平成16年6月30日
四国電力株式会社
ロシア、ウクライナからの原子力研修生受け入れについて
当社は7月8日、9日の2日間、経済産業省主催の「原子力発電所安全管理等国際研修」として、ロシア、ウクライナから5名の研修生を、原子力保安研修所および伊方発電所で受け入れ、原子力発電所保修員の教育訓練方法について研修を行います。
1. 研修内容 [原子力発電所保修員の教育訓練方法]・原子力発電所における定検・保修に関わる教育訓練体系について研修
・発電所施設および保修訓練施設の視察2. 研修スケジュール(予定)7月8日(木)終日 原子力保安研修所研修・視察7月9日(金)終日 伊方発電所視察・情報交換(参 考)[原子力発電所安全管理等国際研修]
旧ソ連・東欧・中国等のアジア諸国など、今後原子力発電の更なる発展が見込まれる諸国を対象として、我が国の電力会社・メーカー等の原子力施設での研修・視察を通して、原子力に関する安全意識の向上ならびに原子力施設の運転、保守、検査等に関する技術的レベルの充実を図ることを目的に経済産業省が実施しているものです。
以 上
添付資料
○しろまる 研修者一覧 (5名)
国
名 姓 名 年齢 所 属・役 職ロ
シ
ア ニコライ・イワノヴィッチ・マルケロフ
Nikolay Ivanovich MARKELOV 49 コンツェルン「ロスエネルゴアトム」
保守部課長イーゴリ・オレーゴヴィッチ・メルクーロフ
Igor Olegovich MERKULOV 38 カリーニン原子力発電所 教育訓練センター
一般教育課長イワン・マラーホフ
Ivan MALAKHOV 48 ヴォルゴドンスク原子力発電所
保守担当副技師長ウ
ク
ラ
イ
ナ ヴィクトル・ワシーリエヴィッチ・ポリターエフ
Viktor Vasil’evich POLITAYEV 44 南ウクライナ原子力発電所
総合訓練課長オレグ・ゴレスクル
Oleg GORESKUL 49 ザポロージェ原子力発電所
運転要員訓練センター副所長