[フレーム]
[フレーム] ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 大分県農林水産ポータルサイト > 遊漁船業者の方へ(各種お知らせ)

本文

遊漁船業者の方へ(各種お知らせ)

ページ番号:0002307836 更新日:2025年11月5日更新

遊漁者へのお知らせについて

遊漁船業者は、その利用者に対して、案内する漁場における水産動植物の採捕に関する制限等のルールを周知する義務があります。大分県内の遊漁に関するルールなどについては、こちらのページ(遊漁のルールとマナー)に記載していますので、営業の際にご活用ください。

遊漁船等に対する安全設備等の導入ついて

安全設備の義務化について

令和4年4月23日に発生した北海道知床遊覧船事故を踏まえ、国土交通省において「知床遊覧船事故を踏まえた遊漁船の安全設備の在り方に関する検討会」が設置され、遊漁船等に対して安全設備等(法定無線設備、非常用位置等発信装置、救命いかだ等、隔壁の水密化等)を義務付けする方針が決定されました。(遊漁船業にかかる適用日は未定)

このことについて、令和7年6月16日〜19日に県内各地で説明会を開催しました。

詳しくは、遊漁船等に対する安全設備等の義務化について [PDFファイル/6.38MB]をご覧ください。

遊漁船安全設備導入支援事業について

上記に関連して、安全設備の設置義務化に先駆けて安全性の向上を図ろうとする遊漁船業者に対して、業務用無線設備、非常用位置等発信装置及び改良型救命いかだ等の購入を支援する補助事業が実施されます。

概要はこちらの資料(遊漁船安全設備導入支援事業の概要 [PDFファイル/676KB])または、一般社団法人 海洋水産システム協会​のホームページをご覧ください。

(注記)本補助事業は水産庁の委託をうけた上記団体が実施するものです。

クロマグロについて

クロマグロについては、資源管理のため遊漁者による小型魚(30kg未満)の採捕が禁止されています。大型魚(30kg以上)についても採捕制限がありますので、詳しくは水産庁のホームページをご確認ください。

さらに、漁業法(昭和24年法律第267号)第152条に基づく広域漁業調整委員会により、クロマグロの大型魚(30kg以上)については、その採捕に対する制限(広域漁業調整委員会指示)が発動されることがあります。

くろまぐろ遊漁の届出制について

令和8年4月から、遊漁によりくろまぐろ(大型魚)を採捕しよう、採捕を目的として遊漁者を漁場に案内しようとする場合に広域漁業調整委員会(水産庁)への事前の届出が必要となる届出制度が導入されることとなりました。

ついては、届出制度について、水産庁による遊漁者や遊漁船業者等を対象としたオンライン説明会が開催されます。

開催日程をご確認のうえ、ご都合の良い日程にご参加ください。

制度概要及び説明会の日程など、詳しくは水産庁のHPをご覧ください。

くろまぐろ遊漁の届出制に関する遊漁船業者向け説明会資料(水産庁) [PDFファイル/5.2MB]

その他お知らせについて

熱中症対策について

令和7年6月1日に厚生労働省が定める労働安全衛生規則(昭和47 年労働省令第32 号)が一部改正され、労働者を雇用するすべての事業者に対して、熱中症のおそれがある労働者を早期に見つけ、その状況に応じ、迅速かつ適切に対処することが可能となるよう、「体制整備」、「手順作成」、「関係者への周知」をすることが義務付けられました。

詳しくは、厚生労働省のホームページや下記の資料をご確認ください。

熱中症のおそれのある者に対する処置の例フロー図 [PDFファイル/727KB]

職場における熱中症対策の強化について(厚生労働省リーフレット) [PDFファイル/1.55MB]

職場における熱中症対策の強化について(厚生労働省パンフレット) [PDFファイル/4.79MB]

(注意喚起)遊漁船業における重大事故について

他県にて遊漁船業における重大事故が発生したことにともない、船舶事故調査報告書が運輸安全委員会事務局によりとりまとめられました。

詳しくは、運輸安全委員会HPをご確認ください。

先般、遊漁船業について安全性の向上を図ること等を目的として、遊漁船業の適正化に関する法律(昭和63年法律第99号)が改正・施行されたところであり、遊漁船業者の皆様におかれましては日頃から遊漁船における事故防止等にご尽力いただいていることと存じますが、引き続き、法令の遵守等についてご協力のほどよろしくお願いします

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /