このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

ここから本文です。

平成18年社会生活基本調査結果に関する論文等

にじゅうまる 調査結果の多様な活用事例を広く紹介するために,下記の方々に御執筆いただきました。(2008.6)

生活行動の時系列変化と高齢化 (PDF:66KB)

名城大学経済学部教授

勝浦 正樹

社会生活基本調査からみた仕事と家庭 (PDF:47KB)

慶應義塾大学経済学部教授

津谷 典子

世帯収入階層別の無償労働の貨幣評価 (PDF:39KB)

(独)労働政策研究・研修機構

労働政策研究所副所長

浜田 浩児

社会生活基本調査の世帯データの分析と活用 (PDF:37KB)

広島大学教育学部教授

平田 道憲

仕事時間の増加 −男性有業者では40代前半が最長に− (PDF:42KB)

総務省統計局労働力人口統計室

統計専門官

佐藤 哲彰

バック ホーム

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /