このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

ここから本文

辛未政表(統計博物館)

本書は、太政官政表課において編纂刊行された総合統計書として最古のもので、編纂された明治4年が辛未(かのとひつじ)の年であることから「辛未政表(しんびせいひょう)」と名付けられました。
現在の「日本統計年鑑」の前身にあたるものですが、当時は資料もほとんどなく内容は、明治4年現在の官員の族籍、月給、諸費用などに限られています。

辛未政表(しんび せいひょう)の写真

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /