ここから本文です。
平成22年国勢調査 解説シリーズNo.1「グラフでみる我が国の人口・世帯」
「グラフでみる我が国の人口・世帯」とは,我が国の人口及び世帯の概要を,グラフを中心に解説したものです。
グラフでみる我が国の人口・世帯 表紙
すべてのページを一括してダウンロードする場合は以下をクリックしてください。
一括ダウンロード(PDF:7.3MB)
個別のページを見たい場合は,以下からお選びください。
注釈(PDF:7.3MB)
1.総人口〜我が国の人口は,平成17年からは横ばいで推移〜(PDF:7.3MB)
2.男女,年齢〜進行する少子高齢化〜(PDF:7.3MB)
3.配偶関係〜「未婚」の割合は男性が,「死別」の割合は女性が高い〜(PDF:7.3MB)
4.世帯の状況〜一貫して増加する一般世帯数〜(PDF:7.3MB)
5.住居の状況〜「持ち家」の割合は富山県(78.3%)が最も高い〜(PDF:7.3MB)
6.労働力状態〜女性はM字カーブの谷が30〜34歳から35〜39歳に〜PDF:7.3MB)
7.産業分類,職業分類〜「医療,福祉」の就業者の割合が1割を超えた〜(PDF:7.3MB)
8.居住期間〜居住期間は「20年以上」の割合(31.1%)が最も高く,「1年未満」(6.2%)の割合が最も低い〜(PDF:7.3MB)
9.移動状況〜「転入」の割合は東京都(10.5%)が最も高い〜(PDF:7.3MB)
10.通勤・通学人口〜昼夜間人口比率は東京都(118.6)が最も高い〜(PDF:7.3MB)
11.教育〜卒業者に占める「大学・大学院」の割合が4.4ポイント上昇し,19.8%に〜(PDF:7.3MB)
12.外国人の状況〜昭和35年以降一貫して増加する外国人人口〜(PDF:7.3MB)
別表(市区町村別人口増減率,市区町村別65歳以上人口の割合)(PDF:7.3MB)
主要指標(PDF:7.3MB)
平成22年国勢調査の概要(PDF:7.3MB)
結果の利用方法(PDF:7.3MB)
平成22年国勢調査の報告書等一覧(PDF:7.3MB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には,Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は,バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。