日経クロステック

ご購読プラン

個人の方はこちら

法人の方はこちら

ログイン中の日経IDで
有料会員にお申し込み済みです

日経クロステック 登録会員(無料)

登録会員限定記事の閲覧に加え、記事ランキングなどを含むメール(ニューズレター)をお届けします。

「有料会員」と「登録会員(無料)」の違いはこちら

ログイン中の日経IDでご登録済みです登録会員お申し込み(無料)

最短3分申込

個人有料プラン

リニューアルキャンペーン 読み始めるなら、今がお得! リニューアルキャンペーン 読み始めるなら、今がお得!

リニューアルのポイントをチェック

最もお得!

年額プラン(注記)1

  • ×ばつ12カ月に対して。初年度のみ。
  • 2年目以降は28,800円/年となります。
(削除) 2,500円/月あたり (削除ここまで)1,850/月あたり
(削除) 30,000円/年 (削除ここまで)22,200/年

年額プランをご購読のお客様の声を見る

12/31(水)まで無料!

月額プラン(注記)2

  • 無料期間中のご解約は受け付けておりません。
  • 無料期間終了後に最低1カ月分の料金が発生します。
2,500/月
雑誌読者なら1,250円/月

日本経済新聞読者はこちら!月々650円お得!

日本経済新聞読者はこちら!

日経ID決済プラン

通常料金2,500円/月→1,850/月
月々650円お得!

雑誌と日経クロステック有料プランのセット!

雑誌と有料プランのセット!

雑誌セット

雑誌セットイメージ
  • (注記)1 ご契約期間中の中途解約も可能です。詳細はこちら
  • (注記)2 海外からはこちらのプランのみとなります。すでに雑誌をご購読中の方は月額プランをお申し込みください。対象雑誌は日経コンピュータ、日経NETWORK、日経エレクトロニクス、日経ものづくり、日経Automotive、日経アーキテクチュア、日経コンストラクションになります。

法人有料プラン

insightロゴ

「日経クロステック」含む30以上の
メディアを収録したサービスです。
30名以上の法人契約に最適。
1カ月間無料体験いただけます。

  • (注記)法人申し込みは年額プランのみとなります。
  • (注記)日本経済新聞読者向け日経クロステック有料会員(日経ID決済)は対象外です。

日経クロステック 法人年額プラン

「日経クロステック」を部署などで複数名で利用される場合に
最適なプランです。5名以上のお申込みで10%オフ。

  • (注記)法人申し込みは年額プランのみとなります。
  • (注記)日本経済新聞読者向け日経クロステック有料会員
    (日経ID決済)は対象外です。

リニューアルのポイント

  • ポイント01

    特許・論文データを徹底分析、「10年後の技術を先取り」

    特許・論文データを徹底分析
  • ポイント02

    世界の技術トレンドを掴む!
    海外展示会・学会の最前線
    レポート

    海外展示会・学会の最前線レポート
  • ポイント03

    気鋭の専門記者による洞察、
    専門ニューズレターを毎週配信

    専門ニューズレターを毎週配信
  • ポイント04

    IT・製造・建設で起こる
    トラブル、本質を徹底究明

    IT・製造・建設で起こるトラブル、本質を徹底究明
  • ポイント05

    専門記者100人編集部一押し、旬で深い「カバーストーリー」

    今後のカバーストーリー(予定)は以下の通りです。

    Tech for Good ~ テクノロジーは希望だ ~
    ラピダスから始まる、 日本半導体産業の逆襲
    目指せ「1億総 AI 人材」、先端技術者の活用法

  • ポイント06

    必要な情報にすぐアクセス!
    UI大幅改良で効率アップ

    UI大幅改良で効率アップ

お客様の声

外資系コンサルタント
購読歴5年

  • 仕事にどう役立てていますか?

    直近のクライアントでDX推進の支援をさせていただく中で、日経クロステックで挙げられていた事例や専門家の記事を取り入れて、実際にお客さんと議論する、といった形で活用をしています。

  • 継続して読んでみていかがですか?

    3〜4年前から設備投資を行っている記事を継続して見てきたことで、この企業は今後伸びるという肌感が身についてきました。
    昔読んだ記事と今読んでいる記事は実は繋がっていて、継続して読むことは非常に重要だなと感じています。

  • 登録会員(無料)と有料会員の違いを感じますか?

    無料記事で何が起こったか、という事実は分かると思います。
    有料記事では、なぜそれが起こったかといった深掘りや、専門家の意見も踏まえて今後どうなるのかという示唆が見えてくる部分があり、そこが大きな違いだと感じています。

有料会員の特長

1日経クロステックのオリジナル有料記事が読み放題。IT、電子、製造、自動車、建築、土木などの専門分野を徹底深堀りした情報をお届けします。

2技術系専門誌の掲載記事を、ウェブサイト(HTML)でご覧いただけます。

3技術系専門誌の掲載記事を、PDFで月間100ページ閲覧いただけます。

【23の対象となる技術系専門誌】

日経コンピュータ、日経NETWORK、日経エレクトロニクス、日経ものづくり、日経Automotive、日経アーキテクチュア、日経コンストラクション

日経クロステック
有料会員 登録会員(無料)
有料会員限定記事
(特集記事/解説記事ほか)
読み放題 ×ばつ
登録会員限定記事・ニュース記事など しろまる((注記)1) しろまる
日経クロステック
有料会員限定メール
しろまる ×ばつ
日経クロステック
専門メール
しろまる((注記)2) しろまる((注記)2)
クリップ しろまる しろまる
マイキーワード登録 しろまる しろまる
連載/特集フォロー しろまる しろまる
雑誌記事閲覧(HTML版) しろまる ×ばつ
雑誌記事・PDFダウンロード((注記)3) 毎月100ページまで
ダウンロード可能
×ばつ
  • ((注記)1) 登録会員(無料)へのお申し込みが必要な場合があります。
  • ((注記)2) 任意で登録が可能。
  • ((注記)3) PDFダウンロードサービスでご利用できるバックナンバーはこちら

日経クロステックお申し込み

よくある質問

詳細は以下の通りです。

【月額プラン】

2025年12月31日(水)まで無料です。翌月1日に課金されます。無料期間中のご解約はお受けできません。


【雑誌セット】

お申し込み時から契約が開始します(お申し込み受付から2週間以内にキャンセルのお申し出をいただいた場合は、それまでの雑誌送本分(行き違いに送本した分も含む)やデジタルサービスご利用分は請求いたしません)。


【年額プラン】

お申し込み時から契約が開始します。お申し込み後に迎える初めての毎月第1営業日から起算し、12カ月目の月末までが購読期間となります(お申し込み受付から2週間以内にキャンセルのお申し出をいただいた場合は、それまでのデジタルサービスご利用分は請求いたしません)。


月額プランの場合

  • 無料期間中のご解約は受け付けておりません。無料期間終了後に最低1カ月分の料金が発生します。
  • ご契約は月単位となります。当月末日の24時までに解約お手続きが完了されない場合は、自動で翌月も継続されます。 変更・解約のお手続きは「日経BP SHOP」マイページから詳細をご確認ください。

年額プラン、雑誌セットの場合

  • 新規のお申し込みで、お申込受付から2週間以内(キャンセル可能期間)にキャンセルのお申し出をいただいた場合は、購読料金は請求いたしません。お支払いいただいた購読料金は返金いたします。
  • 「キャンセル可能期間」後にお客様のご都合により、ご契約期間中に中途解約される場合は、以下の内容にて精算させていただきます。 解約を希望される月の最終日の3営業日前までに、こちらで解約のお手続きをお願いします。それ以降のお手続きの場合、翌月の解約扱いとなり、翌月分の利用料金が課金される場合がございます。
  • 契約内容については「日経BP SHOP」のマイページで確認・変更いただけます。
    【中途解約時のご精算金額】
    くろまる年額プランの場合:「月割り利用単価2,400円(税込)×ばつご利用月数(解約のお手続きをされた月を含む)」で精算させていただきます。
    くろまる雑誌セットの場合
    それまでの雑誌送本分(解約のお手続きと行き違いに送本した分を除きます)×ばつ送本済み冊数で精算させていただきます。なお、ご入金後の解約で精算額がお支払いいただいた購読料金を超える場合は新たな精算はいたしません。
    各セットの「雑誌1冊定価+デジタルサービス料金の冊数割金額」は以下の通りです(いずれも税込)
    ・「日経コンピュータ」セット 2,120円
    ・「日経NETWORK」セット 3,870円
    ・「日経エレクトロニクス」セット 3,740円
    ・「日経ものづくり」セット 3,740円
    ・「日経Automotive」セット 4,580円
    ・「日経アーキテクチュア」セット 2,950円
    ・「日経コンストラクション」セット 3,850円

課金の流れ:解約時

解約時イメージ
  • (注記)解約のお手続きは、月末最終日の3営業日前までにお願いします。
  • (注記)デジタルサービスは、解約のお手続きをされた月の末日をもって解約となりますので、それまではご利用頂けます。
  • (注記)日経ID決済でのお申し込みについては、専用の案内サイトでご確認ください。

読者特価でお申し込みいただけます(月額プラン)。こちらからお申し込みください。

日本経済新聞読者割引料金の適用は日本経済新聞社経由でご契約されている「日経クロステック(日経ID決済)」に限らせていただきます。
日経BPと契約した「日経クロステック(月額プラン)」「日経クロステック(年額プラン)」「日経クロステック雑誌セット」には読者割引料金は適用されません。

日経クロステック有料会員(月額プラン)をご購読いただけます。
お客様情報ご記入欄の都道府県名や郵便番号、電話番号が日本国内の仕様になっています。誠に恐れ入りますが、可能な範囲で情報のご記入をお願い申し上げます。
日本国外では地域によって、通信環境他の事情により画面がうまく表示できない場合があります。また、以下の時間帯は定期メンテナンスのため、ログインができませんのでご注意ください。
月〜土:AM5:00〜5:30 日曜:AM4:55〜8:00(いずれも日本時間)

日経クロステックお申し込み

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /