東京電力ホールディングス東京電力ホールディングス


福島第一原子力発電所・事故の収束に向けた道筋

余震に伴う津波への対応策について

 
               平成23年4月30日
               東京電力株式会社
しかく余震に伴う津波の想定
 東北地方太平洋沖地震の震源域よりも沖側(東側)において、マグニチュード
 8級の余震に伴う津波の発生を想定した。
しかく想定した津波により予想される浸水域
 上記の余震により想定される津波は、3月11日の地震に伴い発生した津波より
 小さいものの、標高4m盤の海側エリア(1〜6号機付近)で浸水するととも
 に、防波堤の南側から陸上へ遡上し、標高10m盤の主要建屋設置エリア南側
 (3,4号機付近)で浸水する可能性がある。
しかく津波への対応策
 津波による主要建屋設置エリア南側への浸水を防止するために、想定津波高を
 上回る高さの仮設の防潮堤を標高10m盤に設置するほか、トレンチ立坑からの
 滞留水(汚染水)の溢水防止対策を実施する。
 さらに、想定を上回る津波が来襲した場合であっても、原子炉および使用済燃
 料プールの冷却機能を維持することができるよう、分電盤および原子炉注水ポ
 ンプ専用仮設ディーゼル発電機の高台への移設など、各種の対策を実施してい
 る。 
 
[画像:福島第一原子力発電所 仮設防潮堤設置予定範囲 概要]
                  以 上 

・参考資料1:【参考】津波への対応策一覧(PDF 64.4 KB)

・参考資料2:仮設防潮堤の構造(PDF 93.3 KB)


(追記) (追記ここまで)

ページの先頭へ戻ります

公式アカウント:

© Tokyo Electric Power Company Holdings, Inc.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /