このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

ここから本文です。

消費統計研究会 平成31年全国消費実態調査分科会の開催について

平成29年9月13日
総務省統計局統計調査部
消費統計課

1 目的

総務省統計局が5年ごとに実施している「全国消費実態調査」(前回は平成26年に実施)の調査内容、調査方法、集計方法等について検討することを目的として、消費統計研究会に「平成31年全国消費実態調査分科会」(以下「分科会」という。)を開催する。

2 検討課題

「平成31年全国消費実態調査」の調査内容、調査方法、集計方法等について

3 構成員

  1. 分科会の構成員は別紙のとおりとする。
  2. 必要に応じ、審議協力者として、総務省統計局統計調査部消費統計課長が指名する構成員以外の者の参加を求めることができる。

4 開催

年に数回開催する。

5 運営

分科会の庶務は、総務省統計局統計調査部消費統計課において処理する。

(連絡先)
統計局統計調査部消費統計課
電話:03-5273-1173
FAX:03-5273-1495


別紙

分科会の構成員等
(敬称略)
座長 青山学院大学経営学部教授 福井 武弘
委員 中央大学経済学部教授 伊藤 伸介
委員 青山学院大学経済学部教授 元山 斉
委員 東京都総務局統計部社会統計課長
その他、消費統計課長が指名する者

バック ホーム

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /