太陽誘電 スペシャルサイト「セラコンって、何?」|太陽誘電株式会社

[フレーム]
movie
ユウデンな日々
第 1 話
母ちゃんからの仕送り
[フレーム]
第 2 話
セラコン探訪
[フレーム]
第 3 話
卒業前夜
[フレーム]
Actor
出演者情報
前田瑞貴さん
松葉朋実さん

セラコンと出会い、セラコンに魅せられた前田瑞貴さん演じる主人公。いよいよ卒業が近づくが、卒業生代表として用意した答辞には、セラコンへの高まる愛が溢れていた...!

彼の様子に松葉朋実さん演じる彼女も思わず笑顔に。

普段目立たないセラコンは、静かに、確実に、暮らしを支えているのです。

about YUDEN
ユウデンってどんな会社
受動部品の提供で、
電子化の一翼を担う
太陽誘電グループは、電子部品の中でも、コンデンサ、インダクタなど
受動部品を通信機器や自動車をはじめとする幅広い分野に提供し、
世界の電子化の一翼を担っています。
image
太陽誘電の主力商品
こんな商品を
作っていて
幅広い製品に
使われています。
インダクタ
image
さまざまな電子機器の電源回路や高周波回路に使用されてます。
その他
image
主な商品は蓄電デバイスで、
スマートメーターなどのバックアップ電源
として使用されます。
複合デバイス
image
主な商品はモバイル通信用デバイス(FBAR/ SAW)です。
コンデンサ
image
スマートフォンや自動車など最先端の
電子機器に数多く搭載されています。
通信機器
  • ・ スマートフォン
自動車
  • ・ 先進運転支援システム(ADAS)
  • ・ メータークラスター
  • ・ 電子制御ユニット
情報機器
  • ・ タブレット端末
  • ・ パソコン
  • ・HDD、SSD
情報インフラ・
産業機器
  • ・ 基地局通信装置
  • ・ サーバー
  • ・ セキュリティカメラ
民生機器
  • ・ テレビ
  • ・ デジタルカメラ
  • ・ ゲーム機器
環境エネルギー
  • ・ 電動アシスト自転車
ヘルスケア
通信機器
  • ・ スマートフォン
自動車
  • ・ 先進運転支援システム(ADAS)
  • ・ メータークラスター
  • ・ 電子制御ユニット
情報機器
  • ・ タブレット端末
  • ・ パソコン
  • ・HDD、SSD
情報インフラ・
産業機器
  • ・ 基地局通信装置
  • ・ サーバー
  • ・ セキュリティカメラ
民生機器
  • ・ テレビ
  • ・ デジタルカメラ
  • ・ ゲーム機器
環境エネルギー
  • ・ 電動アシスト自転車
ヘルスケア
その中でも主力は
セラミックコンデンサ、通称
セラコン
セラコン
って、何?
積層セラミックコンデンサの略で、MLCC(Multilayer Ceramic Capacitors)とも呼ばれます。
誘電体セラミックス材料から作られ、電気を一時的に蓄えたり、ノイズを除去したりする目的で、
様々な電子機器に搭載されます。太陽誘電の得意とする最先端・高信頼のセラコンは、スマートフォンや自動車など最先端の電子機器に数多く搭載されています。
image
世の中のDXを
小さな姿で
大きく支えています!
自動車
10,000 個以上
image
自動車
10,000 個以上
自動運転や電気化など、エレクトロニクス化へ加速する自動車業界。
ガソリン車では1台につき約3,000個。EV・PHV車等では多いもので1台につき10,000個以上のセラコンが搭載されることもあり、これからもその需要は高まると予想されます。
スマートフォン
1,000 個以上
スマートフォン
1,000
個以上
高機能・高速化(5G)が進み、生活に欠かせないデバイスとなったスマートフォンでは、1台あたり1,000個以上搭載されるモデルもあります。
今後、さらなる処理の高速化や、カメラの高機能化、新機能の搭載によって、さらに搭載される数は増えると予想されます。
image
トップクラスのシェア
世界
TOP 3のシェア
太陽誘電の事業は世界でも展開。
セラコンは世界でもトップ3のシェアを持っています!
(注記)当社調べ
セラコンは今の社会を支えてきた
大切な存在 そしてこれからも
これからの世の中、さらにデジタル化が進み
私たちの生活にセラコンは欠かせない存在になります。
今後その需要と生産量は大きく増加すると予想されます。
img
(注記)当社予想
セラコンって、
わくわくする未来。

私たちの社会は、今後も高度なエレクトロニクス化が進んでいくでしょう。

未来の便利で快適な暮らしに、セラミックコンデンサーは欠かすことができません。

セラコンの進化と活用によって、まだ見ぬデバイスや新たな変革が訪れ、より良い未来を切り開くことができるのです。

社名の由来
logo image
太陽誘電は、主力事業のセラコンの原材料である誘電体セラミックスから「誘電」を取って名付けられました。「誘電体セラミックス」は、電気を通さない絶縁性と、電気を蓄える誘電性の2つの性質を持つ「おもしろ素材」です。
太陽のように世の中を照らすような大きなエネルギーを持った会社にしたい、誘電体セラミックスをはじめとする材料開発に強みを発揮する会社でありたい、と太陽誘電は考えています。
Features
ユウデンの特徴
電子部品は縁の下の力持ち
目立たないところで
社会を支えています
image
材料開発力
最先端商品を開発し続けるためには、ベースとなるセラミック材料の特性が優れていることが不可欠であり、原材料の合成や粒子制御といった様々な技術が駆使されています。太陽誘電はこれらの技術をもっています。
image
スマート商品
商品企画、設計段階から廃棄にいたる商品のライフサイクル全体での「ムダ・ムラ・ムリ」を省き、環境負荷を低減したスマート商品の開発に努めています。
image
グローバル展開
1967年以来、アジア・北米・欧州にグローバルに事業を展開。14の国(日本含む)と地域で事業を展開中。
海外売上高比率:93.0% 海外生産比率:68.3%
(2025年3月現在)
image
源泉
R&Dセンターの礎石には、「源泉」という言葉を刻んでいます。この言葉には「世界に通用する技術と商品を泉のごとく生み出し、世の中に貢献する。」という思いが込められています。
Jobs
ユウデンの仕事紹介
こんな職種で活躍しています
image
材料開発

創業以来、素材から自社開発している太陽誘電。その開発力は激化する開発競争の中で強力な武器となっています。積層セラミックコンデンサに使われる超微粉セラミックスなど研究対象はナノメートルの領域であり、学術的にも最先端レベルの研究に挑戦しています。

image
商品開発

太陽誘電がもつ材料開発や生産技術と組み合わせた一気通貫の開発・生産体制は、強い商品を生み出しつづけています。スマートフォン向け小型大容量製品や、自動車向け高信頼部品など、市場のニーズに合わせたものづくりの要です。

image
生産システム開発

設備開発などの生産技術、国内外の生産拠点への設備展開や技術指導を行うほか、各拠点設備の稼働状況をモニタリングしグローバルな安定稼働を支えています。
設備設計、シミュレーション、画像処理、制御技術などの要素技術開発も行います。

image
データサイエンティスト

生産工程や設備のモニタリングをし、そこから得られる膨大な情報の解析・活用により、生産性向上・不良削減に取り組んでいます。爆発的に需要が伸びている電子部品の供給も実現する最後の砦です。

他にも世界のデジタル化を支える
様々な仕事で活躍中! あなたに合った仕事がきっとある。
もっと太陽誘電について
知りたくなったら
インターンシップ応募はこちら
太陽誘電を体験しよう!
電子部品業界がわかる
インターンシップ 応募はこちら
もっと太陽誘電について
知りたくなったら
電子部品業界がわかる
インターンシップ 応募はこちら
太陽誘電の人・人・人
数字で見る太陽誘電

リクルート
Copyright(C) 2021TAIYO YUDEN CO., LTD. All Rights Reserved.
arrow image

INTERNSHIPインターンシップ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /