畑の準備
くわでよく掘り起こし、1平方mあたり堆肥4〜5kg、石灰150g、化成肥料120gを全面に散布します。
播種
マルチを敷き、直接播種するときは1カ所に3粒まき、草丈が15cmになったころに間引きして1本にします。株間は30cm、条間50cmの2条植えとします。本葉5枚頃と雄穂の出る前の2回、草勢を見て化学肥料を1平方mあたり30g施し、中耕と土寄せをします。
病害虫
雄穂の抽出前、絹糸抽出期、雌穂肥大期の3回、殺虫剤を散布して虫の防除を行います。
・雄穂より花粉がでて受粉します。
・毛が茶色にちじれつかむと中に手応えがあると収穫時期です。