eね!サポート 2011年2月版-Vol.11-

しろいしかくしかくしろいしかく━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━しかくしろいしかく
しかくしろいしかく
しろいしかく 北陸電力メールマガジン「eね!サポート」2011年2月版/Vol.11

〜電化を通じて、お客さまの省エネ・CO2削減をお手伝いします〜
しろいしかく
しろいしかくしかく━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━しろいしかくしかく


こんにちは!北陸電力 営業推進部です。
2月も寒い日が続きましたが、今週は急に暖かくなり、まるで春のようですね。
太陽の力は偉大です。また暖かくなるこの時期は、ご家族のご卒業やご入学・
就職・転勤など、新しい生活に向けて慌しくなる季節でもありますね。

今月は、引越しや新生活が始まるこの時期に参考となる照明の選び方や、企業
の省エネに有効な最新情報をお届けいたします。



▼INDEX────────────────────────────┐
▽・今月の省エネワンポイント ... 電球型LEDランプの選定について
▽・今月の省エネ導入事例 ... 電化厨房の導入事例「成功の秘訣」ご紹介
▽・省エネお役立ち情報 ... 空気熱源ヒートポンプ融雪システム、他
▽・省エネ補助金情報 ... (注記)補助金が公募され次第、特別便でお届けします
▽・北陸電力ニュース ... ヒートポンプの新テレビCM 放映中
▼─────────────────────────────────┘

(注記)本メールは、配信を希望いただいた方にお送りしております
(注記)新規登録・配信先変更・配信停止のお手続きは、文末をご覧ください



しかく
しろいしかくしかくeね!サポート情報━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
しかく

┏━┓
しろまるくろまる今月の省エネワンポイント
┗━┛
───────────────────────────────────
〜電球型LEDランプの選定について〜
───────────────────────────────────
職場や家庭、街頭で昼夜を問わず使われている照明に、新しいあかりとして
LEDの利用が増えてきました。ただ、今までの照明とは特性が異なるために
選び方も少し違っているようです。

今回は電球型LEDランプの選定についてご紹介させていただきます。

しろまる光の量で選ぶ(光束)
明るさは光の量(全光束:単位lm ルーメン)で選定してください。
LEDランプ 一般電球 電球型蛍光ランプ
810 lm ・・・ 60型 ・・・ 15型
485 lm ・・・ 40型 ・・・ 10型
LEDのlm値に対し、右の従来型電球の型とほぼ同じ明るさが得られます。

しろまる光の広がり方で選ぶ(配光)
〔全般配光形〕
一般電球や電球型蛍光灯ランプの特性。
ランプ中心より全方向(300度)に光が広がります。
(近日中に、全般配光形LEDランプが発売されます)
〔準全般配光形〕
LEDランプの特性。
ランプ中心より下方(90〜180度未満)に光が広がります。
このためカバー付き照明器具では、今までより上部が暗く感じます。
〔広角配光形、中角配光形、狭角配光形〕
スポットライトやダウンライトで使用される特性。
LEDランプの光は下方に光が広がるため、垂直点灯は問題ありませんが
ランプを斜めに設置する、斜め点灯に利用する場合は、光の偏りに注意
が必要です。

しろまる照明対象の色の見え方で選ぶ
色の見え方は平均演色評価数(Ra)で表わされ、値が大きいほど忠実な色を
表現するランプです。
〔一般電球 Ra100 〕
電球色で色が忠実に見えます。
〔電球型蛍光ランプ Ra84 〕
一般電球よりも色が忠実に見える程度が落ちます。
また光の量は、電球色(100%)>昼白色(96%)>昼光色(90%)と、蛍光ラン
プの色合いが変化することで多少減少します。
〔LEDランプ Ra70〜80 〕
一般電球よりも色が忠実に見える程度が落ちます。
また光の量は、電球色(70%〜80%)<昼光色(100%)と、LEDランプの色合
いが変化することで大きく減少します。電球型蛍光ランプとは逆で、ま
た大きく減少してしまうため、選択には十分注意が必要です。

以上のポイントを参考に、省エネ効果の高いLEDランプを上手に選んでみて
ください。なお、メーカー各社で若干の性能差があります。

また、日本電球工業会において、直管型LEDランプ(蛍光灯型)が規格化され
(JEL801:2010より)、今後は直管型においても普及が期待されています。

しろいしかくくわしくは、社団法人 日本電球工業会
http://www.jelma.or.jp/

しろいしかくくわしくは、社団法人 日本照明器具工業会
http://www.jlassn.or.jp/




┏━┓
しろまるくろまる今月の省エネ導入事例紹介
┗━┛
───────────────────────────────────
〜厨房の導入事例「成功の秘訣」ご紹介〜
───────────────────────────────────
病院・福祉、飲食店など、電化厨房を導入され、効果を実感いただいた15施
設のお客様の事例を「成功の秘訣」厨房編でご紹介いたします。

しろいしかくくわしくは、北陸電力 電化厨房機器
http://www.rikuden.co.jp/chubo/kouritsu.html




┏━┓
しろまるくろまる省エネお役立ち情報
┗━┛
───────────────────────────────────
〜空気熱源ヒートポンプ融雪システム〜
───────────────────────────────────
北陸では豊富な水資源を利用した散水による融雪が主流ですが、最近はヒー
トポンプ技術で空気の熱を有効活用した融雪システムの採用が増えています。

しろいしかくくわしくは、株式会社前川製作所 空気熱源ヒートポンプ融雪システム
http://www.mayekawa.co.jp/ja/products/heat_pumps/05/

───────────────────────────────────
〜第10回国際照明総合展「ライティング・フェア 2011」〜 来場事前登録
───────────────────────────────────
照明器具に関する国内最大級の総合展。次世代照明への転換期を迎える照明
業界のビジネス情報発信の場として、照明製品・技術が一堂に紹介されます。

開催日時:2011年3月8日(火)〜3/11(金) 東京ビックサイト西1・2ホールにて

しろいしかくくわしくは、ライティング・フェア開催案内ページ
http://www.shopbiz.jp/lf/

───────────────────────────────────
〜3月は「でんきの月」〜
───────────────────────────────────
ご存知でしたか?毎年3月は「でんきの月」に設定されています。電気・電
子技術を見つめ直し、電気の大切さを意識していただく機会として、キャン
ペーン月間中に様々な広報・啓発活動が展開されます。

しろいしかくくわしくは、でんきの月連絡協議会
http://www.denki-no-tsuki.jp/index.php




┏━┓
しろまるくろまる北陸電力ニュース
┗━┛
───────────────────────────────────
〜ヒートポンプの新テレビCM 放映中〜
───────────────────────────────────
2月18日より、若手俳優を起用したヒートポンプの新テレビCMを放映中です。
放映回数がやや少ないのですが、もうご覧になられたでしょうか?




今月の「eね!サポート」情報は以上です。参考にしていただけましたか?
北陸電力では、省エネ・CO2削減に関する各種コンサルティングを実施して
おりますので、お気軽にお問合せください。


しかく
しろいしかくしかく新規登録・配信先変更・停止依頼━━━━━━━━━━━━━━━━━━
しかく

新規登録・情報変更・配信解除は、下記より手続きください。

しろいしかく「eね!サポート」ホームページ
http://www.rikuden.co.jp/cleaneco/index.html


しかく
しろいしかくしかくお問合せ先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
しかく

しろいしかく発行元:北陸電力株式会社 営業推進部 商工コンサルチーム
syou-ene@rikuden.co.jp

しろいしかく北陸電力に関するご意見・各種お問合せ
http://www.rikuden.co.jp/info/inquiry.html


(注記)記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です
(注記)記事中の情報は、予告なく変更される場合があります
(注記)本サービスは情報が完全、正確であることを保証するものではありません


Copyright 2011 Hokuriku Electric Power Company. All rights reserved.

ご利用上の注意

著作権や免責事項、準拠法および合意管轄については、メールマガジンの利用規約に準じます。

ご利用上の注意

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /