もっと速く、もっとリアルに、もっとクリエイティブに。
SHIMA SEIKIのデザインシステム/ソフトウェアSDS®-ONE APEXシリーズは、
高精細なバーチャルサンプルで、商品開発プロセスの
デジタル化・最速化を最高のクオリティで実現します。
SDS®-ONE APEXシリーズは、ファッション・アパレルをはじめ、様々なアイテムの企画デザインからプロトタイプ作成、販売促進まで、幅広く役立つソフトウェアを搭載したスペシャルなデザインシステムです。
利益を最大化するにはスピードが第一!
ワークフローからあらゆるムダを省きたい。
もっと魅力のある商品を企画したい。
これら全てを叶えるのがSDS®-ONE APEXシリーズです。
現物と見間違える程のハイクオリティなシミュレーションは、十分にプロトタイプとして機能します。ニットにおける編み組織の立体感や、糸の毛羽にいたるまで超高精度な3DシミュレーションができるのはSHIMA SEIKIのSDS®-ONE APEXシリーズだけです。
画像にカーソル、または指を当てると虫眼鏡で拡大できます。
SDS®-ONE APEXシリーズで企画した商品のデータは、生産機に直結しています。例えばニットの場合、横編機のプログラムの元となるものが、企画しながらリアルタイムで作成され、同時に完成します。
SDS®-ONE APEXシリーズを使って企画工程をデジタル化すると、思い通りの内容を正確に制作側へ伝達することができるので、速く正確にサンプルが仕上がります。糸メーカー、アパレル、生産者等、サプライチェーン内の関連する企業が共通のシステムでデジタルコミュニケーションがおこなえます。
汎用ソフトウェアとは異なり、少ないステップで思い通りのデザインが完成させられるため効率が高まります。デザイナーは、よりクリエイティブな業務に専念できます。
SDS®-ONE APEXシリーズには、自動配色機能などをはじめとする、企画者のインスピレーションを刺激するようなオートサジェスト機能が搭載されています。
yarnbank®は、定番から最新の糸、トレンドまで、世界中の糸情報が集約された、ユーザーと糸サプライヤーを結ぶWEBサービスです。糸データをダウンロードし、デジタルサンプル作成に活用することで、商品企画の効率アップやサステナブルなモノづくりにお役立ていただけます。
yarnbankバーチャルサンプルの活用と、コミュニケーションのデジタル化により、商品開発のリードタイムを劇的に短縮します。期近での商品企画が可能となるため、トレンドをより正確にキャッチすることで需要予測の精度が向上。バーゲンや機会損失を減らすことができ、利益を最大限に伸ばします。売れ残り商品の廃棄量が減らせることから、サステナビリティにつながります。
リードタイムを劇的に短縮 リードタイムを劇的に短縮SHIMA SEIKIが提唱するサステナブルなモノづくりについて、詳しくはこちら。
SHIMA SEIKIの製品と各ソリューションの連携により、
アパレル製品のモノづくりにおける、
企画から販売までのプロセスに変革を起こします。
リードタイムの最短化と同時に、
スループットの最大化を図ることで、
究極のスマート工場を実現。
マスカスタマイゼーション、オンデマンド生産を可能にします。
SDS®-ONE APEXシリーズについてのお問合せ、プレゼンテーションやトライアルに関するお申込みはこちら。
組織柄やインターシャ柄、ジャカード柄など横編みニットのデザインがおこなえます。モヘアやスラブ糸、光沢糸などの素材表現もたいへんリアルで、プレーティングや糸取り本数、番手を指定したシミュレーションも可能です。また、膨大な組織データベースを搭載し、当社編み機用ニットCADと連動するため、生産の効率化にもつながります。柄作成、配色作成、製品イメージ作成など、ニットの企画から生産、販売促進までをトータルにサポートします。
ストライプやチェック柄をはじめ、ドビー柄、多重織、ジャカード柄などの織物デザインがおこなえます。立体組織やシアサッカーなどの凹凸表現、起毛のイメージ、パイル生地への変換も可能です。柄作成、縞割作成、配色作成、生産指示書作成、製品イメージ作成など、テキスタイル製品の企画から販売促進までをトータルにサポートします。
ボーダー柄やジャカード柄、組織柄など丸編みニット生地のデザインがおこなえます。天竺や鹿の子などのシングルニット、フライスやテレコなどのダブルニットに対応した組織表現が可能で、起毛やプリントなどの加工イメージも作成できます。柄作成、配色作成、ビットマップ形式による丸編みCADへのデータ書き出し、製品イメージ作成など、丸編みニット生地の企画から販売促進までをトータルにサポートします。
様々な柄作成ツールを搭載し、プリントのオリジナル図案の企画にご活用いただけます。柄作成、送り付け、版分け、配色作成、生地合成や製品イメージ作成などプリント製品の企画から販売促進までをトータルにサポートします。 単色、濃淡、ぼかしなどフルカラーイメージの配色作成がおこなえます。PANTONEや測色計を用いて効率良く色指定がおこなえるほか、自動配色機能により、テーマや条件に合わせた複数の配色候補を瞬時に作成することが可能です。
イラストをステッチに変換する自動パンチングにより、刺繍シミュレーションが容易におこなえます。様々なモチーフのパターンステッチや刺繍ペンなども搭載しています。作成したシミュレーションは製品イメージと合成することができます。さらに刺繍シミュレーションを生地にプリントすることで、今までにない付加価値の刺繍商品を作ることが可能となります。
SDS®-ONE APEXシリーズは商品のシミュレーションだけでなく、デザイン企画、パターンCAD、ニットマシン向けのプログラミングCADなど、様々なソフトウェアを搭載しています。また、ワークメニュー、アシスタントメニューといった操作ガイドも充実しており、カラーマネジメントシステムにも対応しています。
3Dバーチャルサンプルは、VR空間上に展示して社内会議や消費者へのプロモーションに活用することが可能です。オンライン店舗の新たな形を体験してください。
APEXシリーズ 3D バーチャル空間企画の段階だけではなく、販売促進の段階でもバーチャルサンプルを活用できるよう、KDDIの XRマネキン を組み合わせた 新たな顧客体験を提案します。
SDS®-ONE APEXシリーズについてのお問合せ、プレゼンテーションやトライアルに関するお申込みはこちら。