東京電力ホールディングス東京電力ホールディングス


福島復興への責任 > 環境再生 > 活動アーカイブ > 2017 > ボランティア活動に参加している生徒への放射線教育に協力

環境再生活動

ボランティア活動に参加している生徒への放射線教育に協力

実施時期
2017年8月18、24、29日
実施場所
南相馬市
実施人数
社員 延べ7人

一般社団法人ベテランママの会からの要請により、夏休みを利用して南相馬市でボランティア活動に参加している広島学院中学校・高等学校の生徒の方々へ、放射線の講義及び基礎テストを実施。
(受講生徒数約60名)

<講義内容>
• 福島第一原子力発電所事故や放射能に関する基礎的内容
• 県内の空間線量の推移
• 食品や飲料水の自治体調査結果
• 国や国際放射線防護委員会などの放射線による健康影響に関する見解
• 放射線クイズ

[画像:放射線教室の様子【8月24日】]
放射線教室の様子【8月24日】



ページの先頭へ戻ります

公式アカウント:

© Tokyo Electric Power Company Holdings, Inc.

(追記) (追記ここまで)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /