伊方発電所1号機 原子炉容器入口管台内表面の微小な傷について

平成16年11月22日
四国電力株式会社




伊方発電所1号機 原子炉容器入口管台内表面の微小な傷について


第22回定期検査中の伊方発電所1号機(加圧水型、定格電気出力56万6千キロワット)において、原子炉容器入口管台溶接部のレーザーピーニング工事の施工前検査を実施したところ、11月14日、入口管台Bと一次冷却材入口配管との溶接部付近の内表面に微小な傷(最大約5?o)が2箇所で確認されました。なお、運転中には、一次冷却材の漏洩の兆候は認められておりません。
本事象による環境への放射能の影響はありません。
(11月14日 お知らせ済)
その後、当該箇所の超音波探傷検査を行った結果、検出できないほど傷が浅いこと(検出限界約3?o)が確認されました。
このため、管台内表面から僅かずつ研削しながら調査を進めていたところ、内表面から約3?oの深さまで研削した時点でそれ以上傷が及んでいないことが確認されました。
この結果、傷は、管台母材(炭素鋼)の腐食を防止するためのステンレス内張り(厚さ約5?o)内に止まり、管台母材部まで達しておらず、管台の健全性には全く問題のないことが確認されました。
今後、更に原因調査を行ったうえで、当該箇所の補修を実施します。
なお、これまでの調査において、傷は工場製作時において管台内部のステンレス内張り部の補修溶接を行った部位(直径約8?o)内にあり、金属組織の結晶境界に沿った割れであることが確認されております。
本件は、法律に基づく国への報告事象ではありません。



(参 考)
しろまるレーザーピーニング工事
配管の600合金溶接部に配管内面からレーザーを照射し、残留応力を低減させる予防保全工事。


(添付資料−1) 原子炉容器入口管台微小な傷の概要
(添付資料−2) 金属組織観察結果
(添付資料−3) 研削調査結果の概要

以 上

添付資料−1
原子炉容器入口管台微小な傷の概要

添付資料−2
金属組織観察結果

添付資料−3
研削調査結果の概要




戻る

Copyright(C)YONDEN
Shikoku Electric Power Co.,Inc. / Kagawa,Japan
mail to : postmaster@yonden.co.jp

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /