このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

ここから本文です。

(最終更新)令和7年3月26日

02A-Q10 将来の人口

国立社会保障・人口問題研究所が5年ごとに公表している「日本の将来推計人口」により、全国の男女・年齢別将来人口を調べることができます。「日本の将来推計人口」は、出生、死亡、国際人口移動について、実績値の動向をもとに仮定を設け、 日本全域の将来の人口規模、男女・年齢構成の推移について推計を行ったものです。
また、都道府県別及び市区町村別の将来人口は、同研究所が5年ごとに公表している「日本の地域別将来推計人口(都道府県・市区町村)」により、男女・年齢別に調べることができます。

⇒ 日本の将来推計人口 5年周期刊
(国立社会保障・人口問題研究所トップ 別ウィンドウで開きます。 > 将来推計人口・世帯数 > 日本の将来推計人口(全国) 別ウィンドウで開きます。)

<問い合わせ先> 国立社会保障・人口問題研究所 担当:人口動向研究部
TEL:03-3595-2984(ダイヤルイン)

⇒ 地域別将来推計人口(都道府県・市区町村) 5年周期刊
(国立社会保障・人口問題研究所トップ 別ウィンドウで開きます。 > 将来推計人口・世帯数 > 日本の地域別将来推計人口(都道府県・市区町村) 別ウィンドウで開きます。)

<問い合わせ先> 国立社会保障・人口問題研究所 担当:人口構造研究部
TEL:03-3595-2984(内線 4460,4461,4464)

バック ホーム

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /