このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

ここから本文です。

サービス産業動向調査(月次調査) 結果の概要

(注記)サービス産業動向調査(月次調査)は、2024年12月分調査をもって終了しました。

(注記)拡大調査は、2018年調査の実施をもって終了し、「経済構造実態調査」に統合されました。

2024年12月分(速報)

サービス産業の12月の売上高は、37.0兆円。
前年同月に比べ2.7%の増加で、38か月連続の増加。

増加に寄与した産業
  • 情報サービスなどを含む「情報通信業」
    前年同月に比べ6.1%の増加で、33か月連続の増加

  • 医療などを含む「医療,福祉」
    前年同月に比べ3.0%の増加で、4か月連続の増加

  • その他の事業サービスなどを含む「サービス業(他に分類されないもの)」
    前年同月に比べ3.2%の増加で、6か月連続の増加

[画像:サービス産業計及び増加に寄与した産業の売上高(前年同月比)の推移]

(注)2023年の前年同月比は、標本交替により生じた変動を調整した前年同月の値を用いて計算している。

詳細については、以下をご覧下さい。

2024年12月分結果(速報)
資料番号 資料名 PDFページ数 備考
1 報道資料(PDF:257KB) 2 -
2 結果の概要 及び 統計表(PDF:1,757KB) 26 過去の一覧
3 参考:ポイント(PDF:170KB) 1 過去の一覧
4 「サービス産業動態統計調査」の開始について(PDF:212KB) 2 -

参考値 消費税込み売上高(2018年1月分以降)

時系列 事業活動の産業(中分類)別消費税込み売上高(エクセル:76KB) 利用上の注意 正誤情報

調査結果(2013年1月から)

結果の概要一覧

統計表一覧e-Stat

統計トピックス

2012年12月までの結果はこちらへ

e-Stat の項目は、政府統計の総合窓口「e-Stat」掲載の統計表です。

サービス産業動向調査年報

バック ホーム



AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /