東京電力ホールディングス東京電力ホールディングス

「需給調整市場システム」のRFPの実施のお知らせ

(注記)申込期間は終了いたしました。

貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は当社事業運営に格別のご理解ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
このたび、東京電力パワーグリッド株式会社および中部電力株式会社は「需給調整市場システム」についてRFP(Request for Proposal)を実施することとしました。
本RFPの実施は、「需給調整市場システム」の開発および展開までを行うシステムインテグレーターの選定を目的としており、ご提案頂いた「需給調整市場システム開発の提案書」につきましては、技術的観点や費用の観点などについて審議し、採択を決定いたします。
また、RFPの実施に先立ち、詳細について説明会を実施しますので、併せてご案内申し上げます。
なお、提案の受領は、本説明会にご出席いただいたお取引先様のみとさせて頂くことをご了承ください。
ご多忙中のところ誠に恐縮ではございますが、何卒ご出席くださいますようお願い申し上げます。

1.日時

2018年9月3日(月)日本時間10:00〜12:00(予定)

2.場所

〒100-0011 東京都千代田区内幸町1丁目5番3号(予定)

3.内容

  • 「需給調整市場」の業務概要

  • 「需給調整市場システム」の開発方針

  • 「需給調整市場システム」の機能要件

  • 「需給調整市場システム」の非機能要件

  • 「需給調整市場システム」の提案依頼事項

  • 「需給調整市場システム」の見積・契約条件

4.参加資格

  • システムインテグレーターとして、「需給調整市場システム」全体をトータルソリューション提案・構築できること。

  • 別紙(1)の事業内容調査表(簡易)または会社案内等の事業内容が記載されているものを説明会当日までに2部提出できること。

  • 直前3期分の有価証券報告書、事業報告、決算書、アニュアルレポートのうち、いずれか1つを説明会当日までに2部提出できること。

  • 別紙(2)の誓約書を説明会当日までに2部提出できること。

5.説明会への参加申込方法

  • しかく

    応募方法
    別紙(3)の応募用紙に必要事項記載のうえ、提出期限までに電子メールに添付して提出してください。なお、メールの題名は以下の通りとして下さい。
    【申込】需給調整市場システムRFP説明会 貴社名

  • しかく

    提出先
    東京電力パワーグリッド株式会社
    資材調達センター 変電設備第一調達グループ
    メールアドレス:tepcoproject@tepco.co.jp

  • しかく

    提出期限
    2018年8月24日(金)日本時間24:00 必着

6.注意事項

  • (1)

    説明会には各お取引先様3名までとさせていただきます。

  • (2)

    「1.日時」および「2.場所」につきましては、決定し次第、応募いただいた方にご連絡いたします。

  • (3)

    本説明会にご出席するための労力、費用については各お取引先様にて負担をお願いします。

  • (4)

    本説明会における説明は、日本語のみとさせていただきます。但し、配布資料の英訳版は用意いたします。また、本説明会における質疑については英語でも対応いたします。

  • (5)

    提案を提出いただけない場合、本説明会で配布した資料は全て回収させて頂きます。

7.お問合先

お問合せはメールの題名を「【質問】需給調整市場システムRFP説明会 貴社名」とし、以下に送信願います。

東京電力パワーグリッド株式会社
資材調達センター 変電設備第一調達グループ
メールアドレス:tepcoproject@tepco.co.jp

8.別紙

ページの先頭へ戻ります

  1. HOME
  2. 東京電力ホールディングスの概要
  3. 資材調達
  4. 「需給調整市場システム」のRFPの実施のお知らせ
(追記) (追記ここまで)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /