環境配慮
環境と調和する空間を創造し、サステナブル社会の実現に貢献
地球温暖化や気候変動、資源の枯渇、生物多様性の喪失といった環境課題は、一刻も早く解決しなければいけないテーマです。そのためには、社会や経済の成長に、環境に配慮した技術、サービスを取り込み、充実させていくことが求められます。
当社では1971年に「設計に緑を」という標語を掲げ、早くから建物と自然の調和に取り組んできました。脱炭素社会、資源循環社会、自然共生社会に向けた活動が企業に求められる今、当社はお客様を中心とするステークホルダーとの対話を深め、多様な課題を解決してサステナブル社会を実現するソリューションを提供していきます。
-
木造建築・木質建築
木造建築・木質建築 大規模化・高層化を実現する技術や木を使った耐震補強技術、実績を紹介します -
脱炭素・省エネ
脱炭素・省エネ 汎用的な技術でゼロ・エネルギービル(ZEB)を実現するソリューションや、省エネ技術を紹介します -
資源循環
資源循環 廃棄物やリサイクル材料の活用など、サーキュラーデザインビルドを推進する技術を紹介します -
自然共生
自然共生 自然の機能を活用し、ネイチャーポジティブ達成に貢献する技術を紹介します
-
課題ニーズから探す
-
建物種別から探す
-
ステークホルダーとの取り組み