このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

ここから本文です。

(最終更新)令和6年1月9日

07B-Q04 きのこ類等の林産物の生産量

林野庁が毎年公表している「特用林産物生産統計調査(農林水産省) 別ウィンドウで開きます。」により、きのこ類等の林産物の生産量を調べることができます。

  • 特用林産物 : 一般に用いられる木材を除き、森林原野を起源とする生産物
    • 食用
      • きのこ類 : 乾しいたけ、生しいたけ、なめこ、えのきだけ、ひらたけ、ぶなしめじ、まいたけ、エリンギ、まつたけ等
      • その他食用 : くり、たけのこ、わさび
    • 非食用 : 生うるし、木ろう、竹材、桐材、木炭、竹炭、木酢液、竹酢液等

⇒ 特用林産物生産統計調査(農林水産省) 毎年

⇒ 特用林産基礎資料 年刊

<問い合わせ先> 農林水産省大臣官房統計部生産流通消費統計課畜産・木材統計班 TEL:03-3502-5665
林野庁林政部経営課特用林産対策室特用林産企画班 TEL:03-3502-8059

バック ホーム

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /