このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

ここから本文です。

(最終更新)令和6年3月15日

02A-Q04 最終学歴別の人口(最終卒業学校の種類)

総務省統計局が5年ごとに10月1日現在で実施している「国勢調査」の10年ごとの大規模調査(西暦年の末尾が0の年)により、昭和35年調査から、最終学歴(最終卒業学校の種類)別15歳以上人口を調べることができます。

⇒ 国勢調査報告 5年周期刊 (大規模調査)

(総務省統計局トップ > 統計データ > 分野別一覧 > 人口・世帯に関する統計 - 国勢調査)

「国勢調査」の結果の利用方法、検索機能、公表スケジュール、用語の解説など、「国勢調査」の結果を容易に、また的確に利用する上で必要な情報を、令和2年国勢調査結果利用案内 -ユーザーズガイド-で紹介しています。

⇒ 令和2年国勢調査結果利用案内 -ユーザーズガイド- 5年周期刊

(総務省統計局トップ > 統計データ > 令和2年国勢調査 > 令和2年国勢調査の結果 > 結果表の利用に関する参考資料 - ユーザーズガイド)

<問い合わせ先> 総務省統計局統計調査部国勢統計課審査発表係 TEL:03-5273-1156(直通)

また、総務省統計局が5年ごとに実施している「就業構造基本調査」においても、教育別15歳以上人口を調べることができます。

⇒ 就業構造基本調査報告 5年周期刊

(総務省統計局トップ > 統計データ > 分野別一覧 > 労働に関する統計 - 就業構造基本調査)

<問い合わせ先> 総務省統計局統計調査部労働力人口統計室審査発表第二係 TEL:03-5273-1092(直通)

バック ホーム

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /