきます(*^o^*)
Posted by 根占中学校 at 14:18 | 学校生活 | この記事のURL | コメント(0)
学校便り10月号の配信 [2025年10月27日(Mon)]
学校便り10月号を配信します。根中生の取組をご覧ください。
<目次>
1巻頭
2子ども人権プロジェクト
3肝属地区駅伝大会
4英語科研究授業
5県民週間は学校へいこう!
6県PTA活動研究委嘱公開
学校便り10月表面.pdf
学校便り10月裏面.pdf
Posted by 根占中学校 at 09:24 | 学校生活 | この記事のURL | コメント(0)
「子ども人権プロジェクト」 [2025年10月22日(Wed)]

今年度取り組んでいる「子ども人権プロジェクト」の第2回目がありました。

県人権同和教育課から講師の先生をお招きし、各学年の実態を踏まえて「子どもの権利条約」について、自分のこととして考える実践授業を行いました。

[画像:IMG_4578.JPG]

[画像:IMG_4576.JPG]

1年生にはわかりやすい言葉で「自分を守る『権利』」について学習しました。

[画像:IMG_4574.JPG]

2年生は「権利」について学んだ上で、できることは何かを考えました。

[画像:IMG_7793.JPG]

[画像:IMG_7795.JPG]

3年生はさらに踏み込んで、表現の自由とプライバシーについて9年間一緒に過ごす関係性や距離感について考えました。

[画像:IMG_4592.JPG]

[画像:IMG_4594.JPG]

放課後の職員研修では、各学年に分かれて授業を振り返り、講話を経て今後の取組について話し合いました。

[画像:IMG_4597.JPG]

生徒はもちろん、われわれ大人も多くの気づきや発見、次へのヒントを見つけることができました。次回は12月、じっくりと取り組んで充実した研修につなげていきたいと思います。
Posted by 根占中学校 at 07:38 | 人権学習 | この記事のURL | コメント(0)
『議員さんの学校訪問』 [2025年10月20日(Mon)]

南大隅町議会「教育産業常任委員会」のみなさんが校内の視察に来られました。

学校で困っていることや改善点等話をすることができました。

その後、授業を見ていただきました。

今後も優しいサポートをよろしくお願いします。

[画像:IMG_4570.JPG]

[画像:IMG_4572.JPG]

[画像:IMG_4571.JPG]

[画像:IMG_4573.JPG]
Posted by 根占中学校 at 19:13 | 学校生活 | この記事のURL | コメント(0)
頑張る根中生! [2025年09月30日(Tue)]

全校朝会の中で、今週木曜日に開催される「地区駅伝大会」、14日(火)から開催される「地区新人総体」に向けての激励式がありました。

[画像:IMG_4550.JPG]

毎朝のランニングを続けてきた駅伝チーム
新チームとなってからコツコツと力を積み重ねてきた部活動生

目標はそれぞれあるでしょうが、今の力をぶつけてきてほしいですね。
全校で応援しています!

Posted by 根占中学校 at 18:09 | 部活動 | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /