東京電力ホールディングス東京電力ホールディングス

大雨による福島第一原子力発電所への影響について

2019年10月26日

2019年10月26日
東京電力ホールディングス株式会社

昨日(10月25日)の大雨による10月26日午前8時現在の福島第一原子力発電所の状況についてお知らせします。

プラント関連パラメータや発電所敷地内のモニタリングポスト、ダストモニタの値に、有意な変動はなく、建屋滞留水水位についても、サブドレン水位との水位差が確保されていることを確認しています。

現在、主要設備に影響のある異常は確認されていません。

雨量の増加に伴い、各建屋に設置されている漏えい検知器が作動し警報が発生していますが、現場確認等により原因は雨水によるものと判断しています。(一部は現在現場確認中)

漏えい検知器の作動等に伴い停止している2〜4号機の滞留水移送については、現場の状況を確認したうえで、順次再開します。

(参考)一斉メールでお知らせ済み
しろまる3号機タービン建屋ガス管理システムハウス内における水たまりの発見について(原因雨水)
しろまる3号機原子炉建屋における漏えい検知器の作動について(原因雨水)
しろまるプロセス主建屋近傍における漏えい検知器の作動について(現場確認中)

以 上

(追記) (追記ここまで)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /