新着情報 What’s new

TOP > 新着情報

RSS

2025年10月20日

フードシステムソリューション2025 ご来場の御礼

平素より弊社ホームページを閲覧いただきありがとうございます。

10月15日(水)〜17日(金)まで3日間にわたり、
東京ビッグサイトにて開催されたフードシステムソリューション2025では、
ご多忙の折にもかかわらず弊社の展示ブースにお立ち寄りいただき、
誠にありがとうございました。

皆様のおかげをもちまして、盛況のうちに展示会を執り行うことができましたことを
心より御礼を申し上げます。

当日対応させていただくことができなかったご要望や
ご不明点等がございましたら、弊社担当者へのご連絡もしくは
ホームページ内の お問合せフォーム よりご連絡下さい。

今後とも皆様のご期待に沿えますよう、社員一同全力で取り組んでまいります。
何卒、末永くご愛顧くださいますようお願い申し上げます。

2025年10月17日

【最終日】フードシステムソリューション2025

10月15日より東京ビッグサイトで開催されている
フードシステムソリューション2025。いよいよ本日が最終日です。
晴天にも恵まれ、会場内も賑わっています。

弊社の展示ブースは東4ホール中央(小間番号 P-13)にございます。
昨年夏に発売した真空冷却機<40kgタイプ>の展示をしております。
ぜひこの機会に、お近くで実機をご覧ください。
ご質問や気になることがございましたらお近くの説明員までお声がけ下さい。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

2025年10月16日

【2日目】フードシステムソリューション2025

昨日より東京ビッグサイトで開催されております
フードシステムソリューション2025
開催2日目の様子をお届けいたします。

東4ホールにございます弊社のブースでは
40kgタイプの真空冷却機 を展示しております。
ぜひ実機をお近くでご覧ください。

また、製品に関するご質問や気になる事がございましたら
近くにおります説明員までお声がけください。

説明員一同、引き続き皆様のご来場をお待ちしております。

2025年10月15日

【初日】フードシステムソリューション2025

本日より開催中の フードシステムソリューション 2025
初日の会場の様子です。

弊社のブースでは40kgタイプの真空冷却機の実機を展示しております。
製品に関して少しでも気になることがございましたら、
ぜひお近くの説明員までお気軽にお声がけ下さい。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

2025年10月15日

【本日開催!】フードシステムソリューション2025

本日より3日間、東京ビックサイトにて
『フードシステムソリューション2025』 が開催されます。

『 フードシステムソリューション(F-SYS)2025
−給食・大量調理設備機器・資材展− 』
会期: 2025年10月15日(水) 〜17日(金)
時間: 10:00 〜17:00
会場: 東京ビッグサイト 東ホール
公式URL: https://www.food-exhibition.info/f-sys
弊社展示場所: 東4ホール P-13

(注記)本展示会は事前登録制となりますので、ご来場の際には
下記URLより事前登録をしていただきますようお願い申し上げます。
https://www.tenjikai-uketsuke.com/form/food-exhibition2025/visitor/

弊社ブースでは、昨年夏に発売した
40kgタイプの真空冷却機を展示いたします。
ぜひこの機会に足をお運びいただき、実機をご覧いただけますと幸いです。

ブース内には弊社の説明員が常駐しておりますので、
ご質問等ございましたらお気軽にお声がけ下さい。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

2025年09月12日

『フードシステムソリューション(F-SYS)2025』出展のお知らせ

平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

10月15日(水)〜17日(金)の3日間、東京ビックサイトにて開催される
『フードシステムソリューション(F-SYS)2025』 に出展する運びとなりましたのでご案内致します。

『 フードシステムソリューション(F-SYS)2025
−給食・大量調理設備機器・資材展− 』
会期: 2025年10月15日(水) 〜17日(金)
時間: 10:00 〜17:00
会場: 東京ビッグサイト 東ホール
展示会公式URL: https://www.food-exhibition.info/f-sys
弊社展示場所: 東4ホール P-13

(注記)本展示会は事前登録制となりますので、ご来場の際には
下記URLより事前登録をしていただきますようお願い申し上げます。
https://www.tenjikai-uketsuke.com/form/food-exhibition2025/visitor/

弊社ブースでは、昨年夏に発売した40kgタイプの真空冷却機を展示予定です。
ご多忙の折とは存じますが、この機会にぜひご来場賜りますようお願い申し上げます。

2025年04月21日

クールビズ・節電実施のお知らせ

お取引先各位

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、当社では今年度も環境保全活動および電力削減に取組むため、
以下の期間においてクールビズ・節電を実施いたします。

1.実施期間
2025年4月28日(月)〜2025年10月31日(金)

2.実施内容
(1)社員の軽装・ノーネクタイ
(2)照明の節電
(3)冷房温度の設定を高めに調節

当社にお越しの際は、ノーネクタイ・半袖シャツなど軽装にてご来社ください。
皆様のご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。

2024年11月01日

合併のお知らせ

平素はひとかたならぬご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、このたびタカギ冷機株式会社と大阪タカギ冷機株式会社は、
経営基盤の強化をはかることを目的として、2024年11月1日を持ちまして
合併致しました。

両者の合併により一段と強固な経営体制を整え、引き続きこれまで培われてきた
技術と経験を最大限活かしつつ、様々な「冷」について一途に取り組んでまいりますので、
何卒ご高承の上今後も変わらぬお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

2024年11月1日
タカギ冷機株式会社
代表取締役 井上 寛

2024年08月01日

小型真空冷却機40kgタイプ新発売のお知らせ(THRD-40LA)

お取引先様各位

平素は弊社製品につきまして格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
さて、2024年8月1日から小型真空冷却機40kgタイプを新しく発売させていただきますので
ご案内申し上げます。

【発売日】2024年8月1日
【製品】 小型真空冷却機40kgタイプ
【対象機種】 THRD-40LA

【特長】
・軟水器など付帯設備不要
・10°Cまで冷却が可能で運転回数の制限もなし
・従来のドライ真空ポンプ方式と違い、チラーや給水など一切不要
・圧倒的なコストメリット(イニシャル/ランニング)
・給水不要
・塩やカートリッジなどの運転に必要な消耗品も不要

詳しい製品内容は、こちら

お問い合わせは、お近くの支店までご連絡ください。
宜しくお願い致します。

2024年06月10日

FOOMA JAPAN 2024 ご来場の御礼

平素より弊社ホームページを閲覧いただきありがとうございます。

2024年6月4日(火)〜7日(金)の期間、東京ビッグサイトにて開催されました
FOOMA JAPAN 2024 では、ご多忙の折にもかかわらず弊社ブースにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。

皆様のおかげをもちまして、盛況のうちに展示会を執り行うことができましたことを心より御礼を申し上げます。

当日対応させていただくことができなかったご要望や
ご不明点等がございましたら、弊社担当者へのご連絡もしくは
ホームページ内の お問合せフォーム よりご連絡下さい。

今後とも皆様のご期待に沿えますよう、全力をあげて努める所存でございますので、何卒、末永くご愛顧くださいますようお願い申し上げます。

2024年03月01日

循環式チラー新発売のお知らせ(REI-ESシリーズ)

お取引先様各位

平素は弊社製品につきまして格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
さて、2024年3月1日から循環式チラーを新しく発売させていただきますので
ご案内申し上げます。

【発売日】2024年3月1日
【製品】 循環式チラー
【対象機種】 REI-ESシリーズ

【特長】
しろまる容量制御運転による省エネを実現
(最大周波数運転時に比べ約2割のCOP 向上)
〇新たな凍結検知機能の開発、温度センサ改善で
更に低い設定温度に対応
(凍結リスクの回避、冷水温度の検知精度・
反応速度の向上)
〇冷水温度設定の操作性向上
(入口・出口温度設定の切替スイッチをなくし、
各種設定手順を簡略化)
〇低GWP冷媒 R448A を採用
(GWP 値 1387 で R404A に比べて約 64%低減)
しろまる工業用・食品用・海水用を標準ラインアップ
しろまる機械室不要の屋外設置タイプ
しろまる汚れに強いシェル&チューブ熱交換器を搭載

詳しい製品内容は、こちら

お問い合わせは、お近くの支店までご連絡ください。
宜しくお願い致します。

2023年10月01日

適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ

2023年10月1日より施行されました適格請求書等保存方式(インボイス制度)に関して、
弊社の適格請求書発行事業者の登録が完了しておりますのでお知らせいたします。

<適格請求書発行事業者登録番号>
T8011801009527

<登録年月日>
令和5年10月1日

<名称>
タカギ冷機株式会社

<本店又は主たる事務所の所在地>
東京都足立区日ノ出町40番10号


尚、上記の登録番号は国税庁の適格請求書発行事業者公表サイトでもご確認いただけます。

国税庁 インボイス制度 適格請求書発行事業者公表サイト (外部リンク)

2023年09月25日

フードシステムソリューション(F-SYS)2023 ご来場の御礼

平素より弊社ホームページを閲覧いただきありがとうございます。

2023年9月20日(水)〜22日(金)の期間、東京ビッグサイトにて開催されました
フードシステムソリューション(F-SYS)2023 では、ご多忙の折にもかかわらず弊社ブースにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。

皆様のおかげをもちまして、盛況のうちに展示会を執り行うことができましたことを心より御礼を申し上げます。

当日対応させていただくことができなかったご要望や
ご不明点等がございましたら、弊社担当者へのご連絡もしくは
ホームページ内の お問合せフォーム よりご連絡下さい。

今後とも皆様のご期待に沿えますよう、全力をあげて努める所存でございますので、何卒、末永くご愛顧くださいますようお願い申し上げます。

2023年04月03日

低GWP冷媒R448A冷凍機発売開始のお知らせ(ODC−FSVシリーズ)

お取引先様各位

平素は弊社製品につきまして格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
さて、2023年4月から低GWP冷媒R448A機を新しく発売させていただきましたので
ご案内申し上げます。

【発売日】2023年4月1日
【製品】 冷凍機(コンデンシングユニット)
【対象機種】 ODC−FSVシリーズ

【特徴】
〇不燃性の低GWP冷媒R448A採用
〇2025年目標GWP値クリア冷凍機
〇地球温暖化係数を従来の冷媒R404Aに比べて約64%、冷媒R410Aに比べて約33%低減
〇フロン排出抑制法に基づく環境影響度の目標達成度「A」を達成

詳しい製品内容は、こちら


お問い合わせは、お近くの支店までご連絡ください。
宜しくお願い致します。

2022年11月21日

第32回 西日本食品産業創造展'22 ご来場の御礼

平素より弊社ホームページを閲覧いただきありがとうございます。

2022年11月16日(水)〜18日(金)の期間、マリンメッセ福岡にて開催されました
『第32回 西日本食品産業創造展'22』では、ご多忙の折にもかかわらず弊社ブースにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。


皆様のおかげをもちまして、盛況のうちに展示会を執り行うことができましたことを心より御礼を申し上げます。


当日ご対応させていただくことができなかったご要望やご不明点等がございましたら、弊社担当者へのご連絡もしくはホームページ内のお問合せフォームよりご連絡下さい。


今後とも皆様のご期待に沿えますよう、全力をあげて努める所存でございますので、何卒、末永くご愛顧くださいますようお願い申しあげます。

2022年04月04日

福岡支店 移転のお知らせ

更なる業務効率化を期して、福岡支店を以下に移転することになりました。

これを機により一層皆様のご期待に添うべく、社員一同全力をあげて専心努力して参りますので、
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

【新所】 〒816-0874
【新住所住所】 福岡県春日市大和町4丁目20番
【連先】 TEL 092-915-7710(代表)
【連絡連絡先】 FAX 092-915-7720
【業務開始日】 2022年4月4日(月)

2020年09月23日

低温チラーUnder3導入事例公開のお知らせ(三協デリカ様)

お取引先様各位

平素は弊社製品につきまして格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
さて、低温チラー「Under3(アンダースリー)」を導入事例を公開させて
いただきましたのでご案内申し上げます。
【導入お客様】 三協デリカ様

2020年07月09日

低温チラーUnder3導入事例公開のお知らせ(イバラキ食品様)

お取引先様各位

平素は弊社製品につきまして格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
さて、低温チラー「Under3(アンダースリー)」を導入事例を公開させて
いただきましたのでご案内申し上げます。
【導入お客様】 イバラキ食品様(茨城県石岡市)

2020年02月28日

循環式チラーモデルチェンジのお知らせ(CTHシリーズ)

お取引先様各位

平素は弊社製品につきまして格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
さて、2020年2月28日に循環式チラーをモデルチェンジさせていただきましたのでご案内申し上げます。

【製品】 循環式チラー
【対象機種】 CTHシリーズ

【内容】
しろまる省エネルギ効果を抜群に発揮する
インバータ冷凍機をモデルチェンジ



詳しい製品内容は、こちら

お問い合わせは、お近くの支店までご連絡ください。
宜しくお願い致します。 以上

2020年02月28日

循環式チラー新発売のお知らせ(REIシリーズ)

お取引先様各位

平素は弊社製品につきまして格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
さて、2020年2月28日に循環式チラーを新しく発売させていただきましたのでご案内申し上げます。

【製品】 循環式チラー
【対象機種】 REIシリーズ

【特徴】
〇工業用・食品用・海水用を標準ラインアップ
しろまる機械室不要の屋外設置タイプ
〇高圧チャンバ方式スクロール圧縮機の冷凍機を搭載
〇汚れに強いシェル&チューブ熱交換器を搭載


詳しい製品内容は、こちら

お問い合わせは、お近くの支店までご連絡ください。
宜しくお願い致します。 以上

2020年02月01日

インバータ冷凍機モデルチェンジのお知らせ

お取引先様各位

平素は弊社製品につきまして格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
さて、2020年2月に新型インバータ冷凍機をモデルチェンジさせていただきましたのでご案内申し上げます。

【製品】 冷凍機(インバータ式)
【対象機種】 ODC-FRシリーズ

【特長】
1使用可能冷媒追加
5冷媒兼用使用(R404A・R448A・R449A・R407C・R410A)

2最低周波数拡大
15Hz運転可能により更なる省エネを実現

3運転周囲温度上限を拡大
+43°C⇒+47°Cまで拡大 (注記)但しR410A使用時は+43°Cまでとなります。

4サービス性改善
・基板交換作業性を向上(搭載基板3枚⇒2枚)
・前面より搭載基板の交換が可能
・端子台の基板実装により配線を簡略化

5施工性改良
・パックドバルブ位置変更による施工性向上
・低圧側ロウ付け接続の対応
・設定作業の容易化(蒸発温度設定による低圧一定制御)

6表示機能の改善
・運転圧力、エラー表示を外部より確認可能

詳しい製品内容は、こちら

お問い合わせは、お近くの支店までご連絡ください。
宜しくお願い致します。 以上

2018年10月01日

低温チラーUnder3(アンダースリー)発売のお知らせ

お取引先様各位

平素は弊社製品につきまして格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
さて、2018年10月に低温チラー「Under3(アンダースリー)」を発売させていただきましたのでご案内申し上げます。

【製品】 チラー(一過式)
【概要】
3°C以下の清水を連続供給できる低温チラー

【特長】
13°C以下の冷水を安定供給
これまで難しいとされてきた3°C以下の清水(0〜3°C)の供給が可能です。また従来、冷凍機停止中に発生しておりました温度上昇もありません。蓄氷式と違い、使用水量の制限などもなく連続供給が可能です。

2今ある設備に増設して大流量を実現
今ある設備に増設していただくことで、さらに低温の清水を大流量で供給することが可能です。もう少し水温を下げたい、流量を増やしたい、そんなお客様に適した製品です。

3冷水が必要な場所のすぐそばで使える
コンパクト設計の為、冷水が必要な場所のすぐそばに設置が可能。その為、配管途中で起きる温度上昇を抑えることが可能です。


カット野菜工場、酒蔵工場など水温が冷たければ冷たいほどよい現場などに最適です。

詳しい製品内容は、こちら

お問い合わせは、お近くの支店までご連絡ください。
宜しくお願い致します。 以上

2018年02月27日

小型真空冷却機発売のお知らせ

お取引先様各位

平素は弊社製品につきまして格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
さて、2018年2月に小型真空冷却機を発売させていただくことになりましたので
ご案内申し上げます。

【製品】 真空冷却機
【処理量】 20kg/バッジ
【概要】
20分以内に10°Cまで連続冷却運転可能な真空冷却機
【特長】
1付帯設備不要
チラーやボイラーなど付帯設備不要、必要なのは電源だけ。
更に給水設備も不要です。

2高いコストパフォーマンス
付帯設備不要な為、イニシャル、ランニング費用ともに圧縮可能。
ランニング費用は、従来機に比べ、おおよそ1/10程度です。

3省スペース設計
限られた厨房スペースに置けるようワイドスペースを
従来機の約2/3まで抑えました。

学校給食や介護給食設備などの大量調理施設に最適です。
お問い合わせは、お近くの支店までご連絡ください。
宜しくお願い致します。 以上

2012年11月01日

ホームページをリニューアルしました。

この度、タカギ冷機株式会社はホームページをリニューアルしました。

製品についてのご相談やご用命、また、お気づきの点がございましたら、
お気軽に下記よりお問い合わせ下さい。


お問い合わせフォームはコチラ


今後ともタカギ冷機株式会社を宜しくお願い致します。

さんかくページのトップに戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /