このページの本文へ移動

関東森林管理局

文字サイズ
メニュー
  1. ホーム
  2. 関東森林管理局_高尾森林ふれあい推進センター
  3. 主催イベント

主催イベント

〜お知らせ〜2025年度の「つるかご編み」イベントは実施いたしません。

1.2025年度森林カレッジの募集について

アイコンをクリックしてメールでお申し込みください

(注記)アイコンをクリックしても起動しない場合は【R7森林カレッジ申し込み】と明記して、お名前、よみがな、住所、年齢、性別、電話番号(日中連絡が取れる番号)、メールアドレスをご記入の上、ks_takao_postmaster@maff.go.jp宛てに送信願います。

2.2025年度公募イベントの募集について(予定)

令和7年12月に、「炭焼き体験」を予定しております。
炭は、化石燃料とは違い、木を育てれば使った分の二酸化炭素は森に戻すことができることから「再生可能な燃料」として注目されています!!燃料、消臭、水質改善さらには飾りに用いるなど炭は万能なアイテム!そんな「炭」を自分で作る体験をしてみませんか?

応募期間:2025年11月上旬〜下旬

日程:令和7年12月13日(土曜日)

場所:高尾森林ふれあい推進センター(日影沢キャンプ場、炭焼き小屋)

注意事項
参加費(傷害保険料)として300円程度負担いただきます。
・日程及び内容については変更、中止の場合があります。
定員20名程度で応募者多数の場合は抽選となります。

イベントの様子

カレッジ1(講義・散策) カレッジ3(炭焼き小屋で講義)
炭焼き体験(炭窯に竹を詰める) 炭窯に火を入れました
炭を取り出しました 完成した竹炭です

お問合せ先

高尾森林ふれあい推進センター

ダイヤルイン:042-663-6689

このページの先頭へ

公式SNS

関東森林管理局

住所:〒371-8508 群馬県前橋市岩神町
4-16-25

電話:027-210-1155(代表)

法人番号:4000012080002

Copyright : KANTO Regional Forest Office

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /