[フレーム]
[フレーム] ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 農林水産部 > 森林保全課 > 保安林の確認について

本文

保安林の確認について

ページ番号:0002260937 更新日:2024年4月10日更新

保安林の概要について

保安林とは、水源の涵養(かんよう)・土砂の流出の防止など様々な公益目的の達成のために指定された重要な森林です。
保安林では立木の伐採や土地の形質の変更などの行為が制限されており、これらの行為を森林で行う場合は、事前に保安林の指定の有無の確認が必要です。

保安林の確認については、以下のとおり行ってください。

保安林の確認方法について

保安林の確認(指定の有無、保安林の施業要件)をする場合は、次の様式に必要事項を記載の上、必要書類と併せて下記のお問い合わせ先までメールアドレスもしくは電話番号まで問い合わせをお願いします。

(注記)1 必要書類
しろまる保安林の指定状況の照会(様式)
しろまる位置図(1/50000程度)
しろまる区域図(1/2500程度)
しろまるその他資料(任意)
地番等の情報がわかる資料(登記簿謄本(全部事項証明書)等)

(注記)2 注意事項
しろまる早めの回答に努めていますが、照会場所等によっては回答に時間を要することがあります。
しろまる照会内容について、お電話等にて確認させていただくことがあります。

(注記)3 お問い合わせ先(確認したい森林が所在する市町村を担当する県振興局)
しろまる 東部振興局 農山漁村振興部 森林管理班
Tel 0978-72-0156
mail a11601@pref.oita.lg.jp
(担当市町村:別府市、杵築市、国東市、姫島村、日出町)

しろまる 中部振興局 農山漁村振興部 森林管理班
Tel 097-506-5749
mail a11604@pref.oita.lg.jp
(担当市町村:大分市、臼杵市、津久見市、由布市)

しろまる 南部振興局 農山漁村振興部 森林管理班
Tel 0972-22-0393
mail a11606@pref.oita.lg.jp
(担当市町村:佐伯市)

しろまる 豊肥振興局 農山村振興部 森林管理班
Tel 0974-63-1174
mail a11607@pref.oita.lg.jp
(担当市町村:竹田市、豊後大野市)

しろまる 西部振興局 農山村振興部 森林管理班
Tel 0973-22-2585
mail a11610@pref.oita.lg.jp
(担当市町村:日田市、九重町、玖珠町)

しろまる 北部振興局 農山漁村振興部 森林管理班
Tel 0978-32-0622
mail a11612@pref.oita.lg.jp
(担当市町村:中津市、豊後高田市、宇佐市)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /