東京電力ホールディングス東京電力ホールディングス


プレスリリース 2009年

柏崎刈羽原子力発電所7号機に関する新潟県中越沖地震後の設備健全性に係るプラント全体の機能試験・評価報告書の経済産業省原子力安全・保安院への提出について

               平成21年6月23日
               東京電力株式会社
 当社は、平成19年7月16日に発生した新潟県中越沖地震を踏まえ、平成19年11月
9日に経済産業省原子力安全・保安院より受領した指示文書*にもとづき、柏崎刈
羽原子力発電所各号機ごとの設備健全性に係る点検・評価を実施しております。
 このうち、同発電所の7号機に関するプラント全体の機能試験・評価については、
平成21年2月12日に原子力安全・保安院に計画書を提出し、5月8日より試験・評
価を実施しておりましたが、6月19日に最終的な評価結果について問題がないこと
を確認したことから、これまでの各段階における評価結果を報告書としてとりまと
め、本日、同院に提出いたしましたのでお知らせいたします。
 今後、国の審議結果や地元自治体のご意向などを踏まえながら、総合負荷性能検
査に向け、安全・安定運転を継続してまいります。
                 以 上
しろまる別添資料
 ・柏崎刈羽原子力発電所7号機 新潟県中越沖地震後の設備健全性に係るプラン
 ト全体の機能試験・評価報告書の概要について(PDF 19.1KB)
 ・<参考>柏崎刈羽原子力発電所7号機 新潟県中越沖地震後の設備健全性に係
 るプラント全体の機能試験・評価報告書(PDF 4.22MB)
* 経済産業省原子力安全・保安院からの指示文書(平成19年11月9日)
  「新潟県中越沖地震を受けた柏崎刈羽原子力発電所の設備の健全性に係る点
  検・評価計画について」
  柏崎刈羽原子力発電所第1号機から第7号機について、号機ごとに「点検
  ・評価に関する計画書」を作成するとともに、個別号機ごとの計画が作成
  れ次第、順次原子力安全・保安院へ提出する。
(参考)各号機の設備健全性に係る点検・評価の状況

pdfデータをご覧になるにはAcrobatリーダーが必要です。 アクロバットリーダー

一覧へ


(追記) (追記ここまで)

ページの先頭へ戻ります

公式アカウント:

© Tokyo Electric Power Company Holdings, Inc.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /