東京電力ホールディングス東京電力ホールディングス

「東通小学校 環境・エネルギー教室」を開催しました


2月6日(火)と2月8日(木)に東通小学校の4年生・5年生を対象にエネルギー教室を開催しました。本活動は、次世代を担う子供たちに身近な電気について楽しく学んでいただくことを目的として実施しています。
5年生は、手まわし発電キットを組み立てて実際に電球を点灯させたり、手回し発電機を使用しておもちゃの電車を動かす実験を行いました。
4年生は、レモンを使った果物電池や太陽電池を使って電子メロディを鳴らしたり、静電気で浮遊する電気クラゲの実験を行いました。
電気についての説明を聞く児童の皆さんは真剣な眼差しで、実験にも熱心に取り組んでいました。

手まわし発電キットを組み立てています。

上手に出来るかな?(5年生)

たくさん回して電車を動かしてみよう!(5年生)

みんな、レモン電池の作製に一生懸命です(4年生)

電気クラゲの実験、みんな上手でした!(4年生)

ページの先頭へ戻ります

  1. HOME
  2. 青森事業本部
  3. 地域への取り組み
  4. 「東通小学校 環境・エネルギー教室」を開催しました
(追記) (追記ここまで)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /