東京電力ホールディングス東京電力ホールディングス

国道338号線の清掃活動を実施しました。

2019年9月26日

9月26日(木)、当社社員と協力企業社員が一体となり、国道338号線のゴミ拾い清掃を実施しました。
当社から25名、協力企業から12名が参加し、東通原子力発電所PR施設「トントゥビレッジ」から北方面に約5キロの範囲を分担して、安全を最優先に作業を行いました。
ゴミは空き缶が最も多く、集められたゴミは軽トラックの荷台1台分にもなり、改めて道路沿いのゴミの多さを実感させられました。
今後も地域の美化に貢献できるよう、地域の一員として様々な取り組みを行ってまいります。

開始前の集合写真。装備はバッチリです

お!ゴミを見つけたぞ!

ゴ〜ミ〜は?どこかな〜?

休憩中のひとコマ。水分補給はこまめに!

ゴミをひとまとめにしよう

ゴミは軽トラック1台分にもなりました。皆さまお疲れさまでした

ページの先頭へ戻ります

  1. HOME
  2. 青森事業本部
  3. 地域への取り組み
  4. 国道338号線の清掃活動を実施しました。
(追記) (追記ここまで)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /