1. 日経クロステック トップ
  2. IT経営
  3. 日経クロステックからのお知らせ
  4. 日経クロステックのマイページ機能の使い方

日経クロステックのマイページ機能の使い方

日経クロステック
  • コピーしました

日経クロステックにある、「マイページ」の使い方をご紹介します。

マイページの利用には会員登録が必要です

マイページは登録会員(無料)または、有料会員向けの機能です。雑誌の定期購読者の方で、登録会員でない場合は、登録が必要です。会員としてログインしているときにマイページが使えます。

「パーソナライズ」「フォロー」「マイキーワード」「クリップ」「ライブラリー」機能をタブで切り替え
「パーソナライズ」で興味のある分野や話題の最新動向チェック、フォローで連載や特集の更新把握、マイキーワードで任意のキーワードに関連する記事の自動収集、クリップで読み返したい記事の記録、ライブラリーで「デジタルムック」の管理が可能です。

パーソナライズ

IT・電機・自動車・建築・土木の5分野を細分化した「専門領域」、AI・機械学習や宇宙、省エネ建築といった旬のテーマ「ホットな話題」、それぞれにマッチする新着記事を一覧表示できます。未設定の方は「すぐに設定する」ボタンで、既にご設定済みの方は「専門領域の新着」または「ホットな話題の新着」エリアの「設定」からオン/オフが可能です。

フォロー

連載記事などを開くと、タイトルの右上に「+連載をフォロー」または「+特集をフォロー」というボタンがあります。こちらをクリック/タッチすると、マイページの「フォロー」に追加できます。

記事タイトルの右上にある「連載をフォロー」または「特集をフォロー」をクリック

マイページを開くと、そのフォローした記事群の最新20本が表示されます。連載/特集記事の更新を確認したり、まとめて読んだりしたい場合に便利です。

マイキーワード

マイページを開いて、「マイキーワード」タブをクリックすると、マイキーワード登録の画面が表示されます。こちらでキーワードを登録すると、それに関連する記事が表示されるようになります。

クリップ

後で読みたい記事、何度も読み返したい記事などを記録しておけます。操作方法は、PCとスマートフォンで異なります。

PCの場合は、記事タイトルの右下にアイコンが並んでいます。その中のクリップ状のアイコンをクリック/タッチすると、メッセージが表示されてクリップできます。

記事タイトルの右下にあるクリップ形アイコンをクリック

スマートフォンの場合は、画面右下にある「シェア保存」ボタンをタップし、クリップを選択してください。

画面右下にある「シェア保存」ボタンをタップし、クリップ形アイコンを選択

登録後、画面右上にあるマイページアイコンからマイページを開き、「クリップ」タブをクリックすると当該記事がクリップされていることが確認できます。

ライブラリー

専門記者が編集した「デジタルムック」を保存しておけます。デジタルムックの表紙下にある「ライブラリー追加」ボタンをクリック/タッチすると、ライブラリーで一覧できます。

設定

プロフィールの編集や契約状況の確認・変更などの設定ページに行きます。

この特集・連載の一覧

もっと見る

あなたにお薦め

今日のピックアップ

日経クロステック Active注目記事

おすすめのセミナー

セミナー一覧

注目のイベント

おすすめの書籍

書籍一覧

日経BOOKプラスの新着記事

日経クロステック Special

What's New

経営

クラウド

アプリケーション/DB/ミドルウエア

運用管理

設計/開発

サーバー/ストレージ

クライアント/OA機器

ネットワーク/通信サービス

セキュリティ

この機能は会員登録(無料)で使えるようになります

フォロー連載・特集

設定

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /