eね!サポート 2010年8月版-Vol.5-

しろいしかくしかく━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

北陸電力メールマガジン「eね!サポート」 2010年8月版 -Vol.5-
〜〜電化を通じて、お客さまの省エネ・CO2削減をお手伝いします〜〜

しろいしかくしかく━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(注記)本メールは、配信を希望いただいた方にお送りしております
(注記)新規登録・配信先変更・配信停止のお手続きは、文末をご覧ください


こんにちは!北陸電力 営業推進部です。
残暑厳しい中、みなさまどうお過ごしでしょうか。

さて、本日の北日本、北國、福井新聞の各紙面に、ヒートポンプ給湯機を導入
されたお客様をご紹介しました。もうご覧いただけたでしょうか?
その取材中、あるお客様が「1年間で想定以上のCO2排出削減を達成できた。こ
の事例を同業他社でも構わない、低炭素社会実現に向け是非とも紹介したい!」
と、強く、熱意をもって話されたことが、大変印象に残っています。
ぜひ、紙面をご覧になってください。

今月はヒートポンプ給湯機の話題を中心に、コンサル事例をはじめ、国の方策
やフェア情報など、企業の省エネに有効な最新の情報をお届けします。
最後までお読みいただけますようお願いいたします。


▽INDEXしろさんかく ──────────────────────────────
・北陸電力セミナー情報 ... 「エネルギー活用セミナー」開催決定!
・今月の省エネワンポイント ... 業務用ヒートポンプ給湯機の現状
・今月の省エネ導入事例紹介 ... 福祉施設のヒートポンプ給湯機提案事例
・省エネお役立ち情報 ... 「フードシステムソリューション2010」出展、他
・省エネ補助金情報 ... グリーンニューデイール基金活用の補助事業、他
───────────────────────────────────


☆★北陸電力セミナー情報
┌─────────────────────────────────┐
《平成22年度「エネルギー活用セミナー」開催決定!(参加無料・要申込)》
省エネ手法のご紹介から照明・給湯・空調の省エネ最新情報、さらには自然
エネルギー活用の動向など、幅広い情報を発信いたします。
開催日時:2010年9月15日(水) 9:30〜16:30
開催場所:石川県地場産業振興センター(金沢)新館1Fコンベンションホール
申込締切:2010年9月7日(金) 下記PDFにてお申込みください

しろいしかくくわしくは、http://www.rikuden.co.jp/cleaneco/attach/seminar20100915.pdf
└─────────────────────────────────┘



しろいしかくしかくeね!サポート情報━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


しろまるくろまる今月の省エネワンポイント
==毎月、国の政策や具体的な省エネ手法等からひとつをご紹介します==

───────────────────────────────────
〜業務用ヒートポンプ給湯機の現状〜
───────────────────────────────────
業務用ヒートポンプ給湯機は、まず導入補助制度により家庭用エコキュート
が先行普及、その中で省エネ性や環境性が一般に浸透し、その後徐々に業務
用ヒートポンプの検討・採用が増え始めました。
現在はバリエーションが充実し、今後より普及が進むと考えられています。

しろまる普及台数
家庭用エコキュート:2009年までの累計出荷台数が約225万台
業務用ヒートポンプ:2009年までの累計普及台数で約1.1万台

しろまる業務用ヒートポンプ給湯システムの種類
小型給湯機:飲食店・物販店等
中大型給湯機:給湯量の多い小規模福祉施設から病院、ビジネスホテル等
バイブリッド給湯システム:湯量の変動幅の大きいスーパー銭湯や旅館等
冷加温システム:ボイラー給水加熱、プールの冷加温や源泉の加温等

しろまる貯湯タンク容量
小型500L〜大型30,000L超とあり、必要湯量に対し適切な組合せが可能

設備用途に応じ、より適切で効率の高い導入が期待できるようになりました。
当社においてもヒートポンプ給湯への様々なご提案をさせていただいており
コンサル事例等を通してご紹介しています。お気軽にご相談ください。

しろいしかくくわしくは、北陸電力HPの「業務用ヒートポンプ給湯機」(小冊子)
http://www.rikuden.co.jp/heatpump2/attach/kyuto.pdf



しろまるくろまる今月の省エネ導入事例紹介
==毎月、当社で実際に省エネ提案・導入した事例からご紹介します==

───────────────────────────────────
〜福祉施設におけるヒートポンプ給湯提案事例〜
───────────────────────────────────
給湯設備の選定にあたり、ヒートポンプ方式と燃焼方式を比較検討したいと
ご依頼を受けスタート。お湯切れは施設のサービス低下に直結、かといって
過大な設備はコスト大。綿密な打合せを経て苦労の末、適切な機器容量で
ご提案しました。
-建物用途:老人福祉施設
-構造規模:S造平屋建て
-延床面積:約1,200平方メートル
-入居者数:約30人

しろいしかくくわしくは、北陸電力HPのコンサルティング事例紹介
http://www.rikuden.co.jp/cleaneco/B_consul.html



しろまるくろまる省エネお役立ち情報

───────────────────────────────────
《「フードシステムソリューション(F-SYS)2010」へ出展》
「学校給食」「病院・福祉食」「フードサービス」の調理機器・技術・資材
の総合展。電力会社ブースにて当社も出展いたします。
開催日時:2010年9月22日(水)〜24(金) 東京ビックサイトにて

しろいしかくくわしくは、http://www.f-sys.info/index.html

───────────────────────────────────
《金澤月見光路(つきみこうろ)2010》
金沢市の中心市街地を元気づけるために、あかりを使って都市空間を幻想的
に演出するイベントが開催されます。
開催日時:2010年9月17日(金)〜20(月) 18:00〜22:00
イベント会場:石川県県政記念しいのき迎賓館、金沢21世紀美術館前、
石浦神社、広坂商店街にて

しろいしかくくわしくは、http://www.kanazawa-it.ac.jp/prj/tsukimi/

───────────────────────────────────
《ENE-WAY 2010 開催間近!》
地球温暖化対策、省エネ、省コストなど企業課題の解決に向け、最新の高効
率エネルギー機器やエネルギー有効活用策が紹介される中部電力の展示会。
開催日程:2010年9月8日(水)〜10(金) ポートメッセ名古屋にて

しろいしかくくわしくは、http://www.chuden.co.jp/bizene/ene-way2010/index.html

───────────────────────────────────
《川田工業株式会社 屋上緑化システム「みどりちゃん」》
天井の断熱効果を高め、冷暖房負荷を抑えることで空調の省エネを実現でき
る屋上緑化。雨水循環型で水やり不要の省メンテナンスシステムです。

しろいしかくくわしくは、http://www.kawada.co.jp/architecture/04.html

───────────────────────────────────



しろまるくろまる省エネ補助金情報

───────────────────────────────────
《全国自治体地域グリーンニューデイール基金を活用した補助事業等》
石川、福井の両県にて、住宅向けに経費等の補助申請を受け付けています。

【石川県】エコリビンング支援事業
石川県内の住宅を対象に、省エネ施設または設備の整備において、断熱施工
等を条件に、施工費用の5%相当額(上限25万円)が補助されます

しろいしかくくわしくは、http://www.pref.ishikawa.jp/kankyo/pp/ecoliving_jyosei/index.html

【福井県】「太陽光発電・省エネ設備導入促進事業補助金」
福井県内の一般住宅を対象に、環境太陽光発電設備および省エネ設備の設置
において、国への申込みや情報提供等を条件に費用の一部が補助されます。

しろいしかくくわしくは、http://www.pref.fukui.jp/doc/kankyou/taiyoukou2010.html

───────────────────────────────────



しろまるくろまる北陸電力ニュース

───────────────────────────────────
《ヒートポンプ給湯機を導入されたお客様のご紹介》
新聞各紙面にて、当社でヒートポンプ給湯機を導入されたお客様を、事例と
ともにご紹介させていただきました。
北日本新聞:特別養護老人ホーム「福寿園」様
北國新聞:介護付有料老人ホーム「スプリングライフ金沢」様
福井新聞:農林業体験実習館「ラポーゼかわだ」様

しろいしかくくわしくは、2010年8月27日(金)付けの新聞各紙の紙面をご覧ください

───────────────────────────────────



今月の「eね!サポート」情報は以上です。参考にしていただけましたか?
北陸電力では、省エネ・CO2削減に関する各種コンサルティングを実施して
おりますので、お気軽にお問合せください。


しろいしかくしかく新規登録・配信先変更・停止依頼━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新規登録・情報変更・配信解除は、下記より手続きください。

しろいしかく「eね!サポート」ホームページ
http://www.rikuden.co.jp/cleaneco/index.html


しろいしかくしかくお問合せ先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

しろいしかく発行元:北陸電力株式会社 営業推進部 商工コンサルチーム
syou-ene@rikuden.co.jp

しろいしかく北陸電力に関するご意見・各種お問合せ
http://www.rikuden.co.jp/info/inquiry.html


(注記)記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です
(注記)記事中の情報は、予告なく変更される場合があります
(注記)本サービスは情報が完全、正確であることを保証するものではありません


Copyright 2010 Hokuriku Electric Power Company. All rights reserved.

ご利用上の注意

著作権や免責事項、準拠法および合意管轄については、メールマガジンの利用規約に準じます。

ご利用上の注意

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /