薩摩川内市立隈之城小学校のブログです

CANPAN BLOG
薩摩川内市立隈之城小学校のブログです
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
リンク集
6月27日 着衣水泳 もしものときの備えです。[2025年06月27日(Fri)]
もうすぐ夏休みがやってきます。海や川に行く機会もあるかと思います。そこで、6/26〜27の2日間、全学年で着衣水泳を実施しました。海や川で遊んでいたとき、もし万が一、着衣のまま水に落ちたとき大事なのは「仰向けになって浮かぶ」ということです。どの子も着衣水泳の体験の中で、少しずつ浮くことができるようになっていくのを実感できたようです。命を守るための知識や方法を学び、自分の命は自分で守れるようにして、安全で楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。

Image (41).jpg

Image (42).jpg

Image (44).jpg

Image (43).jpg

Image (45).jpg

Posted by 薩摩川内市立隈之城小学校 at 10:02 | 校内行事・授業 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

6月26日 第2回学校運営協議会を開催しました。[2025年06月26日(Thu)]
午前中に、学校運営協議会委員の方々に集まっていただき、第2回目の学校運営協議会を開催し、協議では1学期の学校の状況や子供たちの様子などが話題となりました。また、今回は、授業参観に多くの時間を取り、委員の方々には、自由に学級を見て回っていただきました。ちょうど4年生が着衣水泳をしており、委員の方々は、その学習の様子を熱心に参観されていました。本校は地域との連携もよく図られており、様々な場に子供たちの参加があり、地域の活性化にもつながっていることから、今後もそのような連携が大切であることを確認しました。

メディア - 2025年06月26日T180652.258.jpg

メディア - 2025年06月26日T180618.526.jpg

メディア - 2025年06月26日T180635.441.jpg

Posted by 薩摩川内市立隈之城小学校 at 09:59 | 地域連携・PTA行事 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

6月25日 あさがお じっくり観察![2025年06月25日(Wed)]
一校時、中庭に1年生が集まっていました。何事だろうと見てみたら、1年生が5月から大切に育ててきた朝顔が一つ二つと咲いていました。1年生は、あさがおの薄紫や青、赤の花びらを見て大喜び。これから咲こうとしているつぼみもたくさんあります。真剣なまなざしで、自分のあさがおをじっくり観察する姿がとてもかわいらしいでした。

メディア - 2025年06月26日T180230.896.jpg

メディア - 2025年06月26日T180158.889.jpg

メディア - 2025年06月26日T180248.553.jpg

メディア - 2025年06月26日T180355.923.jpg

Posted by 薩摩川内市立隈之城小学校 at 09:57 | 校内行事・授業 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

6月20日 学習、頑張ってます![2025年06月20日(Fri)]
3年生と5年生の2学級で学習の様子を校内の先生方が参観し、研修する授業がありました。どちらの学級も、子供たちが発表や話し合い活動などに意欲的に取り組む姿が見られました。一学期も気がつけば、残り一月です。子供たちには、一日一日を大切に頑張ってほしいと思います。

メディア - 2025年06月22日T175727.388.jpg

メディア - 2025年06月22日T175806.402.jpg

メディア - 2025年06月22日T175748.955.jpg

メディア - 2025年06月22日T175826.123.jpg

Posted by 薩摩川内市立隈之城小学校 at 15:34 | 校内行事・授業 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

6月19日 PTA生活部 「おはよう!」朝のあいさつ運動[2025年06月19日(Thu)]
今週月曜からPTA生活部によるあいさつ運動が行われています。早い時間から10名程度のPTA生活部の方々が校門や交差点等であいさつや交通安全指導をしてくださいました。保護者の方々への子供たちの元気なあいさつが聞こえ、あいさつを通して、お互いに気持ちのいい朝になっています。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

メディア - 2025年06月22日T174402.275.jpg

メディア - 2025年06月22日T174444.991.jpg

メディア - 2025年06月22日T174510.847.jpg

メディア - 2025年06月22日T174422.743.jpg

Posted by 薩摩川内市立隈之城小学校 at 15:29 | 地域連携・PTA行事 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

6月14日 災害時いざというときのために!児童引渡訓練[2025年06月14日(Sat)]
土曜授業の日に避難訓練と引き渡し訓練を実施しました。2校時の地震避難訓練では、約700人の子供たちが校内移動の際も「お・か・し・も」(おさない・かけない・しゃべらない・もどらない)を守り、学年ごとに避難教室に集合することができました。引き続いての引渡訓練は、雨の中、校庭に数百台の車が迎えに来ましたが、地区コミュニティ協議会やPTAの方々に駐車誘導の協力をいただき、スムーズな引き渡しができました。ありがとうございました。

メディア - 2025年06月18日T161547.028.jpg

メディア - 2025年06月18日T161505.937.jpg

メディア - 2025年06月18日T161600.766.jpg

メディア - 2025年06月18日T161622.051.jpg

メディア - 2025年06月18日T161526.339.jpg

メディア - 2025年06月18日T161637.198.jpg

Posted by 薩摩川内市立隈之城小学校 at 13:12 | 校内行事・授業 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

6月12日 4年生、甑島アイランドウォッチング![2025年06月12日(Thu)]
4年生が一日遠足(甑アイランドウォッチング事業)で甑島を訪れました。梅雨のため転校を心配していましたが、無事高速船に乗り、甑島に向かうことができました。甑島では、豊かで美しい自然を満喫するとともに伝統や文化についても学びました。特に、甑大橋や甑ミュージアム、鳥ノ巣展望所、海岸等を見学し、4年生にとって、とても充実した楽しい一日遠足となりました。

IMG_5311.JPG

IMG_20240509_140425.jpg

IMG_5289.JPG

IMG_5290.JPG

IMG_5304.JPG

Posted by 薩摩川内市立隈之城小学校 at 13:07 | 校内行事・授業 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

6月6日(金) 訪問歯科指導 歯は大切です[2025年06月06日(Fri)]
歯科衛生士の方4名がお見えになり、3年生と5年生を対象にした歯科指導がありました。子供たちは、歯の大切さや健康とのつながり等について話を聞いたり、具体的に歯ブラシを使ってのブラッシング指導を受け、正しい歯の磨き方も学んだりしました。


06062.png

06061.png

06063.png

Posted by 薩摩川内市立隈之城小学校 at 11:52 | 校内行事・授業 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

6月3日(火) 水泳学習始まりました![2025年06月03日(Tue)]
いよいよプールの学習が始まりました。子供たちは大喜び。梅雨の合間の良い天気の中、今年初めての水泳を楽しんでいました。また、昨日、日本赤十字社鹿児島県支部の方を講師として招聘し、心肺蘇生法とAED操作の実習を職員研修で行い、もしものとき、落ち着いて迅速に手当ができるように、全職員全員が参加し、真剣にAEDの操作等に臨んでいました。

06031.png

06032.png

06033.png

Posted by 薩摩川内市立隈之城小学校 at 11:29 | 校内行事・授業 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

5月31日 PTA愛校作業[2025年05月31日(Sat)]
15時からせんじいの会とPTA有志など約30名で愛校作業を行いました。主に、校庭の道路脇、校舎の裏、プール周り等の草刈りや樹木の枝払いなどをしました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

メディア - 2025年06月01日T151431.855.jpg

メディア - 2025年06月01日T151445.569.jpg

メディア - 2025年06月01日T151502.465.jpg

Posted by 薩摩川内市立隈之城小学校 at 09:23 | 地域連携・PTA行事 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

| 次へ

(お知らせ) 創立150周年記念ポータルサイトはリンク集、または、こちらからアクセスできます。
創立150周年記念ポータルサイト
隈小をお散歩しませんか?こちらからVR画像をご覧いただけます。
隈之城小学校VR画像
人文字(空撮)の完成版です。 「人文字(空撮)」からご覧ください。 バルーンリリースの様子をアップしました。 バルーンリリース
検索
検索語句

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /