[フレーム]

奈良県児童虐待等調査対策委員会

メニュー表示
ご意見箱 ご相談・お問い合わせ はこちらです。
奈良県児童虐待等調査対策委員会

奈良県児童虐待等調査対策委員会報告書



はじめに(pdf 315KB)

目次
1.児童虐待等調査対策委員会と奈良県の児童虐待の現状(pdf 398KB)
1 児童虐待等調査対策委員会の設置と審議
2 奈良県の児童虐待の現状
3 調査の目的と構成

2.調査
1 児童虐待個別ケース調査(pdf 314KB)
(1)児童虐待相談の状況(pdf 632KB)
1.被虐待児の状況
1)被虐待児の性別
2)虐待の種類
3)年齢
4)被虐待児の属する機関
5)虐待の傷等の程度
2.虐待を行った養育者状況
1)虐待者の内訳
2)家族構成
3)同胞(きょうだい)
(2)虐待発生・関連項目状況(pdf 713KB)
1)妊娠・周産期の状況
2)乳幼児健康診査
3)養育者の心理的・精神的問題状況
4)子どもの状況
5)就業状況
5-2)生活保護
6)地域社会との接触
7)養育支援者
8)転居
(3)関係機関との関係(pdf 572KB)
1)受付経路
2)関係機関との関係
3)対応と援助
(4)市町村とセンターの課題(pdf 527KB)
(5)各項目間の関係(pdf 589KB)
(6)分析結果:ハイリスク要因・項目、及びそれらの関係(pdf 543KB)
2 聞き取り調査(pdf 349KB)
(1)目的
(2)方法
(3)調査の進め方
(4)結果
1.未然防止の段階
2.発見・通告の段階
3.受理・初期アセスメントの段階
4.対応・援助の段階
(5)児童虐待防止のための対応策

3.奈良県における児童虐待の課題と対応策についての提言
1 児童虐待の各段階における課題と提言(pdf 415KB)
(1)未然防止
(2)気づき、発見、通告
(3)受理、初期アセスメント
(4)対応、援助
2 児童虐待対策に向けての重要課題と緊急提言(pdf 403KB)

おわりに

資料

1.児童虐待等調査対策委員会設置要綱(pdf 314KB)
2.児童虐待個別ケース調査票記入要領(pdf 308KB)
3.児童虐待個別ケース調査票(pdf 172KB)
4-1.個別調査表1〜70表(pdf 459KB)
4-2.項目間検定結果(pdf 398KB)
4-3.他検定結果(pdf 395KB)
5.児童虐待等調査対策委員会報告書(概要版) 縮小版(pdf 724KB)
6.児童虐待調査対策委員会名簿(pdf 385KB)
(1)児童虐待等調査委員会開催の記録
(2)個別ヒヤリング開催の記録 [画像:児童虐待等調査対策委員会報告書]

お問い合わせ

こども家庭課
〒 630-8501奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら


家庭福祉係TEL : 0742-27-8678
児童虐待対策係TEL : 0742-27-8605

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /