東京電力ホールディングス東京電力ホールディングス


福島復興への責任 > 環境再生 > 活動アーカイブ > 2014 > 除染加速化に向けたモニタリング手法の福島市への提案

環境再生活動

除染加速化に向けたモニタリング手法の福島市への提案

実施時期
2014年5月29日、30日
実施場所
福島市
実施人数
社員 延べ10人

住宅敷地内の汚染状況を短時間で正確に把握し、住民に分かりやすく示すことの出来る新技術の適用に関する福島市の検討に対し、当社からモニタリング手法を提案しました。
地表部分を確認するための歩行モニタリング装置、屋根・雨樋などの高所を確認するための高所点検カメラ・高所測定機器を提案し、実機を用いた現地試験の結果、新手法として採用頂くことが決定しました。

[画像:歩行モニタリング]
歩行モニタリング(注記)1

[画像:高所点検カメラ]
高所点検カメラ(注記)2

[画像:高所側的危機]
高所測定機器(注記)2

(注記)1 石崎代表会見(2014年6月)から更新
(注記)2 出典:2014年6月15日「除染に関する有識者との意見交換会」福島市発表資料



ページの先頭へ戻ります

公式アカウント:

© Tokyo Electric Power Company Holdings, Inc.

(追記) (追記ここまで)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /