当社は、本日、ケーブルテレビ徳島(株)の株式3,673株(発行済株式総数の73.6%)を取得することとなりました。これに、これまでの保有株式(100株、2.0%)を合わせると、当社の保有株式数は3,773株、株式保有比率は75.6%となります。
当社では、「暮らしを支えるマルチユーティリティー企業グループ」を目指すべき企業像として掲げ、このなかで、情報通信事業を有力な事業分野と位置づけ、グループを挙げて、今後の成長が期待できるFTTH事業(注1)に取り組んでいます。
具体的には、子会社である(株)STNetが、当社グループの光ファイバー網を用いて平成16年10月より個人向け光サービス「ピカラ光サービス」を開始しました。そのなかでも特にケーブルテレビ会社とは、「インターネット」・「電話」・「放送」を取り揃えたトリプルプレイサービスの提供が可能となることから事業提携を進め、積極的な営業活動を展開中です。(注2)
こうしたなか、本年2月、ケーブルテレビ徳島(株)側より当社に対し、株式取得の打診があり、資本提携について検討・協議を重ねてきた結果、当社グループがFTTH事業を推進する上で極めて有効であるとの結論に達し、7月28日にケーブルテレビ徳島(株)との間で、同社株式の過半数を取得することを前提とした基本合意書を締結しました。その後、過半数の株式を取得できることとなったため、本日、売却を希望される株主様との間で株式譲渡契約を締結するに至りました。
これにより、株式取得の実行日である9月28日(予定)をもって同社は当社の子会社となります。
当社としては、これからもグループを挙げてFTTH事業の推進を加速し、より良いサービスを提供することにより、ケーブルテレビ徳島(株)のお客さま、および四国の皆さまの豊かな暮らしに貢献してまいります。
本年10月より提携 ・・・
松山市: (株)愛媛CATV1.ケーブルテレビ徳島(株)の概要
所有割合
四国銀行4% など(百万円)
平成15年度
平成16年度
平成17年度
売上高
2,082
2,456
2,725
経常利益
299
410
499
当期純利益
120
188
236
2.株式取得の概要
(1)内容
(2)日程
Copyright(C)YONDEN
Shikoku Electric Power Co.,Inc. / Kagawa,Japan
mail to : postmaster@yonden.co.jp