このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

ここから本文です。

時系列データの利用方法

e-Statの項目は、政府統計の総合窓口「e-Stat」掲載の統計表です。

政府統計の総合窓口(e-Stat)での閲覧方法

時系列データの利用について

国勢調査は,大正9年から5年ごとに行われており,政府統計の総合窓口(e-Stat)のホームページ上で,過去の結果からの時系列データを利用することができます。

過去の調査結果の利用について

過去の国勢調査結果についても,主なものについてe-Statに掲載しています。下記のリンク先より利用してください。

調査年 提供データファイル
平成17年国勢調査e-Stat
平成12年国勢調査e-Stat
エクセル形式及びデータベース形式の統計表を掲載
平成7年国勢調査e-Stat
平成2年国勢調査e-Stat
昭和60年国勢調査e-Stat
データベース形式の統計表を掲載
昭和55年国勢調査e-Stat
昭和50年国勢調査e-Stat
昭和45年国勢調査e-Stat
昭和40年国勢調査e-Stat
昭和35年国勢調査e-Stat
昭和30年国勢調査e-Stat
昭和25年国勢調査e-Stat
昭和22年臨時国勢調査e-Stat
昭和15年国勢調査e-Stat
昭和10年国勢調査e-Stat
昭和5年国勢調査e-Stat
大正14年国勢調査e-Stat
大正9年国勢調査e-Stat
主要な報告書について,PDF形式で掲載
(参考) データベースの利用方法

報告書等での閲覧方法

過去の国勢調査結果の報告書等は,総務省統計図書館都道府県立図書館等でもご覧になれます。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /