製品情報・サービス
Products・Service
製品情報・サービス
製品一覧
カタログスタンド
カタログダウンロード
撹拌機・撹拌装置
小型機
水処理
石油化学
食品・飲料
医薬品
培養・再生医療
塗料
製紙
実験用
スーパーミックス
分級機・分級装置
培養装置
産業化・商用生産・
スケーラブル化の実現
微生物培養装置
HSF Reactor
動物細胞培養装置
MRF Reactor
動物細胞培養装置
MRF-RB Reactor
動物細胞培養装置
VMF Reactor
動物細胞培養装置
VerSus Reactor
再生医療向け培養装置
VMF-WSUB Reactor/TCS
シングルユース培養装置
Single-Use BioReactor
iPS細胞分化誘導培養装置
HiD4x4
付属品・オプション
Fittings/Options
ソリューション
用途別専用撹拌機・
撹拌装置・撹拌翼開発
受託数値計算
受託培養評価
分級性能評価
環境試験装置
分級性能評価
当社では、撹拌技術研究所内にサンプル分級評価用の湿式分級機を有し、社内研究開発やお客様からの要望に応じたサンプルの分級性能評価を実施しております。
分級性能評価で出来ること
お客様から提供いただくサンプルの分級テストを行い、結果を報告いたします。尚、サンプルによっては、現状の機器スペックでは分級が不可能な場合がございます。
はじめに、分級テストにおけるヒアリングシートをご記入いただき、メールでお問い合わせ下さい。「ご要望の分級の可否」を試算判断し、連絡いたします。
お客様ご要望
ヒアリングシートにご要望をご記入下さい。
ご連絡下さい
E-Mail :
ヒアリングシートを添付の上、
メールを送信してください。
ヒアリングシート
はこちら
分級可否を確認・連絡いたします
分級できる可能性が
ない場合
その旨の連絡をいたします。
尚、当社では性能UPのための開発を継続中です。お客様のご要望を満たせる状態になりましたら、再度お声がけさせていただきます。
分級できる可能性がある場合
その旨の連絡と併せて、分級評価に「必要なサンプル量」もご連絡いたします。
秘密保持契約の締結
必要に応じて、秘密保持契約の締結の上でサンプルの分級評価を実施することも可能です。
打合せ
分級のご要望内容、テスト費用、スケジュール等の確認を行います。
お見積・スケジュール決定
契約形態を決定の後に、お見積書提出・スケジュールをご連絡いたします。
契約成立
契約内容に問題がなければ、書面提出後に契約成立となります。その後、当社でスケジュールに沿って分級テストを実施いたします。
分級テスト実施
分級性能の報告
分級テスト後、結果を報告いたします。
実機検討・追加テスト等
テスト結果を基に、実機検討や追加テスト等のご相談も承ります。
以上、一般的なスキームとなります。都度、お客様と相談の上、進め方を決定します。
分級処理例
1シリカ微粒子(ρ:2200 kg/m3)-水分散液の微粒・粗粒カット処理
微粒・粗粒カット処理
【目 標】
1.5 μm以下カット
4.5 μm以上カット
(2)シリカ微粒子(密度:2200 kg/m3)-水分散液 粗粒カット処理
微粒カット後の粗粒カット処理により、単分散性の高い粒子群が得られます。
シリカ微粒子(ρ:2200 kg/m3)-水分散液の粒度分布
2アクリル系微粒子(1200 kg/m3)-水分散液 粗粒カット処理
ローター周速により粒度分布を自由に制御可能です。
3チタン酸バリウム(6000 kg/m3)-水分散液 粗粒カット処理
粗粒カットにより、粗粒子が除去され、モード径0.6μm程度の分布です。
お問い合わせ
東日本のお客様
東京事業所
TEL:048-433-8711
FAX:048-433-8541
東海地方のお客様
中部販売サービスセンター
※(注記)静岡市以西、愛知、三重、岐阜のお客様
TEL:052-331-6691
FAX:052-331-2162
西日本のお客様
大阪事業所
TEL:06-6992-0371
FAX: 06-6998-4947