タネイモの準備
タネイモは小さいものでは2つに、大きなものでは4つに切ります(芽は複数ついていてかまいません)。
畑の準備
1平方mあたり化成肥料60gを施用し、よくかじこみます。
畝は幅70cm程で作ります。
タネイモの植え付け
タネイモは切り口を下にして、上から6,7cm程度の深さに植え付けます。
株間は30cmにします。
芽かき
タネイモから複数の芽が伸びてきますが、元気のよい芽2本を残して残りは摘み取ります。
追肥
草丈が20cm程になると1平方mあたり化学肥料を30g追肥して、株元に土を寄せます。
収穫
地上部の茎や葉が黄化して、枯れだしたら収穫時期です。試し堀りしてから全体を収穫するとよいでしょう。
→野菜づくりのポイント目次にもどる