[フレーム]
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 生活環境部 > 生活環境企画課

本文

生活環境企画課

ページ番号:E000013000

交通安全推進班の活動内容

青少年育成班の活動内容


連絡先

〒870-8501 大分市大手町3-1-1(大分県庁舎別館5階)
  • Tel:097-506-3015総務班
  • Tel:097-506-3017企画管理班
  • Tel:097-506-3062交通安全推進班・大分県交通安全推進協議会
  • Tel:097-506-3076青少年育成班
  • Tel:097-506-3080ひきこもり
  • Tel:097-506-3087少年の船
  • Tel:097-506-3088大分県青少年育成県民会議
  • Tel:097-506-3075自死遺児救済援護事業
Fax:097-506-1741

主な業務

生活環境企画課は、生活環境部の主管課として、生活環境部の行政の総合企画及び調整、組織及び定数の管理、人事及び予算の総括等の業務、生活環境部各課の総務系事務を行っています。また、高齢者の交通安全対策や、飲酒運転根絶対策等 県内の交通安全対策の推進、青少年行政の推進に関する事務などを行っています。

【総務班】
a.生活環境部の組織及び定数の管理に関すること
b.生活環境部の人事の総括に関すること
c.生活環境部の叙勲、表彰に関すること
d.生活環境部の研修に関すること
e.生活環境部の経理に関すること

【企画管理班】
a.生活環境部の事業の総合企画及び調整に関すること
b.生活環境部の予算の総括に関すること
c.生活環境部の県議会対応に関すること
d.生活環境部の広報広聴に関すること
e.生活環境部の主要プロジェクトに関すること

【交通安全推進班】
a.交通安全対策の企画調整及び推進に関すること
b.交通事故被害者の救済対策に関すること
c.交通事故相談所に関すること

【青少年育成班】
a.青少年の健全育成に係る行政の総合企画、推進及び調整に関すること
b.青少年の健全な育成に関する条例の施行に関すること

関連情報

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /