このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

ここから本文です。

消費者物価指数における新指数の公表開始及び公表資料の掲載内容の見直しについて

2017年1月27日

総務省統計局

総務省統計局は、消費者物価指数において昨年は基準改定を行うなど公的統計の精度の維持向上と有用性の確保に努めています。

この度、全国 平成29年(2017年)1月分(3月3日公表)から、「生鮮食品及びエネルギーを除く総合」指数の公表を開始するとともに、公表資料の掲載内容を見直します。


主な変更点

  • 「生鮮食品及びエネルギーを除く総合」指数の公表開始
    消費者物価指数では、物価動向のより適確な把握に資する観点から、「生鮮食品及びエネルギーを除く総合」指数の公表を開始します。
  • 公表資料の掲載内容の見直し
    上記と併せて、物価動向の基調判断に資する観点から、公表資料において以下の変更を行います。
    (i)主要指数の「前月比(季節調整値)」を公表資料の1ページ目に掲載
    (ii)「連鎖基準方式による指数」を公表資料の2ページ目に掲載

説明資料

(注記)作成系列の追加に伴い、2015年基準消費者物価指数の解説(X-12-ARIMAによる季節調整の詳細)及び2015年基準消費者物価指数 結果表様式を更新しました。


連絡先

総務省統計局統計調査部消費統計課物価統計室
物価指数第一係・第二係

担当: 課長補佐 高橋
物価指数第一係長 嶋北
物価指数第二係長 塚本
電話:03−5273−1175(直通)
FAX :03−5273−3129
E-mail:w-shisuu1_atmark_soumu.go.jp
(注記) スパムメール対策のため、「@」を
「_atmark_」と表示しております。送信の
際には、「@」に変更してください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /