[フレーム]
  • HOME
  • 特集
  • 瀬戸内国際芸術祭2025&岡山の旅

瀬戸内国際芸術祭2025&岡山の旅

[画像:瀬戸内国際芸術祭2025&岡山の旅]

瀬戸内国際芸術祭2025について

【開催期間】
・春:4月18日(金)〜5月25日(日)38日間

・夏:8月 1日(金)〜8月31日(日)31日間
・秋:10月3日(金)〜11月9日(日)38日間

【開催会場】
<全シーズン開催>
[岡山県] 犬島、宇野港エリア
[香川県] 直島、豊島、女木島、男木島、小豆島、大島、高松港エリア
<1シーズン開催>
[香川県] 春:瀬戸大橋エリア、夏:志度・津田エリア、引田エリア、 秋:本島、高見島、粟島、伊吹島、宇多津エリア

【作品鑑賞パスポート】
今年の芸術祭は瀬戸芸デジパスアプリでスマートに島を巡ろう!

オンラインで簡単に購入でき、現地で利用できる割引や、アプリの便利な機能も!
(注記)瀬戸芸デジパスアプリについてはこちら

だいやまーくオールシーズンパスポート(全ての会期で有効)
・一般 5,500円 (注記)2025年4月18日(金)以降
・16〜18歳 2,500円(要身分証)
・15歳以下鑑賞無料(一部作品、施設を除く)
(注記)2025年4月17日(木)まで前売りパスポートを販売(前売り特別価格 4,300円)

だいやまーく会期限定パスポート(春・夏・秋それぞれの会期のみ有効)
・一般 4,500円 (注記)2025年4月18日(金)以降
・16〜18歳 オールシーズンのみの販売(2,500円(要身分証))
・15歳以下鑑賞無料(一部作品、施設を除く)

作品鑑賞パスポートの購入はこちら

【パスポート購入に関するお問い合わせ】
瀬戸内国際芸術祭チケットセンター
TEL:087-811-7921

楽しく、快適に「瀬戸芸」を楽しむ方法教えます!

犬島・宇野
ここだけは押さえたい!会場となる犬島・宇野のみどころや関連イベントを紹介。
[画像:犬島・宇野]
詳細を見る
おすすめモデルコース
芸術祭を効率よく周りながら観光も楽しみたい!そんなあなたの旅スタイルに合わせたプランをご提案。
[画像:おすすめモデルコース]
詳細を見る
アクセスとお得な切符
岡山から各島へのアクセスはここでチェック!お得な切符もあるので、上手に使って旅しよう。
[画像:アクセスとお得な切符]
詳細を見る
よくある質問
瀬戸内の島々への旅を快適な旅にするアドバイスをQ&Aで紹介。まずは、ココをチェックすれば安心ですよ。
[画像:よくある質問]
詳細を見る

このページを見ている人は、こんなページも見ています

岡山県備前エリアガイド|岡山市・玉野市・備前市・瀬戸内市・赤磐市・和気町・吉備中央町

[画像:岡山県備前エリアガイド|岡山市・玉野市・備前市・瀬戸内市・赤磐市・和気町・吉備中央町]

岡山で絶対見ておくべき紅葉スポット10選

[画像:岡山で絶対見ておくべき紅葉スポット10選]

made in 岡山の逸品たち

[画像:made in 岡山の逸品たち]

定番から注目のスポットまで! 牛窓観光ガイド

[画像:定番から注目のスポットまで! 牛窓観光ガイド]

絶景に出会える! 岡山の展望スポット13選

[画像:絶景に出会える! 岡山の展望スポット13選]

おいしい!楽しい!岡山の「道の駅」特集

[画像:おいしい!楽しい!岡山の「道の駅」特集]

くだもの王国・岡山でぶどう狩り体験

[画像:くだもの王国・岡山でぶどう狩り体験]

岡山グルメ

[画像:岡山グルメ]

×ばつ岡山ロケ地

[×ばつ岡山ロケ地]

花火大会特集2025

[画像:花火大会特集2025]

秋の岡山観光ガイド(9〜11月) 〜好奇心を刺激する旅へ〜

[画像:秋の岡山観光ガイド(9〜11月) 〜好奇心を刺激する旅へ〜 ]

癒しの岡山三名湯・美作三湯「湯原・奥津・湯郷」

[画像:癒しの岡山三名湯・美作三湯「湯原・奥津・湯郷」]

瀬戸内国際芸術祭2025&岡山の旅

[画像:瀬戸内国際芸術祭2025&岡山の旅]

日本遺産「桃太郎伝説の生まれたまち おかやま」をめぐる

[画像:日本遺産「桃太郎伝説の生まれたまち おかやま」をめぐる]

岡山県民がおすすめするしろまるしろまるしろまる!

[画像:岡山県民がおすすめするしろまるしろまるしろまる!]

ドライブで行きたい! 岡山・瀬戸内海ビュースポット

[画像:ドライブで行きたい! 岡山・瀬戸内海ビュースポット]

岡山県の滝特集! 涼を感じに行きたいスポット17選

[画像:岡山県の滝特集! 涼を感じに行きたいスポット17選]

岡山県のキャンプ場&グランピングスポット

[画像:岡山県のキャンプ場&グランピングスポット]

岡山県のご当地マンホール

[画像:岡山県のご当地マンホール]

×ばつ岡山ロケ地

[×ばつ岡山ロケ地]
ページトップへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /