このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

ここから本文です。

(最終更新)令和6年4月30日

14A-Q03 金融機関における預金及び貸出金の状況

日本銀行ホームページの統計サイト別ウィンドウで開きます。から、金融機関における預金及び貸出金の状況を調べることができます。預金は、預金者別(一般法人、個人、公金)に、また、貸出金は、貸出先別(法人、地方公共団体、個人等)等に調べることができます。

  • 調査対象 : 国内銀行、外国銀行在日支店、信用金庫、その他金融機関(農林中央金庫、商工組合中央金庫、信金中央金庫、全国信用協同組合連合会、労働金庫連合会、信用農業協同組合連合会)

<問い合わせ先> 日本銀行情報サービス局統計照会窓口 TEL:03-3279-1111(代表)

また、一般社団法人全国銀行協会が毎月公表している「全国銀行 預金貸出金速報(全国銀行協会)別ウィンドウで開きます。」により、全国銀行の総預金、実質預金、譲渡性預金、貸出金、債券純発行額の月末残高などの状況を調べることができます。

  • 集計対象 : 都市銀行、地方銀行、第二地方銀行協会加盟の地方銀行、信託銀行、SBI新生銀行、あおぞら銀行

⇒ 全国銀行 預金貸出金速報

<問い合わせ先> 一般社団法人全国銀行協会パブリック・リレーション部 TEL:03-3216-3761

バック ホーム

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /