2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 朝比奈宏 What's new!

とちぎグローバルセミナー2022

「もっと知ろう!49°C 灼熱 の北インドのこと

〜アーシャ活動地を訪問!笑いヨガと農村女性と子ども〜

7月23日(土)13:30〜15:30 、とちぎ国際交流センター(宇都宮)にて開催されました。
ご参加いただきありがとうございました。
くろまる アーシャのインドの事務所とオンラインでつなぎ、現地スタッフの生の声を聴きました。
­­ 現地統括責任者の三浦照男、現地の活動やフェアトレード商品(ハンディクラフトやモリンガ)の生産に参加するスタッフがオンラインで参加し、セミナー参加者の質問にも現地から応答しました。
くろまる 北インド農村女性や子どもと笑いヨガについて知り、With コロナの時代のサイレント笑いヨガ体験。
­­ 「サイレントヨガ」から入るインド発祥の「ラフターヨガ」体験と北インド原産の「モリンガ」の最強コンビで、免疫力アップ!

­­­­(注記)モリンガの試飲やお土産を提供しました。

⇒ 「とちぎグローバルセミナー2022」"世界を感じる" 16 のセミナーのチラシは コチラ

主催者の公益財団法人栃木県国際交流協会では、セミナーの動画を公開しています。ご覧ください。

⇒ 動画は コチラ

「とちぎグローバルセミナー2022」のようす
カテゴリー
What's new!