オープンデータ

公開日 2021年03月05日

更新日 2025年09月29日

オープンデータの取組み

「オープンデータ」とは、「機械判読に適したデータ形式で、二次利用が可能な利用ルールで公開されたデータ」であり「人手を多くかけずにデータの二次利用を可能とするもの」のことを言います。オープンデータの推進により、行政の透明性・信頼性の向上、国民参加・官民協働の推進、経済の活性化・行政の効率化を目指すものです。

壬生町でもオープンデータを推進するため、保有する公共データを本ページにて公開しています。

壬生町オープンデータ利用規約

「壬生町オープンデータ」の利用に際しての規約を掲載しています。ご利用の際は、本規約に従っていただくようお願いします。また、サービスのご利用をもって、本規約の内容を承諾したものとみなします。なお、本規約の内容は、必要に応じて事前の予告なしに変更されることがありますので、サービスのご利用の際しては、本規約の最新の内容を確認してください。

壬生町オープンデータ利用規約

データ一覧

町内施設AED設置箇所(令和7年9月29日現在).csv[CSV:5.05KB]

指定緊急避難所(令和6年1月23日現在).csv[CSV:5.06KB]

公衆無線LANアクセスポイント一覧(令和3年2月19日現在).csv(5KB)

子育て施設一覧(令和5年12月27日現在).csv[CSV:4.24KB]

関連リンク

壬生町地図情報サービス『みぶeマップ』

お問い合わせ

総合政策課
TEL:秘書係:81-1800 企画調整係:81-1813 財政係:81-1812 情報デジタル係:81-1814
お知らせ:メールでのお問い合わせはこちらから
栃木県壬生町

壬生町役場

〒321-0292栃木県下都賀郡壬生町大字壬生甲3841番地1

TEL:0282-81-1806FAX:0282-82-8262

法人番号:8000020093611適格請求書発行事業者登録番号(一般会計):T8000020093611

  • 壬生町役場の位置

    東経 139度81分 北緯 36度44分

  • 業務時間

    月曜日〜金曜日(年末年始・祝日を除く)午前8時30分〜午後5時15分まで (注記)毎週月曜日(年末年始・祝日を除く)は午後7時まで(本庁住民課・税務課・こども未来課・健康福祉課のみ)窓口業務の延長をしています。

© 2020 Mibu Town Tochigi, All Rights Reserved.
ページ
先頭へ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /